中堅中小企業むけ「パワーポイントスライド・広告デザイン作成代行サービス」を正式リリース! 法人営業とITビジネスの知見を活かした "つたわるデザイン" でビジネスをもっと分かりやすく

単におしゃれ・かっこいいデザインにとどまらない、IT業界おける長年の経験から獲得した独自の "つたわるノウハウ" を組み込んだ資料デザインを作成します

トレンドトニック合同会社

概要

トレンドトニック合同会社(本社:東京都中央区)は、「情報の正確性を判断する労力を減らす」をミッションに掲げ、ITアドバイザリー・Webサービス企画・資料広告デザイン作成を中心とした事業を展開しています。法人営業とクラウド技術に精通したメンバーが、企業が抱えるさまざまな課題解決を支援しながら、社会に潜在する不満や不安の解消に貢献するサービスの企画・開発に取り組んでいます。

トレンドトニックの特長

トレンドトニックでは現在、以下3つの事業を主としています。

  1. ITアドバイザリー
    ITアドバイザリー、営業資料作成支援、技術ブログの作成代行など幅広いIT業務をサポート

  2. Webサービス企画
    企業ミッションである「情報の正確性を判断する労力を減らす」の実現を目指した独自サービスを企画・開発

  3. 資料・広告デザイン作成
    プレゼンテーションのデザインテンプレート作成、既存資料のデザイン修正に加え、ロゴ制作、広告・ポスターなどのビジュアルデザインを作成

パワーポイントスライド・広告デザイン作成代行サービス

日々の仕事に追われていると資料の内容にフォーカスしがちで、デザインは後回しにしがちになっていたりしませんか?

ビジネスにおいて印象は重要で、特に資料のデザインは紹介したい製品やサービスのイメージを顧客に伝えるための大切なツールの一つです。

トレンドトニックでは、企業のブランド価値を高めるための資料・広告デザイン作成支援にも注力しています。プレゼンテーション資料の新規作成や既存資料のデザイン修正に加え、ロゴ制作、広告・ポスターなどのビジュアルデザインも対応可能です。

単におしゃれ・かっこいいデザインではなく、ITとデザインの双方に専門性を持ったメンバーがそのノウハウを具現化できることが当社の大きな特長です。


「伝えたいことが伝わる」デザインを重視し、ビジネスシーンにおけるブランドイメージの強化や、社内外へのメッセージの浸透をサポートします。

代表者プロフィール

南澤 拓法(Takunori Minamisawa)

長野高専専攻科卒業後、2018年に日本マイクロソフト株式会社に入社。Microsoft Azureを専門としてスタートアップ・中堅中小企業からエンタープライズ企業まで幅広く担当。複雑な案件対応や難易度の高い課題の問題解決、新規ビジネス開発や戦略的パートナーシップの締結などソリューションセールスにおける様々な実績を持つ。

法人営業の経験とクラウド技術の知見を活かして、2023年にトレンドトニック合同会社を設立。情報の正確性に対する責任が発信者ではなく受信者に委ねられている現代社会に疲れと不満を感じ、「情報の正確性を判断する労力を減らす」をミッションに掲げ、多方面で事業を展開中。

会社概要

  • 社名:トレンドトニック合同会社

  • 設立:2023年12月27日

  • 所在地:東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7F

  • 代表社員:南澤 拓法

  • 資本金:100万円

  • 事業内容:ITアドバイザリー、Webサービス企画、資料・広告デザイン

本件のお問合せ先

本件についてのご相談・お問い合わせは以下のフォームよりお願いいたします。

https://forms.gle/BcLpctjX5ui6s9o79

すべての画像


会社概要

トレンドトニック合同会社

3フォロワー

RSS
URL
https://trendtonic.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座1丁目12−4 N&E BLD.7F
電話番号
-
代表者名
南澤 拓法
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年12月