【3月10日発足式in銀座】ながら予防で歯並び育成!一般社団法人 歯並び育児協会が発足式を開催。子どもの健康と未来を支える新たな取り組みとして理念を共に推進するパートナーを募集開始!

一般社団法人歯並び育児協会

1. オープンイノベーションご案内

2. 発足式ご案内

3. 協会説明

4. ギフトショーご案内

一般社団法人「歯並び育児協会」(代表理事:阿部奈央)は、2025年3月10日に発足式を開催 いたします。本協会は、「ながら予防で歯並び育成」という考えのもと、子どもの歯並びと健康を守るための正しい知識と実践法を広め、より多くの家庭が健康的な育児環境を実現できる社会を目指しています。

発足式を機に、子どもたちの未来を共に支えるパートナーを広く募集 し、オープンイノベーションの考え方に基づいた協力体制を構築していきます。

また、2月12日開催の「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」では、アデリア株式会社のブース内にて協会の活動を紹介し、子育て世代へ向けた情報発信を行います。

※本協会が推進する「歯並び育児」は、現在商標出願中であり、科学的根拠に基づいたメソッドとしてさらなる発展を目指しています。

一般社団法人歯並び育児協会・認定講師

1.「ながら予防で歯並び育成」する社会の実現へ、 共に歩むパートナーを募集

一般社団法人 歯並び育児協会 では、子どもたちの健やかな成長を支えるために、私たちの理念に共感し、ともに活動を広げていく パートナー を募集しています。
未来の子どもたちの 健やかな成長と笑顔 を育める社会を目指し、新たな一歩を共に踏み出しませんか?多くの皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

【パートナー募集概要】

1. 育児や教育に関連する企業・団体

育児支援グッズやサービスを提供する企業との協業を通じて、より多くの家庭に効果的な情報を届けます。

2. 医療・ヘルスケア分野の専門家や研究機関
科学的根拠に基づく新たなプログラムや教育コンテンツの開発を目指します。

3. 地域コミュニティや自治体
地域社会に根ざした活動を推進し、子どもの健康課題を包括的に解決する仕組みを構築します。

お問い合わせ先

https://hanarabi-ikuji.com/contact-business/


2.「歯並び育児協会」発足式を開催!子どもの未来を支える新たな一歩へ

私たち 一般社団法人 歯並び育児協会 は、母子の健康と子どもの健やかな成長を支えることを目的に設立されました。このたび、協会の理念や活動を広くお伝えし、共に歩んでくださる皆さまと交流を深める場として、発足式を開催いたします。

一般社団法人歯並び育児協会・発足式


また、発足式には 現時点で アデリア株式会社株式会社ケイジェイシー の2社が参加予定 であり、歯並び育児の活動を応援してくださいます。今後も共に子どもたちの健やかな未来を支えていくパートナーを募集し、さまざまな取り組みを推進してまいります。

ぜひご参加いただき、私たちとともに 子どもの未来を支える新たな一歩 を踏み出していただければ幸いです。

さらに、歯並び育児協会の理念に賛同し、ともに活動を広めてくださる企業のご参加も募集 しております。発足式では、ブース出展の機会もご用意しておりますので、ご関心のある企業様はぜひお問い合わせください。

開催日時: 2025年3月10日(月)

 第一部(発足式)

 11:30〜12:15(11:00受付)

 立食パーティー 

 12:00〜14:00

 第二部(交流会)

 14:00〜14:45

場所:

 Le chic unjour(ラシック アンジュール)

 東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル6F

参加費:

 一般 6,000円

 企業 10,000円(ブース出展)

内容:

  • 代表理事による協会設立の背景と今後の活動方針発表

  • 特別講演「子どもの健やかな成長について」

  • 参加者との交流や育児相談コーナー

  • 協会理念に賛同していただいている企業様のブース出展

【ご参加方法】

発足式は事前予約制となります。参加をご希望の方は、下記、申込フォームよりお申し込みください。定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにご予約ください。


一般の方のお申し込みはこちらから

企業様のお申し込みはこちらから


3. 一般社団法人「歯並び育児協会」とは

一般社団法人 歯並び育児協会 は、「矯正いらずの歯並び育児」をテーマに、子どもの健やかな歯並びを育むための 正しい知識の発信 や、完全オンラインの 「歯並び育児講座」 を提供する専門家集団です。

当協会には、歯科医師・歯科衛生士・産婦人科医・看護師 など、医療や子育てに関する専門知識を持つプロフェッショナルが集結し、それぞれの専門性を活かしてチームで活動しています。

私たちは、科学的根拠に基づいた知識と実践的な育児法 を広めることで、子どもたちと家族の未来をより良いものにすることを目指しています。

代表理事コメント

「子どもたちに、矯正治療の痛みや挫折を経験させたくない」—— そんな思いから、私は 「矯正いらずの歯並び講座」 を立ち上げました。お母さんの手で子どもの健やかな歯並びを育むこの講座は、多くのご家庭に受け入れられ、これまでに 延べ530人の受講生と30名の認定講師 が誕生しました。

このたび、さらに多くの親子に正しい知識とつながりを届けるため、一般社団法人 歯並び育児協会 を設立しました。発足式が、多くの方にとって新たな学びや出会いの場となることを願っています。ぜひ、ご参加ください。

一般社団法人歯並び育児協会代表理事 阿部奈央(歯科医師)

お問い合わせ先

歯並び育児協会 事務局
http://hanarabi-ikuji.com/contact

一般社団法人歯並び育児協会
公式サイト: https://hanarabi-ikuji.com
協会公式インスタグラム: @hanarabi_ikuji_association


4. 歯並び育児協会が「アデリア」ブース内に出展協力!ギフトショーでお待ちしています

ギフト・ショー春2025

一般社団法人歯並び育児協会は、2025年2月開催の「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」 において、アデリア株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:町野晃透) のブースに参加させていただくことが決定しました!

歯並び育児協会の歯科医師が推奨する「つよいこグラス」

当協会は、妊娠・赤ちゃん期から「悪い歯並びを予防する育児」を広め、子どもの健康的な成長をサポートする活動を行っています。今回のギフトショーでは、アデリアの子ども向けガラス食器シリーズ「つよいこグラス」 を通じた健康支援についてもご紹介予定です。

アデリアのブース内にて、協会の活動や「歯並び育児」に関する情報発信を行い、子育て世代の皆さまへ役立つ知識をお届けします。

子どもの健やかな成長を支える取り組みを、ぜひ会場で直接ご覧ください!

【 出展概要 】

開催日:

 2025年2月12日(水)~14日(金)

開催時間:

 10:00~18:00(最終日は17:00終了)

会場:

 東京ビッグサイト(東展示棟)

ブースNO:

 東4-T30-45


https://www.giftshow.co.jp/tigs/


歯並び育児協会の詳細な活動については、公式ウェブサイトやSNSをご覧ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

一般社団法人歯並び育児協会リーフレット


一般社団法人歯並び育児協会
公式サイト: https://hanarabi-ikuji.com
協会公式インスタグラム: @hanarabi_ikuji_association

※「歯並び育児」は現在商標出願中です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

一般社団法人歯並び育児協会

0フォロワー

RSS
URL
https://hanarabi-ikuji.com
業種
サービス業
本社所在地
広島県広島市安芸区中野七丁目58番38号
電話番号
-
代表者名
阿部 奈央
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年09月