静岡を代表する4つのプロスポーツチームの体験イベントが盛りだくさん!\動いて、作って、味わって/静岡県武道館 県民の日 無料開放イベント8月3日(日)開催

ベルテックス静岡、藤枝MYFC、東レアローズ静岡、くふうハヤテベンチャーズ静岡によるスポーツ体験やeスポーツ体験、楽器作りなどのワークショップ、おいしい食べ物が勢ぞろいのマルシェなど盛りだくさん!

イベントチラシ表面
イベントチラシ裏面

静鉄プロパティマネジメント株式会社(本社:静岡市葵区鷹匠、代表取締役社長:小坂征広)が加盟する静岡県スポーツ協会グループは、2025年8月3日(日)に静岡県武道館にて「県民の日 無料開放イベント \動いて、作って、味わって/ 武道館フェスティバル!」を開催いたします。

本イベントは、日ごろより静岡県武道館をご利用いただいている県民の皆さま、そして地域の皆さまへの感謝の意を込めて実施いたします。今年は「動く、作る、味わう」をテーマに、子どもから大人までスポーツ経験の有無を問わず楽しめる多彩なコンテンツをご用意いたしました。注目企画として、ベルテックス静岡、藤枝MYFC、東レアローズ静岡、くふうハヤテベンチャーズ静岡の、静岡を代表する4つのプロスポーツチームによるスポーツ体験イベントを実施いたします。このイベントを通じて、地域の皆さまの健康増進やスポーツ振興を図り、地域社会全体がより活気づく機会となることを目指します。

つきましては、本イベントの開催にあたり、ぜひ貴媒体にてご取材・ご掲載いただけますようお願い申し上げます。

【静岡県武道館 公式HP】https://www.shizuokakenbudoukan.jp/
【静岡県武道館 公式X(旧Twitter)】https://x.com/budokan_fujieda
【静岡県武道館 公式Instagram】https://www.instagram.com/shizuokaken_budoukan_official/

目的・開催概要

「静岡県武道館 県民の日」は、施設利用者や地域住民の皆様に感謝の意を込めたイベントです。

今回は「動く、作る、味わう」をテーマにスポーツ体験をはじめ、ワークショップやマルシェを開催します。本イベントをきっかけに、静岡県武道館をより多くの方に利用いただき、健康維持増進及び地域活性化への貢献を目指します。


【静岡県武道館について】

静岡県武道館は平成14年に開館し、館内は地場産杉等を使用した木の温かみある施設です。大道場、第一・二道場、弓道場、相撲場、トレーニング室等を完備しており、大規模なスポーツ大会や文化的行事まで多目的な利用が可能です。また、誰もが安心して快適に利用ができるよう段差の解消、ベビーシート等を設けたファミリートイレ、シャワーブース、更衣室の設置などユニバーサルデザインを取り入れた施設です。

【無料開放イベント 県民の日について】
誰もが気軽に楽しく参加できるイベント。トレーニング室などの施設を無料で利用できる機会となっております。

【開催概要】
イベント名称:静岡県武道館 県民の日 \動いて、作って、味わって/ 武道館フェスティバル!

開催期間  :2025年8月3日(日)10:00~15:00

開催場所  :静岡県武道館 大道場・北口エントランス・コンコース(藤枝市前島2-10-1)
        ※暑い夏でも安心してご参加いただける、空調の効いた涼しい屋内での開催です。

イベント内容:別途チラシ参照

SNS    :Instagram  アカウント名:shizuokaken_budoukan_official

       X(旧Twitter)アカウント名:@budokan_fujieda

実施内容

ー 動 く ー
静岡を代表する4つのプロスポーツチームによるスポーツ体験イベント
①ベルテックス静岡…B.LEAGUEに所属する静岡県唯一の男子プロバスケットボールチーム

<体験イベント内容>
・シュートチャレンジ
・ステージイベント(チアダンス、選手も登壇予定のクロストークショー、大学生による催し物など)
・3×3バスケットボール大会(※事前予約制)
・バスケットボールクリニック(※事前予約制)


②藤枝MYFC…静岡県藤枝市、焼津市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町をホームタウンとするJリーグ所属のサッカークラブ
<体験イベント内容>
・キックボーリング

・キックターゲット

⁡・グッズ展示 

★蹴っとばし小僧も登場⁉


③東レアローズ静岡…静岡県東部の三島市を本拠点とする東レ三島のバレーボールチーム
<体験イベント内容>
・VELTEX様ステージイベントでの米山さんご登壇予定

・バレー体験

・サーブチャレンジ 

・ノベルティ配布


④くふうハヤテベンチャーズ静岡…静岡県に拠点を置くプロ野球チーム

<体験イベント内容>

・ストラックアウト

・グッズ展示


eスポーツ体験

プロスポーツチームのスポーツをテレビゲームで体験!

ー 作 る ー
親子deワークショップ
①楽器づくり体験(カリンバ、バードコールキット作り)
②レジン シャカシャカキーホルダー作り
③ボディジュエリー販売・ボディシール体験

ー 味 わ う ー
ジェラート、パン、おにぎりなど、10のおいしいお店がコンコース(涼しい室内)に並びます
<出店予定の店舗>
・yamayo(国産小麦100%でつくるコッぺパンのサンド各種 他)
・いもじぇんぬ(つぼ焼きいも、お芋スイーツ 他)
・焼き菓子 bijou(焼き菓子 他)
・room&gift PESO(キンパ、お弁当 他)
・陸援隊スマイル(焼きそば 他)
・こぶた(おにぎり 他)
・中華家gu(中華シェフによる中華弁当 他)
・株式会社杏林堂薬局(ペットボトル飲料、菓子、菓子パン 他)
・農園ナランハ×桜が丘高等学校(ジェラート)
・オイスカ高校×ワラビヤ(わらび餅 他)

その他
スタンプラリー抽選会
武道館内にあるスタンプを4個集めて、デジタルガラポン抽選会に参加。

抽選に当たると、静岡を代表するプロスポーツ4チームの選手のサイン入り色紙(静岡県武道館 県民の日オリジナル)や、各チームの試合観戦チケットなど、豪華景品が当たるチャンス!

静岡県イメージキャラクター「ふじっぴー」も登場予定!

※イベント内容は一部変更となる可能性がございます。

撮影可能イベント

会場内は全て撮影可能です。

※参加者へのインタビューは、ご家族やご本人に確認の上、撮影いただきますようお願い申し上げます。

静岡県スポーツ協会グループについて

【会社概要】

社名:公益財団法人 静岡県スポーツ協会、株式会社トーリツ、静鉄プロパティマネジメント株式会社

【公益財団法人 静岡県スポーツ協会】

本社所在地:静岡市駿河区国吉田5-1-1

事業内容:公益財団法人静岡県スポーツ協会は、スポーツを振興し、県民の体力向上・健康の増進を図り、スポーツ精神を養うことを目的とした公益法人の団体です。当協会は、県民スポーツ振興の中核として各団体間の連携を図りながら、競技力向上、生涯スポーツの推進、スポーツ指導者やスポーツ少年団の育成などを推進しています。


設立: 1928年「公益財団法人 静岡県体育協会」として創立

HP:https://www.shizuokaken-sports.com/

取材について

取材をご希望の場合は、8月2日(土)13時までに下記までご連絡をいただきますようお願いいたします。

             お問い合わせは下記へお願いいたします

静岡県武道館(お問い合わせ受付時間 9:00~17:00)
担当:春田 桃子 TEL:054-636-2332 MAIL:budoukan@po2.across.or.jp

取材当日は、報道機関と分かる腕章やビブスをご着用の上、取材開始前までに静岡県武道館1階事務室のスタッフにお声掛けいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

                                            以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://shizutetsu-pm.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
静岡県静岡市葵区鷹匠一丁目14番5号 静鉄鷹匠ビル3階
電話番号
054-266-7014
代表者名
小坂 征広
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年04月