こびとづかんの町 つるぎ発!こびとづかんベビーカステラのキッチンカー『ちるちる号』が始動
~ 作者公認!地元・鶴来から生まれた唯一無二の“こびとスイーツ”でまちを元気に ~
石川県白山市鶴来で昭和23年より続く看板屋を営む「野崎工芸」(代表:野崎 昌喜)は、
2025年8月15日より、人気絵本『こびとづかん』のキャラクターの形をしたベビーカステラを販売する キッチンカー『ちるちる号』の営業を開始します。



今回登場するのは、
・「カクレモモジリ」
・「クサマダラオオコビト」
の2キャラクターをかたどった、地元・鶴来産米粉100%のグルテンフリーベビーカステラです。
見た目のかわいさだけではなく、使用する材料にはこだわっており 【安心】【楽しい】【地元発】の三拍子が揃ったおやつです。


開業の背景と目的
・こびとづかんの人気を地域資源として活用
・地元商店街の回遊性向上
・国内外の観光客誘致(特に台湾・香港方面も視野)
・こびとファンの新たな“聖地化”
ブランドの強み
ここでしか買えない/食べられない 地元限定の「公認こびとベビーカステラ」
見た目のインパクト・SNS映え抜群
安心安全の地元産・米粉100%・グルテンフリー

代表者紹介
野崎 昌喜(のざき まさき)
昭和23年創業「野崎工芸」代表。
地域への想いを胸に、看板製作業の傍ら地域活性に取り組む熱血職人。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像