【新商品】“かける腸活”が始まる。腸活ドレッシング新発売!
~便秘・肌荒れ・不調に悩むあなたへ、毎日の食事で「整う」習慣を~
腸活商品と発酵和食ごはんのお店「腸食キムチ工房ととのい」から、腸内環境を整える新商品「腸活ドレッシング」が登場!
神奈川県横須賀市・久里浜商店街に店舗を構える発酵和食のお店「腸食キムチ工房ととのい」は、2025年8月より、新商品「腸活ドレッシング」の販売を開始しました。
自然発酵の素材やお腹を元気にする和の食材を使用し、胃腸に負担をかけずにおいしく続けられる、“毎日の腸活”を応援する調味料です。

腸活ドレッシング(塩麹タイプ)
内容量:200ml
保存方法:10℃以下で冷蔵保存
賞味期限:4週間(開封前)
原材料:米麹(国産)、米、ごま油、食塩、ごまなど
製造者:神奈川県横須賀市久里浜4-8-12
ダイナリビル3F 腸食キムチ工房ととのい
塩麹をたっぷりと使用し、サラダはもちろん、蒸し野菜やお豆腐、お肉料理にも合う万能な塩麹ベタイプのドレッシング。
麹の力で消化を助け、腸をやさしく刺激してくれます。
■9年間のうつ病生活を腸活ごはんで卒業した店主西村
店主の想い:「胃腸が元気になると、心も元気になる」
代表の西村さつきは、9年間にわたるうつ病と肌荒れ、慢性的な胃腸不調に悩み続けた過去を持ちます。
きっかけは、震災による心の不調。そこから食べられなくなり、肌荒れや体重の増減を繰り返す日々。
そんな自分を助けてくれたのが、“和食と発酵、そして腸活”でした。
「胃腸は体の真ん中にある。ここが整うと、肌も、気持ちも変わる」
この実体験をもとに、SNSで腸活の発信を開始。オンライン販売を経て、クラウドファンディングで資金を募り、2024年2月、久里浜にお店をオープンしました。


■“無理しない腸活”をおいしくサポート
「腸食キムチ工房ととのい」では、今回のドレッシングをはじめ、腸活をテーマにした商品を多数開発・販売しています。

自家製・自然発酵・無添加の腸活キムチ(辛口)
ととのい1番人気の定番商品。 胃腸への負担を考え、ニンニクや唐辛子の量を抑えているので、毎日食べられる腸活キムチです。 りんごの甘みと野菜の旨みをたっぷりと感じます。

万能おみそ
お湯で溶かすだけで簡単に腸活お味噌汁が飲める万能おみそ。
ととのいで使用するお味噌、生姜、昆布かつおだしを調合した調味料です。

腸HAPPY詰め合わせBOX
ととのいの腸活商品がお試しサイズで楽しめる詰め合わせBOX。 たくさんの種類を試したい方は、詰め合わせボックスがおすすめです。ギフトとしても大人気!
「翌日便が出るようになった!」
腸活の効果をすぐに感じる方も多く、便秘・肌荒れ・精神的不調などへの改善報告も続々届いています。
■店舗・オンラインショップでも購入可能
現在は、店舗だけでなくオンラインショップでも商品の購入が可能です。遠方の方でも、ご自宅でととのいの“腸活ごはん”を体験していただけます。
店舗情報
店名:腸食キムチ工房ととのい
住所:神奈川県横須賀市久里浜4-8-12 ダイナリビル3階
(久里浜商店街モスバーガー左横ビル)
アクセス:京急久里浜駅 徒歩3分 / JR久里浜駅 徒歩5分
営業時間:水・木・金 11:30〜18:00 / 土 9:00〜15:00
定休日:日・月・火
Instagram:@totonoi_yokosuka
オンラインショップ:https://totonoi23.base.shop
⸻
■取材・写真素材について
・腸活ドレッシングやキムチの写真、店主インタビューなどご提供可能
・取材依頼はメールにて受付中:totonoi.yokosuka@gmail.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像