静岡県初!カフェ併設コワーキングスペース 兼 産業支援機能付官民複合施設・菊川市産業支援センター【EnGAWA(エンガワ)】2024年3月15日(金)オープン 管理運営業務を株式会社Cienが受託
Cienが主に担うのは、施設の運営およびユーザー情報の蓄積、ユーザー課題をもとにしたビジネスマッチング支援です。
施設の開設にあたり、施設プロデュースと空間デザイン監修を行うバ・アンド・コー株式会社(Ba&CO Inc.)と共に空間を作り上げました。今後は、施設PR支援とユーザー集客支援を担う株式会社NoSHAPEと協力し、事業を推進して参ります。
■ EnGAWAは「カフェ併設型コワーキングスペース」兼「産業支援拠点」
「EnGAWA」は、静岡県初のカフェ併設型官民連携複合施設です。産業支援機能・コワーキングスペース・カフェの3つの機能を持っています。
産業支援は、事業承継や創業、経営基盤強化などの課題解決のほか、ビジネスマッチングの促進を目的としています。市内の事業者の皆さんが抱えるさまざまな経営課題の相談を受ける相談窓口と、テレワーカー・リモートワーカーに向けた共有ワークスペース、ビジネスマッチングが可能なコワーキングスペースを有しています。
菊川市が令和3年度に市内事業者を対象に「事業承継アンケート調査」を実施したところ、後継者不在・未定と回答した事業者が62%を占めており、廃業による地域経済や地域コミュニティの衰退が懸念される結果となりました。
また、経済界の代表者で構成する会議においても、さまざまな経営課題が挙げられました。これらの解決に向け、菊川市では、産業支援センターを設置に取りかかりました。
■ 登録前のユーザーの行動の整理と数値の見える化により、利用者数・登録社数の着実な増加を目指す
本プロジェクトでの取り組みの一つに、会員登録に至る前のユーザーの段階の整理と、各段階における数値の見える化があります。
Cienでは「テクノロジーよる適切な『人』の介在で、人びとの行動を”支援”し続ける」をミッションに、事業を展開してきました。Cienがサポートした事例の一部として、生命保険、ヘルスケア、音楽メディア、金融サービス、不動産サービス、旅行の各業界の企業へのWebチャットやLINEの導入があります。これによりWebチャットへの流入数や返信率・CVR数、LINEの友達登録数および利用率・予約数が大幅に向上したという事例があります。
これまでの経験と知見を活かし、広告・SNSを活用して認知と集客につなげていきます。各チャネルにアクセスしたユーザーに対して公式LINE・対面・オンラインを活用して人による接客を行い、登録と施設の利用・活用を促します。産業支援においては、アンケート、課題喚起のイベント、相談、企業連携などを通じて、数値を見える化していきます。
この見える化は、課題の一つである会員登録前のユーザーの数値の見える化の解消につながります。登録に至る前のユーザーの段階(行動フェーズ)とその数値の把握を課題とする自治体は、非常に多いです。今回、Cienでは、ユーザーの行動の変遷と取り組みをもとに、段階ごとの目標達成の指標を決めて計測し、登録前のユーザーの段階と具体的な数値の見える化につなげていきます。これにより、施設に集う人びとの増加につなげ、エリアの熱量を生み出していきます。
■ EnGAWAの開設目的:エリアの熱量を生み出し地域の自己肯定感をあげること
プロジェクト発足にあたり、Cienは、静岡県菊川市における産業の現状・課題を分析しました。その結果、JR東海道線菊川駅前に人が集う拠点と、事業継承問題等の産業課題を解決するための人材と経営支援、両方の必要性に着目しました。EnGAWAの開設によって以下の3つの場づくりを実現し、エリアの熱量を生みだし、地域の自己肯定感の向上につなげます。
・地元の魅力や個性的なプレイヤーが発掘される場所
・菊川市内・地域の課題に気付き、その課題に対してアクションの余地があると思える場所
・さまざまな人が集い、何かが起きそうな予感がある場所
コンセプトは「産業共創の熱量を演出する、駅のゴキゲンなたまり場」。そして、菊川(きくがわ)市で縁(えん)を作る場所として【EnGAWA(エンガワ)】と命名いたしました。
■ EnGAWAの施設案内
EnGAWAには、カフェ、コワーキングスペース、相談室、会議室、産業支援センターの大きく5つのスペースがあります。
相談室は、創業や起業、事業承継、経営強化などの相談時に利用します。コワーキングスペースでは、事業構想やビジネスマッチングに関するイベントの開催も予定しています。
■ 産業支援拠点としてのEnGAWA
事業承継・経営・起業/創業・ビジネスマッチングなど、事業者の課題を解決するため、相談員とコミュニティマネージャーが連携し、課題解決に向けたアドバイスやイベントを実施いたします。
また、商工会や静岡県事業承継・引継支援センター、静岡県よろず支援拠点、金融機関などの支援機関や税理士、会計士、中小企業診断士等の専門家と連携し、事業者の課題解決につなげていきます。
相談可能な主な内容は以下の通りです。
【事業承継】後継者/事業計画/経営改善/法律
【創業】法律/税務会計/雇用労働/事業計画/販路/資金/補助金
【経営強化】販路拡大/デジタル・DX/法律/財務会計/雇用労働/資金/補助金 など
■ カフェとしてのEnGAWA
EnGAWAへの人の流れを生み出すのは、JR菊川駅へとつながる道路に面したカフェスペース。ここがユーザーにとってタッチポイントとなる場所です。
テイクアウト専用窓口を備え、道行く人が気軽にコーヒーを購入できるようにしています。コーヒーを淹れるコーディネーターとの気軽なやりとりを通じて、地域に暮らす人びとへの認知度の向上につなげていきます。
■ コワーキングスペースとしてのEnGAWA
EnGAWAのコワーキングスペースは、カウンターやテーブルのオープンな席のほか、集中して取り組める集中ブース、ミーティングのための会議室を備えています。コワーキングスペースの座席は約40席あり、高速Wi-Fiを完備しています。
コワーキングスペースには、市内外のテレワーカーや出張で菊川市を訪れる方の利用促進、新ビジネスの参入促進のほか、他施設との連携促進を目的としています。また、常駐するコミュニティマネージャーによるニーズ等の把握と、経験豊富な相談員による企業の課題の把握をもとに、事業者が抱える課題と、人とビジネスとのマッチングによるイノベーションの創出を目指します。
■ EnGAWA コミュニティマネージャー 藤江由加里 コメント
一人では解決できないことでも、日常の会話からヒントを得たり、相談・協力し合ったりすることで、お互いが大きく成長できることがあります。コミュニティマネージャーとして、さまざまな課題やニーズに関する声を集め、専門家や経験者とのつながりを広げ、未来を変えるきっかけを作っていきます。
また、ユニークな情報発信や楽しいイベントを企画して、誰でも気軽に立ち寄れる居心地のいい場所を目指します。仲間がほしい方、新しいビジネスにチャレンジしたい方など、お気軽にお越し下さい。
■ EnGAWA利用可能時間等の詳細
住所:静岡県菊川市堀之内1446
電話:0537-35-0930
【営業時間(予定)】
◎経営相談:平日9:00〜17:00
◎コワーキングスペース:平日7:00〜22:00 土日祝9:00〜18:00
【利用料】
◎経営に関する各種相談・お問い合わせ:無料(事前予約制)
◎コワーキングスペース:有料
■ 株式会社Cienについて
【会社概要】
社名:株式会社Cien
本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿南三丁目9番23号ウィスタリアン恵比寿402号室
代表取締役:鬼石真裕
事業内容: チャット接客支援サービス、チャット旅行代理事業、マーケティング支援事業、システム開発事業
設立: 2017年9月
HP:https://cien-inc.jp/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体マーケティング・リサーチ
- ダウンロード