形状記憶 × 逆折り構造。秒で畳めて、濡らさない傘、ついに誕生。
Instagramで450万再生の次世代傘シリーズに、待望の逆折り畳みモデル登場。
2025年5月23日
株式会社Alice Intelligence(本社:大阪府、代表取締役:谷口由利子)は、「すぐに畳めて」「濡らさない」を実現する次世代型折り畳み傘を開発し、2025年5月よりオンラインモールで販売を開始しました。
ユーザーの声に耳を傾け、「傘を畳むのが面倒」「車や服が濡れる」といった日常の不満を解消するため、機能性とスマートさを両立した製品です。

■【雨の日の悩み】実に98%のユーザーが「傘の使用時、車の乗り降りをする際に“不快な思いをしたことがある”」と回答
当社が2025年4月に実施した「雨の日の車の乗り降りで使用する傘に関する悩み調査」(n=500/20~50代男女)では、以下のような結果が得られました。
-
「シートや服が濡れる」...198票
-
「傘をたたむのに手間取る」...143票
-
「服やバッグが濡れる」...87票
-
「濡れた傘の置き場所に困る」...62票
-
「悩んだことはない」...10票
つまり、実に98%以上の人が「濡れる」「たたみにくい」「置き場所に困る」といった悩みを経験しています。
■乗り込む動作がスムーズで、濡れる心配なし

逆Satto(サカサット)があれば、365日快適通勤
内側に折りたたまれる逆折り構造が、傘の濡れた面をしっかり内に収め、服や車内を濡らさない設計です。
乗り込んだあとも、Sattoシリーズ共通の“形状記憶フィルム”で一瞬できれいに畳めるため、ストレスフリー。傘を扱う所作までも、美しくスマートに整えます。
■逆折り構造による「濡らさない気配り」が差をつける

段取りよくスマートな一流の気遣いを、この一本で。
満員電車で、隣の人の服に傘が触れない
重役の車に同乗しても、シートを濡らさない
取引先の玄関前で、バサバサの傘を持ち込まない
ビルのエントランスで、床に水をこぼさない
靴やスカートに水が跳ねないよう、気遣える
車に乗せるとき、座席を濡らさない
■折り畳み傘の「たたみにくさ」からの解放

もう二度と、ぐちゃぐちゃの傘をカバンに押し込むことはありません。
国際的に特許取得済(第6930989号/US10743626B2)の形状記憶フィルム技術を採用することで、“秒で美しく畳める”ことを実現。
誰が使っても、瞬時にきれいに整うスマートな所作を可能にしました。
商品名:逆SATTO(サカサット)
発売日:2025年5月20日
価格:税込7,980円
カラー:全4色(ブラック/ネイビー/グレー/グリーン)
サイズ:展開時 直径105cmx長さ63cm 収納時 33cmx直径6.5cm
重量:400g
素材:ポリエステル(撥水加工)、アルミシャフト
その他機能:晴雨兼用、撥水最高等級5級、UVカット、ワンタッチ開閉、反射テープ
【販売情報】
「逆SATTO(サカサット)」は、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングで購入可能です。
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/alice00/11rdv5004/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F8NF766R/
Yahoo:https://store.shopping.yahoo.co.jp/alicemall/11rdv5004
お問い合わせ先
株式会社Alice Intelligence 広報担当(Tel:0643063560/Mail:info@alice-int.jp)
【関連商品】

Satto 1秒でととのう形状記憶傘
■ 会社概要
社名:株式会社Alice Intelligence
所在地:〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央3-4-25-1402号
事業内容:生活雑貨・アウトドア用品の企画開発・販売
Webサイト:https://alice-int.jp
















このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像