30代~50代の夫を持つ女性の半数以上が、夫の肌が気になることがあると回答!OBRIGADO(オブリガード)が「夫の肌とスキンケアに関する実態調査」を実施!

株式会社ビエスト化粧品

株式会社ビエスト化粧品(本社:大阪府大阪市、代表者:國澤 和人)が提供する「OBRIGADO」は、結婚しており30代〜50代の夫を持つ女性を対象に「夫の肌とスキンケアに関する実態調査」を実施しました。この調査結果から、30代〜50代の既婚男性の肌とスキンケアの実態等が明らかになりました。

<背景>

6月の「父の日」が近づくなか、家族への感謝の気持ちをどのように形にするかを考える方も多いのではないでしょうか。近年では、グルメやファッション雑貨に加えて、男性向けの健康アイテムや美容アイテムが“父の日ギフト”として注目を集めています。また、美容意識の高まりを背景に「お父さんにも、いつまでもかっこよくいてほしい」というパートナーや子どもからの想いも強まりつつあるものと考えられます。特に外見や清潔感へ直結する「スキンケア」への意識は年々、世代を問わず重要視される傾向にあるものと思われます。では実際に、30代〜50代の夫を持つ女性は、夫の肌やスキンケアについてどのように考えているのでしょうか。そこで、「OBRIGADO」は30代〜50代の夫を持つ女性を対象に「夫の肌とスキンケアに関する実態調査」を実施しました。

<調査サマリー>

・30代~50代の既婚男性の半数弱が日常的にスキンケアをしている

・30代~50代の夫を持つ女性の半数以上が、夫の肌が気になることがある

・夫の肌で気になる点のベスト3は、1位「乾燥してカサカサしている」、2位「シワやたるみが目立つ」、3位「毛穴の開きや黒ずみが目立つ」

・30代~50代の夫を持つ女性の8割以上が夫にもっとスキンケアをしてほしいと思っている

・30代~50代の夫を持つ女性の約7割が「肌がきれいな男性」は実年齢より3歳以上若く見えると思っている

・30代~50代の夫を持つ女性の6割強が父の日にスキンケアアイテムを贈るのはアリだと思っている

<調査概要>

調査期間:2025年5月12日~5月15日

調査方法:インターネット調査

調査対象:30代〜50代の夫を持つ女性(30代~50代の女性)

調査人数:331名

モニター提供元:RCリサーチデータ

30代~50代の既婚男性の半数弱が日常的にスキンケアをしている

まず、「旦那様は、日常的にスキンケアをしているか」を尋ねる設問への回答では「していない」が53.2%、「している」が46.8%という結果になりました。この結果から30代~50代の既婚男性の半数弱が日常的にスキンケアをしていることが明らかになりました。

30代~50代の夫を持つ女性の半数以上が、夫の肌が気になることがある

次に、「旦那様のお肌が気になることがあるか」を尋ねる設問の回答では、「ある」が51.7%、「ない」が48.3%という結果になりました。この結果から、30代~50代の夫を持つ女性の半数以上が、夫の肌が気になることがあることがわかりました。

夫の肌で気になる点のベスト3は、1位「乾燥してカサカサしている」、2位「シワやたるみが目立つ」、3位「毛穴の開きや黒ずみが目立つ」

続いて、夫の肌が気になることがあると回答された方に「旦那様のお肌で気になる点」を尋ねる設問への回答では、1位が「乾燥してカサカサしている」で38.0%、2位が「シワやたるみが目立つ」で36.3%、3位が「毛穴の開きや黒ずみが目立つ」で29.8%という結果になりました。また、4位以降も回答率20%を超える回答が複数並ぶ形となり、この結果から肌の気になる点は様々あることが判明しました。

30代~50代の夫を持つ女性の8割以上が夫にもっとスキンケアをしてほしいと思っている

また、夫の肌が気になることがあると回答された方に「旦那様にもっとスキンケアをしてほしいと思うか」を尋ねる設問の回答で多かったのは、1位が「まあそう思う」で59.1%、2位が「とてもそう思う」で21.6%、3位が「あまり思わない」で17.0%という結果になりました。1位と2位の回答を合計すると回答率80%を超える形となり、この結果から、30代~50代の夫を持つ女性の8割以上が夫にもっとスキンケアをしてほしいと思っていることが明らかになりました。

30代~50代の夫を持つ女性の約7割が「肌がきれいな男性」は実年齢より3歳以上若く見えると思っている

次に、「『肌がきれいな男性』は、実年齢より若く見えると思うか」を尋ねる設問の回答では、1位が「5歳以上若く見える」で37.5%、2位が「3~4歳若く見える」で32.6%、3位が「実年齢と変わらない」で14.2%という結果になりました。1位と2位の回答を合計すると回答率約70%となり、30代~50代の夫を持つ女性の約7割が「肌がきれいな男性」は実年齢より3歳以上若く見えると思っていることがわかりました。

30代~50代の夫を持つ女性の6割強が父の日にスキンケアアイテムを贈るのはアリだと思っている

調査の最後、「父の日にスキンケアアイテムを贈るのはアリだと思うか」を尋ねる設問への回答では、1位が「良いと思う」で47.1%、2位が「あまり贈りたいと思わない」で30.5%、3位が「とても良いと思う」で16.3%という結果になりました。1位と3位の回答を合計すると回答率60%を超える形となり、30代~50代の夫を持つ女性の6割強が父の日にスキンケアアイテムを贈るのはアリだと思っていることが判明しました。

まとめ

今回の調査により、30代~50代の既婚男性の半数弱が日常的にスキンケアをしており、30代~50代の夫を持つ女性の半数以上が、夫の肌が気になることがあることがわかりました。また、夫の肌で気になる点のベスト3は、1位「乾燥してカサカサしている」、2位「シワやたるみが目立つ」、3位「毛穴の開きや黒ずみが目立つ」であり、30代~50代の夫を持つ女性の8割以上が夫にもっとスキンケアをしてほしいと思っていることが明らかになりました。尚、30代~50代の夫を持つ女性の約7割が「肌がきれいな男性」は実年齢より3歳以上若く見えると思っており、こうした女性の6割強が父の日にスキンケアアイテムを贈るのはアリだと思っていることが判明しました。

今回の調査結果から、30代~50代の夫を持つ女性の半数以上が、夫の肌が気になることがあり、8割以上が夫にもっとスキンケアをしてほしいと思っていることが明らかになりました。株式会社ビエスト化粧品が展開するメンズスキンケアブランド「OBRIGADO」は、「プロ品質のケアをシンプルで本格的なケア」に変え、ビジネスでもプライベートでも「印象・結果・自信」を大切にし、目標達成を目指す男性をサポートする、高品質なスキンケアブランドです。肌荒れや乾燥、毛穴、ハリ不足といったエイジングサインにアプローチしながら、第一印象を決める肌のコンディションを磨きます。父の日のギフトとしてもぴったりです。

調査実施会社

OBRIGADO

OBRIGADO

「OBRIGADO」は、“男の肌に、プロのケアを。”をコンセプトに誕生した、男性のための本格スキンケアブランドです。エステサロン専売品メーカーである株式会社ビエスト化粧品が、現場の知見をもとに開発。肌荒れ・毛穴ケア、乾燥やハリ不足など、年齢にともなう肌悩みにアプローチし、スキンケア初心者の方でも簡単に本格ケアができる設計になっています。
肌への投資が、未来の自信に繋がる。
「未来の自信を育てるための投資」としてスキンケアを提案します。
詳細は以下をご覧ください。
URL: https://obrigado.skin/

CLARIS VUVU SOAP(クラリス ヴヴ ソープ)

CLARIS VUVU SOAP(クラリス ヴヴ ソープ)

洗顔石鹸 100g 3,850円

https://obrigado.skin/products/claris_vuvu_soap/

こすらず吸着

濃厚泡×テラヘルツ振動で

毛穴汚れをごっそりオフ。

サロン専売メーカー発の濃密泡洗顔。テラヘルツの微細振動で毛穴汚れをケアし、保湿成分がうるおいを守りながら、 ハリのある若々しい肌へ導きます。

株式会社ビエスト化粧品

所在地:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2-3-10 大阪松田ビル5F
代表者:國澤 和人
事業内容:化粧品の製造・販売、エステサロンの運営等
URL:https://www.biest.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://obrigado.skin/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビエスト化粧品

0フォロワー

RSS
URL
https://www.biest.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪市中央区北浜2丁目3番10号 大阪松田ビル5F
電話番号
-
代表者名
國澤 和人
上場
未上場
資本金
-
設立
-