プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社RAM
会社概要

沖縄県でWebマーケティング・ライブ配信事業を行う合同会社RAMが設立!【RAM Inc.】

沖縄県でWebマーケティングやライブ配信事業を行う合同会社RAM(所在地:沖縄県那覇市牧志2丁目17-401、代表社員:吉屋 光翼)が、2024年3月21日(木)に設立したことをお知らせいたします。

RAM Inc.

合同会社RAMのロゴ画像

RAMは、Webマーケティング事業やライブ配信事業を行う会社です。

上記事業を軸に、後方支援を行います。

【URL】https://raminc.co.jp/

合同会社RAM設立の背景

近年、Webを活用したマーケティング事業は、市場規模も年々拡大しております。

また、ライブ配信などのエンタメ事業も需要が高まってきており、参入企業も年々増加傾向にあります。

そこで、弊社も企業としてこの業界に参入し、事業を展開していくことで、弊社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の達成や、業界全体の質を上げることにつながるのではないかと思い、合同会社RAMの設立をいたしました。

社名とロゴに込めた思い

社名はRAM(ラム)で短く、わかりやすい名前になっております。

また、このRAMという意味はメモリとも呼ばれている「ランダムアクセスメモリ」の略称「RAM」から取っています。

ロゴには月と星を使用し、「暗いときにも、明るく見える存在でありたい」という思いが込められています。

設立年月日について

弊社は、設立日についてもこだわり、3月21日を選択いたしました。

  • 321で覚えやすい

  • 321!とカウントができる

  • 先勝である(早めに行動することで良い結果を生む日である)

3月21日以前での登記も可能でしたが、上記のような理由によりこの日を選択いたしました。

RAMの事業内容

RAMでは、Webマーケティングとライブ配信事業を展開して参ります。

以下が、弊社の取り組む主な事業内容になります。

Webコンサルティング

  • Webサイト制作

  • Webマーケティング

  • Webサイト保守管理

グラフィックデザイン

  • 各種デザイン

  • 発注支援

ライバー事務所

  • ライブ配信

  • ライバーマネジメント

マーケティングとエンターテイメントに関する事業を中心に、toB、toCに対してのサービスを提供して参ります。

また、こちらでサービスに関する詳細情報を掲載しております。

https://raminc.co.jp/service/

合同会社RAMについて

RAMは、「クリエイティブで、世界を変えろ」をミッションに、クリエイティブな分野での事業を展開しています。

概要:沖縄県でWebコンサルティングやグラフィックデザイン、ライバー事務所の運営を行っている会社です。これらクリエイティブな事業を軸に、後方支援を行います。

会社名:合同会社RAM

所在地:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目17-401

代表社員:吉屋 光翼(Yoshiya Kosuke)

設立年月日:2024年3月21日

URL:https://raminc.co.jp/

本件に関するお問い合わせ:press@raminc.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
沖縄県那覇市本社・支社
関連リンク
https://raminc.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

RAM Inc.のプレスキットを見る

会社概要

合同会社RAM

4フォロワー

RSS
URL
https://raminc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
沖縄県那覇市牧志2丁目17-27-401
電話番号
080-3940-7776
代表者名
吉屋光翼
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード