379名を対象に調査!|2024年に行なった占いの相談内容や料金・満足度を調査!

株式会社神宮館

株式会社神宮館(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:木村通子)は2024年に占いを行なった379名に対して、相談内容や利用料金・満足度などを調査しました。

調査期間は2025年2月にインターネット上のアンケート調査で行っています。

<調査概要>

 調査対象:2024~2025年に占いを行った男女 

対象人数:379人 

調査方法:インターネット調査 

調査日:2025年2月

◾️アンケートの対象者

379名の内、男女比率は女性が77%・男性が23%と圧倒的に女性の回答が多かったです。

また、年齢層を見てみると、30代が一番多く、20代〜40代で全体の90%を占める結果となりました。

◾️占いの種類

占いと言っても、対面占い・電話占いなど様々な方法で占いを受けることが可能ですが、その種類をまとめました。

占いの種類では実際にお店に出向いて行う、対面占いが55%と半数以上を占めました。

次いで、どこでも占いを行える利点がある電話占いが27%という結果になりました。

電話占いは以前から普及しているサービスですが、対面占いでやっていた占い師が電話占いに転向することも見受けられたので、今後も伸びそうなサービスです。

また、誰にもバレずに、自宅から占いを受けられるという利点も大きく、今の生活スタイルにも合いそうなサービスです。

◾️その占いの種類・サービスを選んだ理由

【チャット占い・メール占い】

  • 自宅にいながら手軽にできるから。

  • 有名で、手軽に占ってもらえそうだったので選びました。アプリから簡単に申し込めたのも良かったです。

  • メールなので気軽に受けれると感じました。

  • 私は対面や電話よりも、メールのほうが後で鑑定結果を読むことができるので、メール占いを希望しました。

チャット占いやメール占いを選んだ方は、手軽に占ってもらえることと、対面や電話と違って、鑑定結果が文章で残るので、後で見返せるという理由がありました。

占い師が目の前にいたり、電話のように考える時間が少ないのが苦手な方に人気のスタイルですね。

また、メール占いは1通で多くの情報を得られることと、後からでも鑑定結果を見返せるので、未来の内容を聞いた時は、その時に思い出せることがメリットでしょう。

【電話占い】

  • 無料お試し分があったことや、四柱推命で占ってほしかったため、占術で選べるのが魅力的に感じた。

  • 日中時間が取れず、夜間でも見てもらえるため。

  • 初回無料があったから。

  • デリケートな相談内容だったので対面だと話しにくく電話だと話せると思いました。知名度が高いサービスなので安心して利用できると思い選びました。

  • キャンペーンの豊富さで初回特典以外にも季節のキャンペーンや友達紹介キャンペーンなど大変お得に利用をすることができるからです。

電話占いは無料のお試しやキャンペーンを行なっていることが多くあります。

そのお得さから利用しやすい環境になっていることと、自宅からでも占いを受けられるだけでなく、在籍数も年々増えていることから、占術の豊富さや占い師の人柄も、自分にあった占い師を探すことができます。

【対面占い】

  • 自宅から近かったから。

  • マンションの一室という点が、一対一で向き合うには丁度良かった。

  • 最寄りのショッピングモールにあったため買い物のついでに立ち寄った。

  • 手相占いをしてもらいたかったので。

対面占いは実際に目の前で占ってもらえることから、その場で聞きたいことなども聞けたり、鑑定の様子も実際に見れるのがメリットです。

利用者の多くは、自宅の近くやよくいく場所の近くにあることが理由で選んでいる声が多かったです。

また、友人・知人の紹介や口コミが良かったという理由でお店を選んでいるようでした。

◾️占いの相談内容

相談内容は複数回答にしたため、様々な相談内容がありましたが、多くが仕事と恋愛となり、この2つで50%を超える結果となりました。

仕事の相談内容では、

  • 転職した方がいいのか?

  • 自分にあった仕事はどんなものか?

が多く、恋愛の相談内容では

  • 片思いがうまくいくか

  • 今の相手との相性

  • 今の相手との今後の運勢

というような相談が多かったです。

また、家族間の問題や人間関係、今後の人生・運勢やお金(金運)が次いで人気の相談内容となっています。

◾️占いの料金相場

占いはその地域や種類によって料金が変わってきますが、今回の調査でおおまかな相場を調べてみました。

チャット占い 30分:2,000円〜5,000円

メール占い 1通:500円〜2,000円

対面占い 30分:3,000円〜5,000円

電話占い 30分:5,000円〜10,000円

上記のような結果となり、全体的には3,000円前後くらいが多い印象です。

他よりも比較的相場が高い電話占いですが、現地に向かわなくても良い・ある程度夜でも占いが可能という利便性から、少し高くても利用する人がいます。

また、電話占いのサービスによっては初回〇〇分無料・〇〇円分無料というように、利用しやすいキャンペーンも実施しています。

そのため、初めてでも利用しやすい完了であることから、今後も利用者が増加すると思われます。

◾️占いの結果・満足度

占いが当たったかどうかについては、全体の80%が当たったと回答しています。

また、満足度も全体の87%が満足したと回答しており、占いを行なった多くの方が占ってもらって良かったという結果になりました。

リピートに関しては、同じ店舗や同じ占い師にまた相談したいという方が約60%おり、別の店舗や占い師に占ってもらいたい方が25%いました。

占いを続ける方が85%以上もおり、その多くが同じところで占ってもらいたいそうです。

◾️占ってもらった感想

最後に占いを受けた方の感想をまとめます。

20代・女性

チャット占い:ココナラ

利用料金:2,600円

雰囲気や話し方については、寄り添う系ではなく的確に事実と原因を伝えていただき、今後どのように行動したほうが良いのかアドバイスをいただきました。原因がわかってすっきりしました。自分にとって安くはない金額でしたが、前向きに行動しようという勇気が出たのでとても満足しています。副業としてお仕事をされている方なので、予約したいときに予約枠がなかったり、定休日を挟んでやり取りすることもあります。それでも素晴らしい実力のある方なので定期的に依頼しています。

20代・女性

対面占い

利用料金:5,000円

算命学ででた結果であれば、自身の知りたいことがほとんど聞けるぐらい沢山話してくれます。また、雰囲気や話し方も柔らかく親身に寄り添ってくれますが、時には厳しいことも言ってくれるので、信頼できます。また、算命学の他に手相もセットで付いてくるので、お得感があります。

30代・女性

電話占い:ピュアリ

利用金額:12,000円

優しく軽快なお話し方で、とても聞きやすい声です。何度もリピートしていますが癒やしの力が強いのか、話している最中に強烈に眠くなったり、終わった後はトイレが近くなります。何より本当によく当たりますし、必ず良い方向に進むのでありがたいです。

40代・男性

電話占い:カリス

利用料金:6,400円

すごく丁寧で、あたたかみのある話し方の先生でした。こっちの話もちゃんと聞いてくれて、適切なアドバイスをしてもらえました。相談時間や料金なども含めて、とても良かったと思いました。

占い利用者の感想や細かな情報はキャラミル研究所の「電話占い おすすめ[1] 」の記事にて公開しています。

◾️会社概要

株式会社神宮館

会社URL:https://jingukan.co.jp/

キャラミル研究所:https://jingukan.co.jp/charamillab/

参照元記事:https://jingukan.co.jp/charamillab/denwauranai-ranking-review/

お問合せ:https://jingukan.co.jp/contact/

◾️プレスリリース内容の引用条件

当プレスリリースの内容を引用する場合は、以下の情報を引用元として記載してください。

引用元:キャラミル研究所「電話占い おすすめ」

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社神宮館

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区外神田5-2-11 セイキ第2ビル2階
電話番号
-
代表者名
木村通子
上場
未上場
資本金
-
設立
-