吉見丸が最高金賞を受賞! 全国牡蠣-1グランプリ2025
~シングルシード養殖の生食マガキ“日本一”に~
2025年3月22日、吉見丸(所在地:佐賀県唐津市、代表:吉田善史)は、豊洲市場で開催された「全国牡蠣-1グランプリ2025」において、マガキ(シングルシード方式・生食部門)で最高金賞を受賞いたしました。


本大会は、㈳全国牡蠣協議会が主催するイベントで、全国の生産者が牡蠣の品質を競い合う、国内最大級の品評イベントです。今回の受賞は、私たちが手がけるシングルシード方式による丁寧な養殖と、日々の管理・品質へのこだわりが高く評価された結果です。

「日本一」の称号がもたらした反響
受賞直後から、全国の飲食店・小売店、さらには一般のお客様からのお問い合わせやご注文が殺到しました。「“日本一の牡蠣を食べてみたい”という声が届くのが何より嬉しい。もっと多くの方にこの味を届けていきたい」と代表の吉田は語ります。
“牡蠣と向き合う”日々の積み重ねが実を結ぶ
当社が三倍体のシングルシード養殖に本格的に取り組み始めたのは2023年。唐津で牡蠣を始めた1995年以来の大きな転換期ととらえています。少人数のチームで一つひとつのバスケット(SEAPA)を丁寧に管理し、海中環境や牡蠣の状態に合わせて細やかな対応を重ねてきました。「牡蠣は手間をかけたぶんだけ応えてくれる。毎日話しかけながら育てています」と代表の吉田は語ります。


九州の他地域とのつながりと情報共有
当社は、九州の若手牡蠣生産者を訪問しあったり、情報交換しながら技術やノウハウの向上に努めています。今回の受賞も、こうした仲間たちとのつながりがあってこその成果です。

今後の展望:「吉見丸の牡蠣を世界へ」
今回の受賞を一つの通過点と捉え、今後は生産体制の強化や販路拡大に努めてまいります。国内市場はもちろん、将来的には輸出の可能性も視野に入れ、「吉見丸の牡蠣」を世界に発信していくことを目指しています。


■本件に関するお問い合わせ先
吉見丸(担当:吉田善史)
TEL:090-8916-2011
FAX:0955-73-2411
Email:karatsunkaki4430@yahoo.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像