売上UPに救世主!新SNSのPR手法「本音PR」日本で登場!先着50社は無料登録も!
インフルエンサーの本音活用で売上UPの新サービス「本音PR」登場。信頼性の高い本音で紹介される商標申請の独自PRサービスでより高いエンゲージと売上効果を実現します。
マーケティングブティックよりスピンアウトした2023年創業のGGIN株式会社(東京都港区南青山/代表取締役:藤原遼)は、インフルエンサー自身が、企業のチェックや修正を受けず自由な価値観で商品・サービスを紹介する3種類のPRを提供開始しました。SNSに溢れる#PRタグ投稿の中で、インフルエンサー自身の価値観による客観的な分析と評価による本気の商品紹介であることを保証し、信頼性を担保し、企業の商品・サービスの真価を消費者に伝えるマーケティングを実現します。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136292/1/136292-1-689b9dc0c71aab8f3372cb4a16eb5872-3900x2601.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
SNSによるPRを根本的に変えるまったく新しいPRサービス
2023年に1兆円を超えたSNSマーケティング市場は今後も拡大傾向。SNSを活用した消費者への効果的なコミュニケーションに力を入れることはマーケティングの定石となり、SNS PRに年間広告予算を割り当てる企業も増加しています。
溢れる#PR疲れ
一方、ステマ法改定により取り締まりが厳しくなり、タイアップやPR案件の投稿には、1日あたり4000件以上の「#PR」が溢れるようになりました。
各種リサーチによると、「#PR」が増加するとともに、PR投稿に対し不信感や違和感を持つ人も増え、PR投稿に不信感を感じたことがある人は62%に上り、そのうちの43%がPR時の投稿スタイルへの違和感を感じている。今後も#PRは増加し、#PR疲れが進み効果はより悪化していく。
GGINが提供する革新的なインフルエンサーPRメニュー
GGINのインフルエンサーPRは、他の「#PR」投稿と一線を画した個人がリアルに感じた商品・サービスの使用感やおすすめポイントに基づいた内容を自由に投稿してもらうシステムです。また、各法務部/顧問弁護士事務所と連携しステマ対策~景表法違反対策などを一貫してサポートする体制で実施いたします。
3つのPRメニュー
① #PRだけどガチ #ガチPR
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136292/1/136292-1-cf750a41c1a3a263892a8910f8c1cd12-3900x2601.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
② #PRだけどマジ #マジPR
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136292/1/136292-1-0861eabec816f68d16a8af706e017b55-3900x2601.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
③ #本気でPR
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136292/1/136292-1-9884bf72ac68adad2223f657c0cca9e5-3900x2601.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
GGINだけが使用できるハッシュタグにより、他の「#PR」投稿と差別化
「#ガチPR」等弊社のみが使用できる(商標申請中)#を使用し、「どこよりも効果が高く」「売上UPに貢献できる」飽和されたPRの中で唯一無二の本音PRが可能。
サービス始動にあたり、先行50社限定特典のキャンペーンを実施。
詳しくはお問い合わせください。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136292/1/136292-1-424256c703b3172d5c3f3f6a5881121b-3900x2601.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
GGIN株式会社
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136292/1/136292-1-b48ef778f042258b49faa5933e6b522e-1000x1000.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
2023年創業、P&G出身者を率いるマーケティングブティック。
メディア化した強力な個人を支援するインフルエンサー/タレント/アフィリエイト/SNS専門マーケティングを強みとする。
社名:GGIN株式会社
代表取締役:藤原遼
従業員数:10名
本社所在地: 東京都港区南青山3-3-3
事業内容:インフルエンサーマーケティング、デジタルマーケティング、タレントマネジメント
■お問い合わせ
電話番号:090-1978-6503
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像