イタリア・ミラノ工科大学のデザイン機関POLI.designと業務提携

knots associates株式会社が日本公式パートナーに就任し、共創型事業開発を推進

knots associates株式会社

2025年7月9日
knots associates株式会社(東京都世田谷区、代表取締役:冨田欣和)は、イタリア・ミラノ工科大学のデザイン専門機関であるPOLI.designと正式に提携し、日本における公式パートナー(Regional Development Officer – Japan)に就任したことをお知らせいたします。

この提携は、両者の強みを融合し、企業変革と価値創造に寄与する共創体制を構築するものです。日本企業とPOLI.designとの間に共創の場を築き、教育プログラムや新規事業開発プロジェクトの共同設計・実行を推進してまいります。

本提携の背景と狙い

日本企業が直面する以下のような経営課題に対し、本提携は「デザインによる構想力と変革力」を提供します。

  • 成熟市場において求められる差別化された新価値の創出

  • 組織の変革を牽引する「問いを立てる力」の社内浸透

  • サステナビリティ・社会課題を前提とした事業再構築

  • 若手やミドル人材のグローバル視点を育む越境型学習機会の不足

  • 従業員のアップスキリングとリスキリング

  • デザイン主導のイノベーションとオープンイノベーション戦略の推進

  • 研究・教育資産を活用した新たな市場展開

  • 部門の壁を超えた、学習効果とデザインインパクトの最大化

knots associates株式会社は、POLI.designと連携し、日本企業および関連機関との戦略的パートナーシップ構築を支援する現地パートナーとしての役割を担います。さらに両者は、各組織の個別ニーズに応じて、共創プロジェクトおよびカスタマイズ型研修プログラムを共同で企画・開発してまいります。

提携の意義に関する代表コメント

「日本企業の持つ技術力・現場力に、POLI.designの“問いを立てる力”と“意味を構築する力”が加わることで、世界に通じる新たな価値創造が可能になります。単なる輸入型教育ではなく、企業の現実課題と向き合いながら、共に問い・構想し・実装していく共創モデルを日本に根づかせたいと考えています。」
— knots associates株式会社 代表取締役 冨田欣和

提供予定の共創メニュー(一部)

  • エグゼクティブ教育:欧州の最先端デザイン経営・戦略構想講座

  • 新規事業創出:デザイン思考・ビジョンドリブン開発支援

  • サステナビリティ変革:ESG・GX時代における事業モデル再設計

  • ブランド&組織開発:組織文化の視覚化・リーダー層の問いの設計

  • イノベーション人材育成:社内ファシリテーター・デザイン人材の養成

お問い合わせ・ご相談受付中

現在、上記サービスの共創パートナー企業およびプログラム導入先企業を募集しております。ご関心のある企業様は、以下の問合せ窓口までお気軽にご連絡ください。

【問合せ窓口】
knots associates株式会社(担当:大西)
Email:contact@knotsassociates.com
TEL:03-6805-5813
WEB:https://www.knotsassociates.com/


■ POLI.designについて

POLI.designは、ミラノ工科大学の一部として1999年に設立された世界的デザイン教育・研究機関です。高度専門教育(修士・エグゼクティブコース)や企業研修、グローバル共創プロジェクトを展開し、デザインとビジネス、テクノロジー、社会を横断する実践知の構築を推進しています。

■ knots associates株式会社について

knots associates株式会社は、「問いの再構築による価値創造」を理念に掲げ、システムデザイン・人材開発・新規事業支援を融合したユニークなコンサルティング会社です。製造業、教育、スポーツ、公共分野など多様な産業領域において、構想設計から実行支援まで一気通貫の伴走支援を提供しています。今回の提携を通じ、グローバルデザインと日本企業の実践を結ぶ「越境的共創のハブ」としての役割を担います。


会社概要

knots associates株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.knotsassociates.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区池尻3丁目 21-28 新日本池尻ビル 7階
電話番号
03-6805-5813
代表者名
冨田欣和
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2019年05月