東海道新幹線沿線の名所・名物をイメージしたお寿司のお弁当「東海道新幹線 寿司の旅」を新発売

駅弁やおにぎりなどの製造・販売する株式会社笹八(本社:奈良県吉野郡上北山村、代表取締役:中谷 昌紀)は東海道新幹線沿線の名物をイメージしたお寿司のお弁当「東海道新幹線 寿司の旅」を販売いたします。歴代の新幹線のポストカード付き。10月12日(土)~14日(月・祝)に静岡駅ビル「パルシェ」で開催される東海道新幹線60周年記念イベントの一つ「東海道お土産大集合」で先行販売後、東京駅のJR東海リテイリング・プラス運営店舗やリニア・鉄道館(名古屋市港区)で販売開始予定です。
※株式会社笹八は、柿の葉寿司等の名産寿司を販売する株式会社中谷本舗の関連会社です。


■東海道新幹線沿線の名物をイメージしたお寿司のお弁当
東海道新幹線に乗っている最中、お食事でも新幹線の旅を満喫していただこうと開発いたしました。東海道新幹線の沿線の名所・名物をイメージしたお寿司が6種類入っています。
【東京】「穴子寿司」/【横浜】「赤レンガ ローストビーフ寿司」/【静岡】「わさび風味 いなり」/【名古屋】「味噌カツ寿司」/【京都】「はも寿司」/【大阪】「バッテラ」

富士山の前を走るN700S新幹線の風景をプリントした容器は、お召し上がり後にもお弁当箱などに用いることができるランチボックス。
容器の色も、N700S新幹線の車体に書かれたラインの青色に合わせました。
中蓋はお寿司のお品書き。沿線各地方の名所をイラスト化しており、随所で東海道新幹線を感じられるお弁当になりました。


■ノベルティにポストカード付き
歴代の新幹線の車両や引退が決まったドクターイエローなど5種類のポストカードがランダムに入っています。どのカードが出るかはお楽しみに!

■商品概要
【商品名】「東海道新幹線 寿司の旅」(税込1,780円)
【内容】穴子寿司、赤レンガローストビーフ寿司、わさび風味いなり寿司、味噌カツ寿司、はも寿司、バッテラ各1個)
【発売日】10月15日(火)
【販売開始日・販売場所】
・16日(水)よりリニア・鉄道館(名古屋市港区)
・21日(月)より東京駅のJR東海リテイリング・プラス運営店舗
※売り切れの際はご容赦ください。
※販売箇所は変更する場合があります。また急遽販売を終了する場合があります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像