新発売! 日本最大級のザラメを敷き詰めた、国産小麦使用の濃厚カステラ「きら」

株式会社文明堂神戸店は、2024年12月1日に新たなブランドラインとして、日本最大級のザラメ糖「鬼ザラ糖®︎」を底面にたっぷり敷き詰め、美味しさと食感にこだわった高付加価値なカステラ「きら」3,750円(税込4,050円)をオンライン限定で販売開始します。
卵のコクと上質なザラメの甘味、心地よい食感を追求。ひとつひとつ手焼きのため、一日に焼き上げる数を限定し、自社工場から作りたてを直送します。
〔 ブランド名の由来 〕
古くから日本画等の顔料として親しまれた鉱物「雲母」。光の反射で輝く様子から「きら」または「きらら」と呼ばれ“キラキラ”の語源と伝えられています。ふんだんに使った大粒ザラメを「水晶」に見立て、その輝きから「きら」と命名いたしました。

ふんわりもっちり、濃厚な味わいと極限のシャリ感。特徴は大粒ザラメの「鬼ザラ糖®︎」
「きら」が使用しているのは極限まで雑味を取り除き、平均粒径3.7ミリの大きさにまで結晶化させた日本最大級のザラメ糖「鬼ザラ糖®︎」です。
後に引かないすっきりとした甘味が、カステラの風味を引き立て、洗練された味わいに仕上げます。

ザラメをモチーフにした模様を銀箔で表現し、上質な輝きを放つ高級感あるパッケージに。お持たせ需要をメインとしている。また、食べやすいサイズでカットされている。(8切れ入り)
〔 商品名 〕 きら
〔 価 格 〕 3,750円(税込4,050円)
〔 発売日 〕 12月1日(土)
オンライン限定販売


【 試食モニターの声 】 ターゲット40代〜50代女性に試食していただきました !
〔40代 会社員〕
大粒ザラメのシャリシャリとした食感と、ふわっと口の中で溶ける生地の対比がたまりません。
こんなに洗練されたカステラは初めてです!
〔50代 主婦〕
卵の風味がしっかりする濃厚な生地だけど、雑味のない甘さで後味がスッキリしているので何個でも食べてしまう。底のザラメの食感には驚きました。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社文明堂神戸店 きら事業部 〒652-0036 兵庫県神戸市兵庫区福原町3番2号
電話 : 078-575-0002 担当 : 太田・神山
E-mail : customer@bunmeido-kobeten.co.jp

株式会社文明堂神戸店
明治33年創業。兵庫県神戸市兵庫区に本店を置くカステラの専門店。
100年以上の伝統を受け継ぎ、阪神姫路間を中心に名店街・デパート・各銘店ショップ等に店舗を展開、カステラ・三笠山・栗饅頭・カステラ巻等の和菓子を販売しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像