不動産クラウドファンディング『NINE FUND』第6弾プロジェクト、5月15日(木)9時より募集開始
少額から始められる北海道発・不動産クラウドファンディングサービス『NINE FUND』より、新規プロジェクトの募集をお知らせいたします。
株式会社ファクター・ナイン(本社:北海道札幌市、代表取締役:高橋 宏弥、以下「当社」)が運営する不動産クラウドファンディング『NINE FUND』は、2025年5月15日(木)9時より、第6弾プロジェクト「NINE FUND Vol.6」の募集を開始いたします。

「NINE FUND Vol.6」の概要
本プロジェクトは、北海道札幌市西区の店舗ビルを対象とし、対象不動産から得られた家賃収入を分配原資とするインカム型プロジェクトです。

募集方式 |
抽選式 |
募集総額 |
80,000,000円 |
劣後出資額 |
27,000,000円(約25%) |
想定利回り |
年利7.9%(税引前) |
募集期間 |
2025/5/15(木)9:00~2025/5/19(月)12:00 |
予定運用期間 |
6ヶ月 |
最低出資額 |
1口あたり10万円から |
「NINE FUND Vol.6」の特徴
▸ インカム型の安定性と高利回りの両立
一般的に、不動産クラウドファンディングおける“インカム型”プロジェクトは、安定性に優れる反面、想定利回りは比較的控えめな傾向にありますが、本プロジェクトはインカム型でありながら想定利回り7.9%という高水準を実現しております。
その理由として、札幌市の投資用不動産が、東京23区をはじめとする大都市圏と比べてそもそも高利回りであることに加え、創業以来25年にわたり北海道・札幌に根差す当社が、自己保有目的で厳選・取得した高収益不動産を本プロジェクトの対象としているためです。
▸ 様々なリスク対策
-
万が一の空室発生に備え、当社グループ会社(株式会社ファクター・ナインサービス)と空室保証契約を締結。安定的な収益を確保できる仕組みとなっております。
-
出口戦略として、運用終了時に当社が固有財産として対象不動産を買い戻す方針を採用。また、優先劣後構造を採用し、当社が総事業費の約25%を劣後出資。不動産市場の価格変動や経済情勢の影響を最小限に抑え、売却損失の発生による元本毀損リスクを軽減し、安定的な運用を目指します。
不動産クラウドファンディング『NINE FUND』とは
『NINE FUND』は、不動産特定共同事業法に基づき、不動産を取得・運用(賃貸や売却)し、得られた収益を投資家の皆様へと分配する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。
会員登録からご契約、運用レポートの閲覧までのすべてがWeb上で完結し、少額からでも投資可能と、簡単かつ気軽にご参加いただける次世代不動産投資です。

サービスサイトURL:https://9-fund.com/
【運営会社について】
商号 :株式会社ファクター・ナイン
代表者 :高橋 宏弥
本社 :北海道札幌市中央区南二条西25丁目1-2 Factor9 bld 3F
東京支店:東京都港区新橋1丁目16-6 新橋柳屋ビル 6F
資本金 :1億円
設立 :2001年8月
<事業内容>
投資用不動産の企画・販売、不動産クラウドファンディング『NINE FUND』の運営
<免許>
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(2) 第9646号
不動産特定共同事業許可 北海道知事 第3号
すべての画像