日本全国で野生鳥獣による農作物や森林被害が深刻化。<自然環境破壊問題への関心>を広げるため、害獣対策で駆除された鹿皮をアップサイクルした<ハンドバッグ>をデザインし製造、クラファンでリリースする。

Chicala(シカラ)男女兼用2WAYハンドバッグ(鹿皮革+セルビッチデニム)

有限会社ユアスタイル

ブラックカラーの本体とオプションのストラップ

有限会社ユアスタイル(本社:静岡県伊東市、代表:平田 稔)は、鹿皮革製品をデザインし、クラウドファンディング【キャンプファイヤー】でプロジェクトを2025年7月12日よりリリースします。

今回は第2弾で、<鹿皮革>と<セルビッチデニム>の異素材を組み合わせたプレミアムな男女兼用<ハンドバッグ>を数量限定販売します。

●キャンプファイヤープロジェクトURL https://camp-fire.jp/projects/848353/view

このプロジェクトで実現したいこと

  1. <気分がグンと上がる>害獣駆除の鹿皮をアップサイクルした男女兼用の鹿革製ハンドバッグを日常のパートナーに!

  2. 日本全国で発生している野生鳥獣による森林被害、農作被害が深刻化。 <自然環境破壊問題への関心を>広げる!

  3. <エシカル>な選択で、<サスティナブル>な一歩へ。 社会を変え、より良い未来を築く!


ブランドストーリー

想いを現実に、異業種から挑戦。

ウェブデザイナー・ディレクター経験は25年以上です。(2004年起業、2006年法人化)パンデミックがきっかけになったことと、バッグ好きが高じて2021年から皮革製品のデザインを始めました。

立ち上げの背景

  • 日本各地で野生動物(特にシカ・イノシシ)による森林や農作物への被害が深刻化しています。

  • 令和5年度だけで農業被害額は106億円でした。

  • 捕獲された動物の皮がほとんど廃棄されている現状に疑問を持ち、「資源を無駄にしている」との思いから行動を起こしました。

ブランドの目的

  • 廃棄されていた皮に新たな価値を与える<アップサイクル>に着目しました。

  • 野生動物が生きた証を形として残すことを目指し、2021年に<Chicala>(呼称:シカラ)を立ち上げました。

  • 飽きのこない素材とデザインにこだわり、長く愛される製品を開発します。

コンセプト

  • <廃棄皮をプレミアムに>── 捨てられるはずのものに価値を。

  • 鹿の優美で高貴なイメージを製品の世界観に反映します。

ブランド名の由来

  • <Chic(シック)>=洗練された、粋な。という意味と<Ala(アラ)>=生命活動に不可欠なアミノ酸(5-ALA)を組み合わせた造語です。鹿の姿と野生動物の生きた証を表現しています。

ロゴマークの意味

  • 陸・海・空の自然環境を象徴し、生命が活動する場を表現しています。

ロゴタイプ
ロゴマーク


商品概要

2025年1月に第1弾の鹿皮革フルレザーハンドバッグを試験的に地域限定で販売しました。(現在は終了)

販売終了直後、本来の目的である全国に関心を広めるために、ブラッシュアップしたハンドバッグの開発を考えていました。

デニムとの出会い

あるテレビ番組で外国人が児島デニムに魅了された体験を観てデニムにすぐに魅了されました。このデニムは、アメリカにはないヴィンテージ織機で織られていて非常にプレミアム感があります。

第2弾の仕様が決まる

様々なシーンを想定してシックでカジュアルなバッグに。

カジュアルながらも洗練された印象になる2つの異素材を組み合わせました。

第1弾でのフルレザーハンドバッグを小さくし、さらにプレミアム感を出したかったのでこの<デニム>を製品に取り入れることを決意しました。

鹿皮革は<長野県>で害獣駆除された鹿皮を同県の鞣し工場で加工、デニムは<岡山県>のヴィンテージ織機を扱う工場で生産、縫製は有名ブランド製品もてがける<岐阜県>の工場で生産します。

表裏はダイヤモンドキルトのふっくら仕上げ、裏地共にセルビッチデニム、底のアーチ形状が特徴的です。

本体は340gと軽く、財布やスマホが入る十分な収納力、小さめで日常使いでき、トートバッグなどのバッグインバッグにも活用できます。

カジュアルながらも洗練された印象になる2つの異素材を組み合わせて、<気分がグンと上がる>プレミアムなハンドバッグに仕上げました。


商品写真(最終サンプル品)

縦横の黄金比、底面のアーチが美しい
ちょうどよいマチ
高級感あり
底面は鹿皮革
ダイヤモンドキルト(セルビッチデニム)
YKK製ファスナー(各色共通)
裏地も表裏と同じセルビッチデニム
収納力あり
オプションのストラップとの組み合わせ
オプションのストラップとの組み合わせ
ナスカンと本体のDカン
オプションの長さ調整可能ストラップ

商品詳細

●カラー

  1. ブラック

  2. グレー

  3. ネイビーブルー

1.ブラック
2.グレー
3.ネイビーブルー

●生産予定数

  • 各色:10個

●本体サイズ・重量

  • 幅:26cm 高さ:14(中央部)〜16cm マチ:8cm

  • 持ち手高さ:8.5cm(誤差±5mm)

  • 重量:340g(誤差±5g)

●ストラップサイズ・重量

  • 長さ:108.5〜120cm(誤差±5mm)

  • 重量:65g(誤差±5g)


イメージ

スタイリング

シックなデザイン、控えめな配色で性別、年齢問わずコーディネートできます。

イメージ写真は女性ですが、男性でも様々なコーディネートに対応できます。

映像


価格

●ハンドバッグ(本体:各色) 66,000円(税込)
●ストラップ(同色鹿皮革:オプション) 11,000円(税込)


今後の展開

今後は、日本各地で問題となっている<野生動物>による森林・農業被害を食い止める一助となり、自然 環境の改善につながるブランドへと成長させていきます。


●会社名 有限会社 ユアスタイル URL
●所在地 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1041-26
●設立(創業) 2006年4月11日(2004年6月1日)
●資本金 400万円
●代表取締役 平田 稔

有限会社ユアスタイル

有限会社ユアスタイル

〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1041-26

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

有限会社ユアスタイル

0フォロワー

RSS
URL
https://urstyle.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
静岡県伊東市八幡野1041-26
電話番号
0557-53-3787
代表者名
平田 稔
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年04月