プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社寿司ウォーカー
会社概要

「すしエキスパート検定」 開催決定! 11月1日「すしの日」を記念して冬の期間限定キャンペーンとして早割も開始

早割受付はクリスマスまで。検定は2024年3月17日(日)全国で実施

株式会社寿司ウォーカー

国内最大級の寿司メディアである「寿司ウォーカー」(本社:東京都渋谷区、代表:すしノスケ)が運営する「全日本寿司連盟協会」は「すしエキスパート検定認定委員会」に参画し、2024年3月17日(日)に「すしエキスパート検定」を開催することを決定しました。それに伴い、11月1日(水)すしの日を記念してクリスマスまでの間、期間限定で早割を実施いたします。

当協会は「寿司と日本文化の普及」を使命とし、長年にわたって蓄積された寿司にまつわるナレッジを体系的に整理し、公式テキストや試験問題にまとめることで、「すしエキスパートの育成」及び「寿司文化の普及」に努め、日本の伝統文化のさらなる価値向上に貢献することを目的として活動しております。

◆◇すしエキスパートとは?◇◆


「すしエキスパート™」とは、「寿司を愛し、寿司に関するしっかりした豊富な知識を持ち、魅力あふれる寿司の世界を他者に伝えることができる人」のことです。寿司をつくったり食べたりすることはもちろん、寿司の歴史や文化、おいしく食べるポイントやマナー、寿司ネタの特徴や見分け方、健康や衛生に関することなど、寿司に関する知識を体系的にしっかり習得した人に与えられる資格であり、寿司好きを極めたエキスパートであることを証明する称号です。


当協会は、「すしエキスパート」の称号を持ち、「寿司」についてしっかりとした知識を持つ「すしエキスパート」たちによって、世界中に寿司の魅力が広く伝わり、「寿司文化」ひいては「日本文化」の世界における地位が向上する未来を描いて邁進しております。



◆◇フジテレビで厳選・包み寿司を紹介した「すしノスケ」も監修として参画!!◇◆


今回の試験から、フジテレビで10月28日(土)に放映された『チャンハウス/内村百貨店』にて、すしエキスパート・寿司研究家として厳選した包み寿司を、大久保佳代子さんや鬼越トマホークさんらに紹介した「すしノスケ」も監修として参加
寿司をつくることや食べることだけでなく、寿司の歴史や文化などについても幅広い知識を持つ「すしノスケ」が監修に加わることで、テキストや試験問題が大幅にブラッシュアップされ、多くの人々が寿司について、体系的にわかりやすく学ぶことができる内容になっております。



————————————————————————————————

◆すしエキスパート検定3級の練習問題に挑戦!解答と解説は下に◆

————————————————————————————————


【問題1】

この寿司ネタは?

  1. バイ貝 2. トリ貝 3. アオヤギ貝 4. ミル貝


【問題2】

江戸時代で有名な三大寿司屋「江戸三鮨」ではないのはどれか?

  1. 毛抜鮓 2. 与兵衛鮨 3. 菊水鮓 4. 松ヶ鮨


【問題3】

大トロまたは中トロがとれないマグロはどれか?

  1. クロマグロ 2. ミナミマグロ 3. メバチマグロ 4. キハダマグロ


<正解と解説>

【練習1】4 

国産ミル貝はアワビをも超える超高級品のため、高級寿司屋以外では輸入物や遠種のナミガイが代用品として利用されるのが一般的です。ナミガイは「白ミル」、ミル貝は「黒ミル」または「本ミル」と区別されます(写真は白ミル)。


【練習2】3

「江戸三鮨」とは、松崎喜右衛門の「毛抜鮓」、華屋与兵衛の「与兵衛鮨」、堺屋松五郎の「松ヶ鮨」を指します。菊水鮓は明治三十年に開業した明石の寿司屋で、創業百年以上の老舗として現在も営業しています。


【練習3】

一般的に、大トロがとれるのはクロマグロとミナミマグロ(インドマグロ)です。メバチマグロは中トロと赤身(スーパーなどで大トロと表記される場合も)、キハダマグロは赤身を取ることができますが、通常は大トロはとれないとされます。


————————————————————————————————

◆第3回すしエキスパート検定・実施概要◆

————————————————————————————————


【試験日程】2024年3月17日 (日)

【受検資格】寿司が好きで寿司について知りたい方

【問題形式】4肢択一式/100問

【試験実施階級】3級(3級は年2回、2級・1級は年1回開催)

【3級合格基準】100点満点中70点以上

【受検料(早期割実施中)】3級:3,960円(税込) →2023年12月25日(月)クリスマスまでの申込で3,300円(税込)、テキストとの同時申込で4,400円(税込)

【開催場所】東京会場(新宿)及びオンライン(全国で受検可)


【申込場所】

「すしエキスパート検定」公式サイト(https://sushiwalker.com/sushi-expert/)、および全国の飲食店またはインターネット上などで配布・設置されるポスターやパンフレット、申込フォームにて申し込むことができます。


【申込期限】

2024年3月10日(日)


【早期割引・実施期間】

2023年12月25日(月)クリスマスまで


【検定に関するお問い合わせ】

すしエキスパート検定認定委員会事務局

メール:certificate@sushiwalker.com
電話:050-5475-1610(平日10:00~17:00 ※土日祝除く)


◆◇開催団体◇◆

主催:すしエキスパート検定認定委員会

企画運営・協力:全日本寿司連盟協会(JSFA)/ 寿司ウォーカー

公式テキスト・試験問題監修:全日本寿司連盟協会(JSFA)/ すしノスケ


◆◇すしエキスパートのレベルについて◇◆

「すしエキスパート検定」は、3級の「すしエキスパート・ベーシック」、2級の「すしエキスパート・プロフェッショナル」、1級の「すしエキスパート・マスター」に分かれています。
今回開催される3級では、寿司の基礎から始まり、歴史や文化、分類、つくり方に至るまで寿司全般にわたる幅広い知識を身につけているかを問われます。


問題は公式テキストから出題され、合格率目安は70〜85%です。資格を取得することで、寿司についてしっかりした知識を持つことができ、より寿司を楽しむことができるようになるほか、外国人や友人などに寿司についてしっかり説明できるようになります。また、3級を取得することで、2級と1級の受検資格を得ることができ、寿司屋を開業する時などにも役立つ、より専門的な知識を身につけることができるようになります。


◆◇好評予約受付中!「すしエキスパート検定」3級公式テキスト(電子書籍)◇◆


「すしエキスパート検定」3級公式テキスト 価格:1,320円(税込)

→2023年12月25日(月)クリスマスまでの申込で価格:1,100円(税込)


「すしエキスパート検定+3級公式テキスト」価格:5,280円(税込)

→2023年12月25日(月)クリスマスまでの申込で価格:4,400円(税込)

※12月23~25日申込分はテキストの送付が25日より後になる可能性があります。


『すしエキスパート検定 3級公式テキスト』

発行:株式会社寿司ウォーカー

監修:全日本寿司連盟協会(JSFA)/ すしノスケ
発売日:2023年12月25日予定

※テキストは公式サイトでご予約頂けます。


<「すしエキスパート検定」3級公式テキスト目次>


はじめに

第1章 寿司の歴史と文化、世界のSUSHI

第2章 寿司の種類と分類、特徴と見分け方

第3章 寿司づくりに必要な材料と道具

第4章 江戸前寿司と郷土寿司のつくり方

第5章 寿司のマナーとおいしく食べるポイント

第6章 寿司における衛生と健康

各章に練習問題と解答・解説

寿司コラム


3級の公式テキストでは寿司について体系的に幅広く学べ、寿司好きを極めることを目指した内容になっています。また、3級公式テキストは初級テキストであるため、誰でもやさしく学ぶことができるようにわかりやすい説明や写真と共に整理された内容になっております(目次や構成は、より良い内容にするためにアップデートされる可能性があります)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://sushiwalker.com/sushi-expert/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社寿司ウォーカー

0フォロワー

RSS
URL
https://sushiwalker.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6丁目 23番4号桑野ビル2階
電話番号
050-5475-1610
代表者名
すしノスケ
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード