【岩手県盛岡市】本州一寒い場所!!盛岡市薮川「まほら岩手」のイベント 氷の世界 2月24日まで開催!!
本州一寒い場所で、日本一あったかい思い出を作りませんか?
1/18(⼟)から氷の洞窟や氷のBarなど“アイスタウン”を公開。
同⽇、報道関係者様向けオープニングセレモニーを実施いたします。
本州⼀寒い場所で、⽇本⼀暖かい思い出を。氷のテーマパーク「まほら岩⼿ 氷の世界」

⼟⽊建設会社の岩⼿マイタック株式会社(所在:岩⼿県盛岡市北飯岡 代表取締役社⻑ 橋本正彥)は、観光農園事業として展開する⾃然体験パーク「まほら岩⼿」にて、本州⼀の寒さをご体感いただくイベント「氷の世界」を昨年12⽉より実施しております。
この度、2025年1⽉18⽇(⼟)より、世界中で話題となった氷の洞窟や、氷のバーなどを本格公開いたします。また、公開に合わせてオープニングセレモニーを実施いたします。報道関係者様向けに施設をご案内する時間や来場者へインタビューしていただける時間も設けておりますので、この機会にぜひ取材をいただければ幸いです。
◆氷の世界とは
「本州⼀寒い」ともいわれている薮川地域の寒さに着⽬した今年で5年⽬となるイベント。敬遠されがちな寒さを逆⼿に取った地域おこしとして、「寒さを⽣かして氷の洞窟を作ってみよう」と いうアイデアから企画を⽴ち上げました。
イベントのシンボルとなっている巨⼤な「氷の洞窟」は全⻑10メートル、⾼さ5メートル。24時間の散⽔作業を1カ⽉間⾏って完成させています。コロナ渦で始まった同イベントは、SNSの影響により、少しずつ来場者数を伸ばし、昨年は県内外だけでなくアジア圏からもお越しいただけるようになりました。昨年の実績は、暖冬の影響により、伸び悩みましたが延べ1万⼈の実績でした。
詳細は、公式HPをご覧ください。https://www.mahora-iwate.com/
-
氷の世界 全体図
-
アイスタウンのみどころ
氷の洞窟

全⻑20m、幅10m、⾼さ5m
アイスタウンの⼈気スポット。
フォトスポットである雪と氷でできた
ウェディングケーキやカップルシートなども洞窟内に設置。
氷の城

中は広い空間となっており、氷のチャペル、氷のBarなどを設置。氷の階段で、屋上に上がることができアイスタウン全体を⾒渡すことができます。
そのほか、氷の壁 • 氷の森 • アイスハウス • 氷のトンネル • 氷のタワーなど新たな氷像も制作しております。
イルミネーション

40万球のイルミネーション
夜はイルミネーションが闇夜を照らし出し、別世界に変わります。
遊具やそりすべり台も明るくなっているため、⼦供たちも夜までワクワク遊べること間違いなしです。



氷の世界第2部開催セレモニースケジュール
14:30〜15:30 報道向けの施設公開案内、お客さまインタビュー等
15:50〜16:10 オープニングセレモニー(イルミネーションの点灯)
17:30頃 マホライナーのお出迎え(県ノベルティお渡しなど)
18:00頃 打ち上げ花⽕
主催:いわて観光キャンペーン推進協議会 • (株)岩⼿マイタック
【施設情報】
駐⾞場有(100台) 予想最⾼気温−3°(防寒対策をお願いします)
参列者情報 いわて観光キャンペーン推進協議会事務局⻑ 髙橋 利明 ⽒
冬の打ち上げ花⽕
1⽉18⽇(⼟)18時〜
2⽉22⽇(⼟)18時〜

施設内での花⽕となるため、迫⼒抜群。 極寒の澄んだ空を彩る冬の打ち上げ花⽕は
格別です。40万球のイルミネーションと共にお楽しみください。
誠桜レストランin氷の世界(仮称)
#地産地消ビュッフェ
⽇程:1⽉25,26日 2⽉1,2⽇
時間:11:00-14:00
誠桜⾼校、調理師パティシエ専科の学⽣による
誠桜レストラン。今年は、よりお料理を楽しんでいただくべく、ビュッフェスタイルにしてお客様をお迎えいたします。
かまくらの中でもお召し上がりいただけるよう、ワンプレートタイプのメニューもございます。 お気軽にお越しください。


-
まほら岩⼿とは
岩⼿の⾃然と地域の魅⼒を最⼤限に活かした複合型の体験施設です。四季折々の美しい景観に囲まれ、⾃然体験、アクティビティ、地元の⾷⽂化を楽しむ場として、多様なプログラムを提供しています。キャンプ場、SUP体験、トレイルランニングなど、アウトドア好きの⽅々に最適なアクティビティも充実しています。
-
イベントチラシ
◼ 写真素材ダウンロード先
本リリース内にある写真素材は以下よりダウンロードください。
https://photos.app.goo.gl/xW5cX9RsBy2aBHjZ9
《プレスリリースについてお問合せ》
株式会社岩⼿マイタックまほら岩⼿
Mail:entry@mahora-iwate.com
Tel:019-681-5470 久保⽥ • ⽵嶋
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード