【日本一多趣味な会社】趣味から新たな事業を創出する"Fav-lab(ファブ・ラボ)"が設立されました
多様な趣味をビジネスへ活かす挑戦が始動――スタッフの情熱から生まれる新規事業の可能性を探る。
株式会社Euphonauts(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國方 翔冴)は、趣味から事業を創出する新たな試みとして"Fav-lab(ファブ・ラボ)"を設立しました。
この取り組みは、スタッフの多様な趣味を活かし、新たな価値を創造する場として注目を集めています。
“Fav-lab(ファブ・ラボ)”設立の背景
株式会社Euphonautsは、設立以来「一人ひとりが幸せを自己実現できる社会」の実現をビジョンに掲げています。
このビジョンを支えるミッションとして、「日本一多趣味な会社を創る」ことを推進しており、趣味を尊重し活かす文化を企業活動の中心に据えています。
同社は、スタッフが仕事と趣味を両立することで、人生の充実感を得ると同時に、クライアントに提供するサービスの品質向上にもつながると考えています。
この理念のもと、これまで「1日限定カフェの開店」や「カードゲーム大会」など、趣味を通じたさまざまな社内交流が積極的におこなわれてきました。
"Fav-lab"の設立は、これらの活動から得られたインスピレーションを基盤に、趣味を単なる個人の楽しみにとどめることなく、事業として昇華させることで社会に新たな価値を生み出そうとする挑戦です。
この取り組みは、Euphonautsの掲げるビジョンとミッションを体現するものであり、同社が目指す「一人ひとりが幸せを自己実現できる社会」に向けた重要な一歩となります。
"Fav-lab(ファブ・ラボ)"が拓く未来
"Fav-lab"は特定の分野に限らず、多岐にわたる趣味を事業へと発展させるポテンシャルを秘めており、スタッフの情熱から生まれる新規事業がこの場を通じて次々と立ち上がる予定となっています。
趣味を基盤にした事業の可能性を模索しながらスタッフ一人ひとりの情熱を形にし、ビジネスとして社会に価値を提供していくことを目指しており、同社のビジョンである「一人ひとりが幸せを自己実現できる社会」の実現に向けた新たな挑戦となります。
スタッフの多様な趣味を活かし、これまでになかった新しい価値を創出し続けることで社会に新たな価値をもたらすものとして期待されています。
<株式会社Euphonautsについて(2025年1月 現在)>
会社名 |
株式会社Euphonsuts |
主たる事業所 |
〒150-0041 |
設 立 |
2023年3月 |
代表者 |
國方 翔冴 |
資本金 |
2,000万円 |
事 業 |
ITコンサルティング事業 / キャリアコンサルティング事業 クリエイティブコンサルティング事業 / ビジネスコンサルティング事業 |
拠 点 |
東京、名古屋、大阪、福岡 |
問い合わせ先 |
public-relations@euphonauts.co.jp |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像