ファミリー向けスマートキャンプ場「LScamp山中湖」の開業について
株式会社NTT Landscape(代表取締役社長:木下 健二郎、以下「NTT Landscape」)は、テクノロジーを通して自然と人がつながることのできるキャンプ場「LScamp 山中湖」を、2025年10月に山梨県南都留郡にグランドオープンします。

1. 背景と目的
近年のアウトドアブームの高まりに加え、コロナ禍を経て「家族で自然の中で過ごす時間」への関心が高まっています。一方で、キャンプ体験においては、「子どもが楽しめるコンテンツが限定的」「子どもの迷子等の安全面での心配」「トイレやシャワー等の衛生面の不安」といった声も多く聞かれます。
そこでNTT Landscapeは、上記課題を解決したファミリー層をターゲットとしたスマートキャンプ場を山中湖にグランドオープンします。
具体的にはキャンプ場の全エリアでWi-Fiに接続できる環境を構築し通信インフラを基盤として「自然とXR(クロスリアリティ)技術をかけあわせた子ども向けイベント」「お子さま用スマートウォッチを用いた見守り対策」等先進的テクノロジーを導入することで子どものコンテンツ拡充と安全性の確保を実現します。
また、高規格なトイレやシャワー室を導入することで、衛生面の不安を払しょくし、ファミリー層に対して楽しく快適で安全にお過ごしいただける新たなキャンプ体験を提供します。
2. 概要
●所在地
山梨県南都留郡山中湖村平野555
(富士五湖道路「山中湖IC」より約10分)
●グランドオープン日
2025年10月1日(水)
●予約方法
LScamp山中湖 | キャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】
3. 特長
山中湖エリアの東部に位置し、雄大な富士山を望むことができるキャンプ場です。洗浄機能付きのトイレや給湯器付きの炊事場、無料でご利用いただけるシャワー室も完備しております。また、サイト内には様々な遊具と広場がありますので、幅広いお子さまにも楽しんでいただけます。さらに、愛犬と一緒にキャンプを楽しめるドッグランサイトも提供します。

上記に加えて、以下のイベントやサービスの提供を予定しております。
自然とテクノロジーの融合によるイベント
キャンプ場ならではの自然とXR(クロスリアリティ)技術をはじめとしたテクノロジーを融合させたイベントを実施します。その1つとして小学生を対象にXR宝探しゲームを提供予定です。具体的にはマインクラフト上にLScamp山中湖の環境を再現し、リアルとデジタルの2つの世界で宝探しゲームを実施します。ゲームやプログラミングを起点に自然の中で身体を動かすきっかけを提供し、新たな発見や体験を楽しんでいただけます。
※本イベントはNTT Landscapeが主催するイベントであり、マインクラフト公式イベントではありません。
お子さま用スマートウォッチの貸し出し
小学生以下のお子さまを対象に、チェックイン時にお子さま用スマートウォッチを貸し出すサービスを提供予定です。キャンプ場の広大な敷地の中でも安心してお子さまを遊ばせることができ、万が一、キャンプ場外に出てしまった場合でもGPSの位置情報からお子さまの居場所を特定し、迷子などのトラブルを防止します。(提供主体:株式会社NTTドコモ サービス名:キッズケータイコンパクト・イマドコサーチ)
ドローンを活用した鳥獣害対策
カラスや鹿、猪などが忌避するレーザーを照射するドローンを定期的に飛行させる予定です。鳥獣をキャンプ場から遠ざけ、ゴミを荒らしたり、糞をまき散らしたりする被害を防止します。
(提供主体:株式会社NTT e-Drone Technology サービス名:近日発表予定(新サービスを導入予定))
スマートホーム機能搭載の宿泊用トレーラーハウスの設置
スマートホーム機能を搭載したトレーラーハウスを実証実験として設置します。トレーラーハウス屋内にスマートホーム環境を構築することにより、空調・照明・カーテンを音声で操作できる利便性に加え、プロジェクターと映像連動照明を通じた没入型映像体験を提供します。(スマートホーム機能提供主体:三菱地所 サービス名:HOMETACT)
モバイルオーダーと電動モビリティを活用した各サイトへのデリバリーサービス
モバイルオーダーと電動モビリティを活用したデリバリーサービスの実証実験を行います。電動モビリティを活用して、お客さまのサイトへ地場産品や炭・薪等の商品をお届けすることで、お客さまの利便性向上をめざします。(提供主体:株式会社山田製作所 サービス名:Lactivo)
4.今後の展望
NTT東日本グループならではのICTソリューションを活用しながら、キャンプ場のさらなる利便性向上や近隣の観光施設への周遊促進等、地域とともに今までにないワクワクするキャンプ場をめざしていきます。
5.本件に関するお客さまからのお問い合わせ
株式会社NTT Landscape
e-mail camp-contact-gm@east.ntt.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像