CHERMEL《チャーメル》が提案する未来の子供服

「捨てるものなんてない!」~衣類廃材を活用したALL MADE IN JAPANのサステナブルプロジェクト~

株式会社コントラッド

株式会社コントラッド(所在地:東京都葛飾区、代表取締役:小林正臣)は、独自ブランド 『CHERMEL《チャーメル》』 を通じ、衣料生地の廃材を活用したサステナブルなキッズウェアを提案するプロジェクトを発表します。本プロジェクトでは、製造過程で廃棄予定となっていた高品質な国産生地を使用し、「捨てるものなんてない!」という理念をもとに持続可能な未来を提案します。

本プロジェクトでは、日本を代表するドメスティックブランドにも生地の提供でご協賛いただいております。

また、プロジェクト開始に合わせ、消費者参加型のInstagramキャンペーンも同時に実施します。

CHERMEL《チャーメル》とは

CHERMELは、「応援、元気、勇気を与える」という意味の “Cheer” と、「成長、穏やか、柔らかさ」を象徴する “Mellow” を組み合わせたブランドです。サステナブルな社会の実現を目指し、SDGs 17のゴールのうち No.12で提唱される「つくる責任、つかう責任」に基づいて活動しています。日本国内で廃棄される運命にあった高品質な生地をリメイクやアップサイクルすることで、ALL MADE IN JAPANの丈夫で高品質なキッズウェアを製造。親子で環境への意識を高めるきっかけを提供します。

●生地廃材が生まれる背景

現代の衣類業界では、製品化される衣料の裏側で、大量の生地廃材が生まれています。一般的に、衣類用の生地は約30メートル単位でまとめて製造されますが、1回のロットで発注されるウェアの数は限られており、余剰の生地が発生します。

この余剰生地は、次に同じ生地を使う注文が来るまでそのまま在庫となり、長期間使用されることなく、いずれは廃棄されるケースがほとんどです。高品質で、まだ十分に利用可能な生地であっても、在庫スペースや管理コストの問題から、最終的には処分されてしまうのが業界の現状です。

CHERMELでは、このような「もったいない」状況を変えるため、廃棄予定の生地を活用し、新しい価値を生み出すサステナブルな製品づくりを行っています。この取り組みは、環境への配慮だけでなく、消費者に「つくる責任、つかう責任」を考える機会を提供するものです。

●サステナブルプロジェクトのポイント

1. 生地廃材の活用

衣料生地製造過程で発生した廃材をリメイクし、無駄のないサステナブルな製品を製造します。環境配慮とデザイン性を兼ね備えた新しいキッズ衣料を提案します。

2. 受注生製作可能な量のみ生産すること産で資源の浪費を防止

必要な分だけを作る受注生産ではなく、残布から作れる数だけを生産する体制を採用。環境への負担を最小限に抑えつつ、質の高い製品を提供します。

3. 丈夫で長持ちするデザイン

CHERMELの衣料は、耐久性に優れた設計で、子どもたちの成長に合わせてお下がりとしても使えるタフな製品を実現しています。

●Instagramキャンペーン開始! ~「いたずらっ子の飛び込み」を探そう~

CHERMELでは、プロジェクト開始を記念して、Instagramキャンペーン「いたずらっ子の飛び込みを探そう」を実施します。このキャンペーンでは、製造過程で発生する「飛び込み」を活かしたキッズウェアをプレゼントし、消費者に生地廃材の背景を知っていただくとともに、楽しみながら参加できる機会を提供します。

●キャンペーン概要

1. 飛び込みとは?

生地製造時に静電気の影響で異なる糸がごくわずかに混入する現象で、業界用語で「飛び込み」と呼ばれます。この飛び込みが発生した生地は「B品」とされ、通常廃棄されますが、CHERMELではこれを“いたずらっ子”に見立てました。

2. 応募方法

CHERMEL公式Instagramアカウント(@chermel_official)をフォローし、キャンペーン投稿に「いいね」を押してください。抽選で8名様にプレゼントされます。

※プレゼント商品画像(Whiteのみ【Size】100: 2名、120: 4名、130: 1名、140: 1名)

3. 参加者の楽しみ方

当選者には「飛び込み」が隠れているキッズウェアをお届けします。どこに飛び込みがあるのかを探し、Instagramに写真とともに #いたずらっ子の飛び込み をつけて投稿してください。さらに、投稿者の中から素敵なプレゼントが当たる追加企画も予定しています。

4. キャンペーンの目的

業界では嫌われ者の「飛び込み」を楽しい要素として活用し、一般消費者に生地廃棄の背景を知ってもらいながら、サステナブルな取り組みへの意識を広げます。

●会社概要

会社名 :株式会社コントラッド

代表者 :代表取締役 小林 正臣

所在地 :〒124-0024 東京都葛飾区新小岩2-19-13 1F

TEL :03-5661-9773

FAX :03-3655-8139

資本金 :300万円

事業内容 :アパレル商品の製造、縫製工場

URL :http://www.contrad.co.jp

自社工場:CONTRAD SEWING CLUB TOCHIGI

所在地:〒321-3321 栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢1738-4

TEL:028-678-2842

FAX:028-678-2843

 

●CHERMELについて

私たちコントラッドは、ストリート系のメンズブランドを数多く手がけ、大人が満足できる製品づくりで実績を積み重ねてきました。この経験をいかして、次は「父親が子どもを見る目線」の子ども服をカタチにするため、CHERMELが誕生。CHERMELは、生地づくりから縫製まで、すべての工程が日本国内で行われています。デザイナーとデザイナーの思いを正確に反映できるベテランの職人が切磋琢磨をしながら、自分たちが納得できるものだけを世に送り出します。

栃木県にある自社工房「CONTRAD SEWING CLUB」で活躍する職人は、いずれも経験豊富で、キャリア10年以下の人はいません。デザイナーを務める代表の思いを正確に反映できる精鋭集団で、この工房があるからこそCHERMELの一貫生産が可能となり、妥協のない製品づくりが実現します。職人の手から生まれる一着一着のCHERMELは、「商品」ではなく「作品」なのです。オンラインショッピングサイト立ち上げ準備のため撮影をした際は、子どものモデルがCHERMELを着た瞬間にその違いに気づいたようで、「これほしい!」と言ったため、立ち会っていた保護者の方も驚かれたくらいです。とても分かりやすい「お客さまの声」でした。

もうひとつ、企画から縫製まで一貫生産の自社ブランドを立ち上げるうえで実現したいことがありました。それは、製造の過程で生地の無駄が多く出てしまう問題の解決です。自社ブランドを展開するにあたって、子ども服を選んだのも、生地の無駄が少ないという理由がありました。世界的な潮流となっているSDGs(持続可能な開発目標)の12番目には、「つくる責任、つかう責任」が目標として掲げられています。これからは、資源の有効利用や廃棄物削減など、エシカルなものづくりが求められる時代です。そんな時代に向けて、私たちにもできることがあるとして、CHERMELにはエシカルな価値を加えることができました。

CHERMEL Official online shop

URL :https://chermel.jp

●本件に関するお問い合わせ先

株式会社コントラッド

TEL:03-5661-9773

E-mail:chermel@contrad.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社コントラッド

0フォロワー

RSS
URL
http://www.contrad.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都葛飾区新小岩2-19-13
電話番号
03-5661-9773
代表者名
小林 正臣
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2014年04月