【SDGsストーブ休憩所】使用済み食用油を再利用したストーブを北海道の北広島雪まつりに初出展
~北広島市内の近隣施設から出た食用油を再利用。鉄の物流会社 丸吉ロジの地域貢献活動として~
鉄の物流企業「丸吉ロジ株式会社」(本社:北海道 北広島市、代表取締役社長:吉谷 隆昭)は、2025年「北広島ふれあい雪まつり」において、地球環境とエネルギー問題について考えてもらう新たな取り組みとして、北広島市内の近隣施設から出た使用済み食用油を再利用した無料のSDGsストーブ休憩所「あったかステーション」を出展いたします。本ストーブが「燃料費高騰」「二酸化炭素による地球温暖化」という社会課題への1つの解決策であることを訴求しつつ、来場者の方々への社会問題について考えるきっかけにしたいという狙い。
【SDGsストーブ休憩所 あったかステーション】出展概要
イベント名:第37回北広島ふれあい雪まつり
会場:北広島市イベント広場
期間:2025年2月1日~2日
展示内容:使用済み食用油を燃料としたSDGsストーブの無料展示
(スウェーデントーチ・焼きマシュマロもあり)
北広島ふれあい雪まつりHP
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/sightseeing/detail/00149126.html
地球を暖めず、人を暖めるストーブ
出展の背景
当社は、鉄を運ぶ物流会社としてエネルギー効率の向上と持続可能な社会への貢献を重要な課題と捉えています。さらに昨今の燃料費の高騰や二酸化炭素排出量の削減という社会問題に応えるため、使用済み油を再利用して燃料とするサステナブル・オイルストーブ「eco太郎」を販売しています。
「エネルギーの再利用を、物流の現場だけでなく一般の皆さまにも体験していただきたい」との思いから、今回の雪まつりへの出展を決定しました。
サステナブル・オイルストーブ eco太郎
日常的にコストをかけて廃棄される油を活用し、燃料費を削減すると同時にCO₂排出量を実質ゼロに抑えることが可能なストーブです。使用済み食用油をそのまま使えるため、飲食店・施設で導入する事により、暖房費が大幅に抑えられます。
価値づくり日本 深井宣光氏のコメント
本取り組みは、従来、廃棄コストがかかっていた使用済み食用油燃料を再利用することで「廃棄コストゼロ」を実現し、昨今の「燃料費高騰課題」を解決しているだけではありません。さらには、灯油などの化石燃料に代表される「従来型燃料」燃焼時に排出されるCo2とは違い、本取り組みによって、従来型燃料から代替される食用油燃焼時に排出されるCo2は、原料である植物がかつて大気中から吸収していたCo2が大気に還元されるのみとなり、カーボンニュートラル(CO₂排出量を実質ゼロに抑えられること)をも同時に実現することができます。 地域が協力して資源を提供し、もはや社会全体の喫緊の課題である、「経済的課題」、「環境的課題」を同時に解決していくことができるこの活動は、持続可能な社会の実現に向けた素晴らしいモデルケースといえるでしょう。(深井 宣光)
鉄の物流企業 丸吉ロジ株式会社
【丸吉ロジ 株式会社】
代表取締役:吉谷 隆昭
本社住所:〒061-1264 北海道北広島市輪厚681番地14
電話番号:011-376-3800(代表)
HP:http://www.maruyoshi-group.jp/
【価値づくり日本】
代表者名:深井 宣光 電話番号:050-3574-9291 HP:https://sinb.jp/
著書:「SDGs ビジネスモデル図鑑・社会課題はビジネスチャンス」「小学生からのSDGs」著者
【コイコイグラフィックス】
PR/ブランディングデザイン担当 代表者名:小林 大介
【株式会社ススム】企業デジタルブランディング担当
代表者名:曽我 将 電話番号:03-6260-9754 HP:https://www.susumu-inc.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像