April Dream Project

全国の中小企業をマーケティングのナレッジでつなぐ!

セオリーや制度を ”知らない” から起こっている機会損失を、ナレッジを提供することで解消し ”豊かな中小企業・地方都市” の実現を目指しています。

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社熊本マーケティング研究所(所在地:熊本市中央区、代表取締役:岡村洸斗)は4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「熊本マーケティング研究所」の夢です。

地方創生のためには地方都市の中小企業が豊かになり、雇用を生み出して、納税で地域に貢献することが必要不可欠です。2050年に消滅可能性都市に指定されている市町村は『誰かにとってのふるさと』『誰かの地元』です。そんな地域を残していくためにも都市部と地方の情報格差を無くし『稼げる中小企業』を創るために、マーケティングの力で地方都市を元気にしていくことが夢です!

■これまで取り組んだこと

1.社会人向けマーケティング勉強会

2006年から、社会人向けにマーケティングの基礎が学べる勉強会を毎月開催してきました。基礎的な理論が学べる講座と、地元熊本で活躍されている方を講師に実践的な学びが得られる講座を開催しています。非営利の任意団体含め、18年活動を続けています。

2.中小企業に特化した伴走マーケティング支援

マーケティング面の “苦手なところだけ” “手伝ってほしいところだけ” をサポートするというサービスを提供しています。サポートの範囲を選ぶことができるので、一般的なコンサルティング費用よりもリーズナブルで中小企業でも取り組みやすいサービスです。

3.様々な補助金のサポート

毎年多種多様な補助金が公募されていますが、中小企業の多くはこうした情報を追えていないのが実情だと感じています。こうした補助金情報を共有したり、調査したり、幅広くサポートすることで、「知らなかった!」を防ぐサポートを提供しています。

■これから取り組むこと

1.マーケティングの学びに ”わくわく” ”楽しさ” を

10年以上続けてきた勉強会のブランド刷新を行い「Marketing Unique On!-マーケティングユニコーン-」という名前で、マーケティングを楽しみながら学べるコンテンツを提供していきます。堅苦しいイメージがあるマーケティングを、仲間と一緒に楽しみながら学べる環境提供を目指して活動を続けていきます。

Marketing Unique On!のキャラクター「ユニコーン」と「ちゅん太」

2.副業人材と地方企業をつなぐ

今後はナレッジ提供だけでなく、副業人材を地方企業とつなぐ事業を展開していくことを目指していきます。地方都市の人材不足は深刻化していく一方、働き手の中には副業を通して「自分のスキルを活かしたい」「地元や地方で活躍したい」という思いを持った方がいます。こうした、人手不足に悩む地方企業と副業人材をつなぎ、人手不足によっておこる問題の解消に取り組んでいきます。


「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.kumamoto-marketing.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
熊本県熊本市中央区新屋敷3-1-8-203
電話番号
096-273-7930
代表者名
岡村洸斗
上場
未上場
資本金
750万円
設立
2020年04月