【子育て中ママに人気】海外向けオンライン秘書コミュニティの参加者が500名を突破!

X(旧Twitter)で大バズり!簡単なのに高給な “ドル建て” 副業

スキラボ

オンライン教育事業会社のスキルラボ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:小山温、石川一樹、以下スキラボ)が2024年11月より運営する『海外向けオンライン秘書(商標申請中)』コミュニティの参加者が500人を突破しました。

◆コミュニティ立ち上げの背景

昨今の記録的な円安や長年上昇しない賃金の問題を背景に、日本を出て海外で働いてお金を稼ぐ「海外出稼ぎ」「ワーキングホリデー」をする若者がニュースで頻繁に取り上げられるようになりました。

日本と同じ業務内容でも海外のお給料は2倍以上にもなり、2024年にはオーストラリアの「日本人へのワーホリビザ発給件数」が過去最多になったというデータもあります。

しかし、そんな海外出稼ぎには落とし穴もあり、給料が高いということは物価も高いので月々の家賃や食費も日本と比べて2倍以上になるそうです。

さらには、そもそも海外にいくための渡航費用(初期費用)や現地で生き抜くための英語力、数ヶ月日本を離れる勇気も必要で、家庭や仕事の事情でやりたくてもできない人がたくさんいるはずです。

そんな中、日本にいながらPCひとつで海外クライアントからの依頼をこなし報酬をドルで受け取る、日本の物価で生活しつつ日本の2倍以上の欧米諸国の給与水準で働くグローバルアシスタントという職業を知り、この働き方を多くの日本人に広めるために「海外向けオンライン秘書」というコミュニティを立ち上げました。

◆海外向けオンライン秘書の3つの魅力

専門スキル無しに誰でも始められる副業であるにもかかわらず、日本よりも高い海外の給与水準で報酬をいただけて、しかもドルで支払われる、という三拍子揃っている点が「海外向けオンライン秘書」の魅力です。

point1 専門スキル不要

まず専門スキル不要という点ですが、逆に考えてみてください。専門スキルが必要なお仕事をわざわざ異国に私たち日本人にお願いすることはありません。私たち日本人にしかできないこと、言い換えると「日本人なら誰でもできること」を依頼されるケースがほとんどです。

point2 高い給与水準

次に海外の給与水準ですが、たとえば2024年11月時点でのアメリカの平均時給は35.46ドル、日本円に換算して5,407円。ファストフード店のホールスタッフでも研修期間ですら時給15ドル(2,200円)スタートなのです。そんな海外クライアントからしたら私たち日本人へも時給20ドル(3,000円)払うことに抵抗なんてありません。

point3 報酬はドル払い

最後にドル払いの報酬ですが、(あまり考えたくはありませんが)もしこの先さらに円安が加速した場合、ドルで稼いだ報酬の価値は日本円換算でさらに上がります。このように為替が不安定な現代において「外貨(ドル)を稼ぐ手段を持っておく」ということは大きなリスクヘッジにもなります。


また気になる英語スキルですが、高度な翻訳ツールは数多くあり、生成AIやツールを活用することで英語に自信がない方でも問題なくお仕事ができます。

◆具体的なお仕事内容

◆『海外向けオンライン秘書』コミュニティの内容について

会員数500名を突破した『海外向けオンライン秘書』コミュニティは、国内外限らず個人でお仕事をとるうえで必要な「ソフトスキル」、つまり相手にストレスをかけないコミュニケーション力から学べて、おうち副業や在宅ワークの第一歩となるような動画カリキュラムとなっています。


海外案件をメインにオンライン秘書として活動している、2児の母でもある講師の有澤 環(ありさわ たまき)筆頭に、コミュニティに参加してから海外向けにお仕事を始めた有志サポーターと協力して、新規メンバーからのチャット質問などをサポートしています。

また月額1,480円(税込)で加入できるチャレンジコースでは、週次の進捗報告や毎月1回のオンライン勉強会で、外部講師をお招きした特別セミナーや最新情報の交換、新しいことを初めても挫折しないようなモチベーションを維持する環境を提供しています。

◆スキルラボ株式会社について

“好きなことを仕事に” のスキ

“スキルを磨く” のスキ

2つの “スキ” を掛け合わせて考案したのが「スキルラボ(SKILABO)」という社名です。

需要が高く必要とされるスキル(WEBデザイン、セールスコピー、広告運用、マーケティング、営業スキルなど)について学べて、現役の講師たちからアドバイスや添削も受けられる「社会人向けリスキリングコミュニティ」を主要事業に2024年11月27日に設立しました。

急速に変化するデジタル時代において、最新のITスキルとビジネススキルを実践的に学べる場を提供しています。

経験豊富な現役プロフェッショナルが講師を務め、実務で即活用できる知識とスキルを習得できるカリキュラムをオンラインコンテンツとして、またスクール(講座)形式でも提供しております。

スキルラボ株式会社:https://skilabo.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

スキルラボ株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://skilabo.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都豊島区北大塚1丁目14−6 東京大塚ビル 2階
電話番号
03-6820-3640
代表者名
小山温、石川一樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年11月