ブランドリニューアルの「明治 ザ・カカオ」全国のクラフトブランドとコラボレーションしたPOP UPを初開催

-新商品「琥珀ガナッシュ」を数量限定で先行販売!新感覚のカカオ体験-

明治 ザ・カカオ

 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、“カカオ”の新しいおいしさ・愉しみ方をお届けする「明治 ザ・カカオ」と、全国の菓子店をはじめとしたクラフトブランドがコラボレーションしたポップアップイベント「meiji THE Cacao MEETS」を2025年1月21日(火)~2月14日(金)の期間限定で、東京・ルミネ新宿 ルミネ2にて開催します。

 2024年10月のブランドリニューアル後、初めてのポップアップイベントとして開催します。新商品「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」の数量限定先行販売や、全国の菓子職人が手掛けるコラボレーションなど、チョコレートだけではない、カカオの新たな魅力を体感いただけます。

■話題の新商品「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」を数量限定販売!

 「明治 ザ・カカオ」シリーズから、かつてない新食感の「琥珀ガナッシュ」が登場。明治の独自技術で濃密に練り上げたガナッシュは生のようにしっとりとやわらかな食感で、ペルー産カカオの香りを引き立てます。ガナッシュ表面のシュガーコーティングは、琥珀糖から着想を得た、独自の「ソフトコーティング」技術によるシャリッとした新感覚を実現。チョコレートの枠を超えたカカオの新しい美味しさや愉しみ方を提案し、ワクワクするカカオ体験をお届けします。

 通常販売は無く、イベントのみの限定商品となります。今回のポップアップでは、数量限定で「琥珀ガナッシュ カカオ」と「琥珀ガナッシュ いちご」を先行販売いたします。今回のポップアップイベントに合わせて、テキスタイルブランド「プティ・タ・プティ(京都市)」とコラボレーションした限定デザインのギフトボックスも店頭に並びます。

■ 「明治 ザ・カカオ」と全国9店舗の和・洋菓子店がコラボレーション!カカオの魅力を引き出す限定メニューを販売

 「明治 ザ・カカオ」シリーズは、カカオ産地や製法にこだわり、カカオ本来の香りや風味を引き出したプレミアムチョコレートブランドです。カカオ豆を使ったチョコレートだけではなく、カカオの新しい美味しさや魅力を知ってほしいという思いで、2024年10月に「明治 ザ・チョコレート」ブランドからリニューアルしました。

 「明治 ザ・カカオ」は、「ナッティ」「フローラル」「フルーティ」の3つの異なる香りのカカオを使った計4種類のラインナップで、カカオの産地から製法にまでこだわることで、豊かな個性を楽しむことができます。

 今回のポップアップでは、和菓子や洋菓子など全国の人気店9店舗が、「明治 ザ・カカオ」を使ったコラボメニューを提供します。「明治 ザ・カカオ」の味わいの奥深さを広く知ってもらうため、それぞれのカカオが持つ香ばしさやフローラルさ、フルーティさといった香味の特徴を生かしたメニューを開発いただきました。クラフトブランドとの組み合わせを通して、今まで気づかなかった新たなカカオの魅力が体感できるイベントです。

■ コラボレーション店舗・商品の紹介(一部)

かんたんなゆめ(東京・渋谷区)

フローラルカカオを使った練り切りに、ベネズエラ産のナッティカカオを使用し猫をかたどったモナカ、フルーティカカオを使用したチョコレート羊羹の3種類の和菓子を楽しめます。

菓子屋 shirushi(愛知・犬山市)

人気商品の「レモンケーキ」を販売します。ポップアップ限定で、ナッティ、フローラル、フルーティの3種の「明治 ザ・カカオ」と、カカオ果汁を使ったコラボ商品4種を展開します。

Bion(福岡・北九州市)

北九州の門司港でフランス家庭菓子のお店を営む『Bion』は、「明治 ザ・カカオ」のナッティと、フルーティ カカオ・ラテを使用したクッキー缶を販売します。

※商品は変更となる場合がございます。

【コラボレーション店舗一覧・コメント(順不同)】

・Bion(福岡・北九州市)

日本の素材を香ばしく焼き上げた自然な甘さの焼き菓子が人気のBion。レトロな港町、福岡の門司港から素敵なコラボレーションクッキー缶『Bion×meiji THE Cacao』が届きました。お口の中で優しくほどけるクッキーにナッティカカオとフルーティカカオ・ラテをディップした2種をたのしめるクッキー缶です。

・越乃雪本舗大和屋(新潟・長岡市)

品と夢がある和菓子が人気の越乃雪本舗大和屋、今回のコラボレーションのお菓子は上生菓子。白い餡の枡の上に赤いハートはナッティカカオ、ピンクのハートはカカオの果汁チョコレートを使用。ハートの下にはチョコレート餡が隠れています。ふっくらとした口あたりとカカオ香り和菓子体験をお楽しみください。

・五勝手屋本舗(北海道・江差町)

ナッティカカオを使用した羊羹と、北見のハッカをミックスした羊羹を「太陽」「北風」と名付けました。「太陽」は羊羹の優しい甘さを包み込む豊かなカカオの香味を、「北風」は清涼感のあるハッカがチョコレート羊羹との相性抜群です。

・かんたんなゆめ(東京・渋谷区)

奥渋谷にひっそりと佇む、どこか懐かしいのに新しい、和菓子のお店。meiji THE Cacaoをふんだんに使ったねりきりや羊羹のセットです。産地によって味わいの変わるカカオの魅力を和菓子を通して体感頂けます。

・Romi-Unie Confiture(神奈川・鎌倉市)

meiji THE Cacaoホワイトカカオテリーヌとジャム2種とサブレのセットを販売します。鎌倉で人気の菓子研究家 いがらしろみさんのジャムと焼菓子のお店。毎日、店内のアトリエで手づくりしている個性豊かなジャムとmeiji THE Cacaoが厳選するメキシコ ホワイトカカオのテリーヌを贅沢にセットにしました。

・菓子屋 shirushi(愛知・犬山市)

しるしはきもちをかたちにあらわしたもの。菓子屋shirushi看板商品のレモンケーキとmeiji THE Cacaoのコラボレーション。meiji THE Cacaoそれぞれの個性がレモンとバランスよくマッチした逸品に仕上がりました。

・ドーナツもり(東京・新宿区、台東区)

手間ひまかけた湯種製法と低温発酵のドーナツもりのドーナツ生地はフワフワモチモチ。口にするとたちまち笑顔に。今回は金土日と祝日の限定で、2種のドーナツが店頭に並びます。フローラルカカオを使った『ダブルショコラドーナツ』ナッティカカオを使った『チョコクリームベニエ』を販売。meiji THE Cacao ×ドーナツもりの世界をお楽しみください。

・MONT-NOM(東京・目黒区)

パルミエパイや口どけの良いメレンゲなど人気のクッキーを詰め合わせた、自由が丘モンノンのメルシー缶。今回はmeiji THE Cacaoスペシャルバージョン、その名のとおり感謝の想いいっぱいのメルシー缶をぜひ召し上がれ。フィナンシェもフランボワーズの甘酸っぱさとTHE Cacaoとの相性が抜群です。

・Marcato GELATERIA BAR(東京・台東区)

かっぱ橋で「おいしい」「たのしい」を探求し続けるジェラートショップ。店主こだわりのジェラートは、季節のフルーツやチーズなど、様々な素材との掛け合わせ。その出会いは感動へとつながる。

※店舗での販売もございます、詳しくは公式SNSまたはサイトをご確認ください。

■ meiji THE Cacao MEETS 実施概要

期 間:2025年1月21日(火)~2月14日(金)

時 間:11:00~21:00      

場 所:ルミネ新宿 ルミネ2-2F SPOT J(新宿区新宿3-38-2)

<アクセス>

 •JR・小田急線・京王線 新宿駅南口より徒歩1分 •京王線 ルミネ口より直通 •京王新線・都営新宿線・都営大江戸線・新宿駅京王新線口より徒歩1分 • 

<注意事項>

 •会場混雑時には、ご案内までお時間をいただく場合がございます。 •商品の数には限りがございます。あらかじめご了承ください。

■ 明治 ザ・カカオについて

「明治 ザ・カカオ」は、明治独自のカカオ農家支援活動「メイジ・カカオ・サポート」を実施した地域のカカオ豆を使用し、カカオの産地から製法まですべてにこだわった、明治にしか引き出せない、カカオ本来の香味を活かした香料不使用のチョコレートです。「明治 ザ・カカオ」は、磨き上げてきたカカオの3つの香味を軸としており、ナッティな香りのベネズエラ産カカオ豆を使用した「ナッティカカオ」、フローラルな香りのペルー産カカオ豆を使用した「フローラルカカオ」、フルーティな香りのドミニカ共和国産のカカオ豆を使用した「フルーティカカオ」、そしてフルーティカカオをベースにミルクを合わせた「フルーティカカオ・ラテ」の4種のラインナップです。

これまでの“チョコレート”の領域だけではなく、“カカオ”の新しい美味しさや愉しみ方をお届けするブランドとして、この先ワクワクするような商品をお届けしてまいります。

<商品サイト>

https://www.meiji.co.jp/products/brand/the-cacao/

明治 ザ‧カカオ ナッティカカオ

ナッツを思わせるベネズエラ産カカオ※の⾹ばしいコク。

しっかりとしたカカオらしい奥深さの中に、すっきりと洗練された後味が広がります。クセのない味わいで、シーンを選ばず濃厚な余韻がお愉しみいただけます。

※ベネズエラ産カカオ⾖使⽤(カカオマス中)

明治 ザ‧カカオ フローラルカカオ

白い花を思わせるペルー産カカオ※の⽢い⾹り。

⼝にした瞬間からフローラルな⾹りがふわりと広がり、その後紅茶のようなふくよかな余韻に包まれます。

変化するアロマで、リラックスした贅沢な時間をお愉しみいただけます。

※ペルー産カカオ⾖使⽤(カカオマス中)

明治 ザ‧カカオ フルーティカカオ

まるでフルーツのようなドミニカ共和国産カカオ※の複雑な味わい。

⼒強い複雑な⾹りと、後味の酸味がメリハリと奥⾏きのあるクセになる味わいをつくります。

ひとくちの中に、豊潤に広がる味わいとカカオの様々な表情がお愉しみいただけます。

※ドミニカ共和国産カカオ⾖使⽤(カカオマス中)

明治 ザ‧カカオ フルーティ カカオ‧ラテ

ミルクのコクでさらに際⽴つドミニカ共和国産カカオ※の奥⾏きある味わい。

⼒強い複雑なカカオの⾹りにミルクのコクと旨味が加わり、キャラメルを思わせる濃密さも感じられます。

絶妙なバランスが織りなすカカオの奥深い魅⼒をお愉しみいただけます。

※ドミニカ共和国産カカオ⾖使⽤(カカオマス中)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.meiji.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区京橋二丁目2番1号
電話番号
-
代表者名
松田克也
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-