佐賀県 大町自動車学校、AI活用による教習インストラクター支援システムを開発・導入

~40年の教習ノウハウをAIで体系化、「コンパッション教習」を軸に全国展開へ~

株式会社OMCN

大町自動車学校鍋島校を運営する株式会社OMCN(所在地:佐賀県佐賀市鍋島町、代表取締役:鶴田英司)は、2025年7月より、AI技術を活用した教習インストラクター向け支援システム「AIプルメソ(正式名称:「AI版 Proven Methodology(プルーブンメソトロジー)」を開発・導入することを発表いたします。
本システムは当校での実証運用を経て、将来的には全国の自動車学校への展開を予定しており、教習業界全体の指導品質と教育の在り方を革新することを目指します。

AI技術を活用した教習インストラクター向け支援システム「AIプルメソ」

【開発の背景】教習業界が抱える課題と「コンパッション教習」の必要性

自動車教習業界では、ベテランインストラクターが独自に工夫し磨き上げてきた指導方法論のばらつき、それに伴う教習品質の不安定さ、そして新人育成の長期化が長年の課題となっています。

これらの課題を解決し、優れた指導方法を組織全体の力とするためには、個々のインストラクターが持つ経験に基づく直感的な指導のノウハウ、すなわち「暗黙知」を形式知として可視化し、共有する取り組みが不可欠です。近年ではAI技術の進化により、この暗黙知の形式知化がより容易になり、実現性が高まっています。

今回の取り組みは、上記の問題意識を解決し、大町自動車学校独自の理念に基づく教習体系である「コンパッション教習」*の教習品質を支える基盤とするためのプロジェクトです。具体的には、AI技術を活用し、この標準化された方法論に沿った育成方法が実践されているかを確認できる仕組みを構築することで、コンパッション教習の質を担保し、安定した指導を提供することを目指しています。

*【「コンパッション教習」とは】

「コンパッション教習」は、大町自動車学校グループが掲げる独自の教育理念であり、単なる“優しさ”ではなく、教習生の背景や感情に寄り添う「思いやり」を軸にした個別最適化された指導法です。

特長的なのは、「褒める技術」の研修を導入し、全インストラクターが「ほめ達検定」を取得するなど、教習生の些細な成長を見逃さず、認め、受け止める文化を築いている点です。これにより教習生の安心感・主体性を高め、ストレスなく学べる環境を実現しています。
https://note.com/oomachi_mc/n/na1cdb8ca3a40

【暗黙知を形式知化するAIツール「AIプルメソッド」の開発】

■ ツール概要

  • 通称:「AIプルメソ」

  • 正式名称:「AI版Proven Methodology(プルーブンメソトロジー)」

  • 目的:属人化しがちな教習スキル(暗黙知)を体系化し、AIで検索・参照可能にすることで、インストラクターのスキル向上と教習品質の平準化を実現

■ 展開計画

  • フェーズ1:鍋島校での運用開始(2025年10月)

  • フェーズ2:大町校への展開(2025年12月予定)


■ 主な機能

  • 各教習時限における標準的な目標や詳細カリキュラムの提示

  • インストラクターへの適切な説明スクリプトの提示

  • 教習生の特性や習得度に応じた練習方法の提案

  • 教習生の特性別アプローチ例、接遇・声かけ例の収録

  • 教習生の進捗・傾向に応じた対応事例の検索

  • インストラクター間のノウハウ共有を支えるナレッジネットワーク構築

【導入による主な効果】

◎ インストラクターへの効果

  • 指導品質の標準化と属人性の解消

  • 若手インストラクターの早期戦力化

  • ベテラン教官の技術継承と資産化

  • 指導業務の判断支援と効率化

◎ 教習生への効果

  • 「見てもらえている」と実感できる指導環境

  • 苦手・不安に寄り添うパーソナライズ指導

  • 成長を引き出すフィードバックと褒め言葉

【スケジュール】

  • 2025年10月:試験運用開始

  • 2025年11月:鍋島校での本格導入

  • 2025年12月以降:データ拡充と最適化

  • 2025年12月:大町校展開

【会社概要】

社名: 株式会社OMCN
所在地: 〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝1424
代表取締役: 鶴田英司
事業内容: 自動車教習業務、未来創造事業、ドローン講習業務、エックスモバイル取扱業務(携帯電話端末および通信サービスの販売、各種アフターサービス)

株式会社OMCNが運営する大町自動車学校の過去のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/80526

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社OMCN
ウェブサイト:https://www.oomachi-mc.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社OMCN

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝1424
電話番号
0952-50-9799
代表者名
鶴田英司
上場
未上場
資本金
-
設立
-