美しい “祈り” を身にまとう。手元供養ジュエリーの新ブランド『yoyo jewelry』がデビューコレクションを発表

故人やペットを想う心に寄り添う『yoyo jewelry』が、ご遺骨からうまれる人工宝石「麗石」を使用したリングやネックレスを発表。

株式会社Suisei

yoyo jewelry(ヨヨ ジュエリー)は、故人やペットへの想いを大切にした新しい供養のかたち(手元供養ジュエリー)を展開するブランドです。
ご遺骨からうまれる人工宝石「麗石(れいせき)」を使用したジュエリーや、ご遺骨を納められる納骨ジュエリーなど、日常に溶け込む美しい手元供養を提案します。

変わりゆく時代の中で、大切な存在を想う”祈り”の文化を美しく継承していきたい──

yoyo jewelryはそんな想いから誕生しました。

■yoyo jewelry 公式サイト(オンラインストア)

https://yoyojewelry.base.shop/

供養文化の変化と、新しい選択肢の必要性

本来、先祖や大切な存在を想うことは、人の心を支える大切な文化です。

しかし核家族化やライフスタイルの多様化により、これまでの「供養」のかたちが変わりつつあります。「仏壇を置くスペースがない」「実家が遠方でお墓の管理が大変」など従来のやり方に難しさを感じる声も多く、近年では永代供養や樹木葬など様々な方法も登場していますが、その費用は数十万円から数百万円以上かかる場合もあります。

大切な存在を想う気持ちそのものは変わっていないのに、「どうやって供養を続ければいいのかわからない」「形式が負担に感じてしまう」と悩む方も増えています。

そうした背景から、現代のライフスタイルに合わせた”新しい供養の選択肢”として、yoyo jewelryは「身につける祈りのジュエリー」を提案します。

■ mitateシリーズ(リング・ネックレス)

mitate ネックレス(左)・mitate リング(右)いずれも麗石カラーは「星月夜」

ご遺骨からうまれる人工宝石「麗石」を使用した『mitate(みたて)』シリーズ。

名前の由来は、日本の古来の美意識「見立て」にあります。本来の意味や役割を超えて、新たな価値や美を見出す考え方から着想。ご遺骨を特別な宝石へ見立てることで、未来を生きる美しさを表現しました。

mitateリング ¥484,000-税込(K18/YG)

確かな技術が支える、心地よい祈り

リングは指を通した瞬間、着け心地のよさを感じていただける滑らかな仕上がり。国内で1点ずつ職人が手がけています。長時間身につけても負担を感じにくいのは、高い技術の賜物です。

アジャスター付きチェーンで自由に長さを調整できるネックレスは装いに合わせて楽しめるのが魅力。また、モチーフ部分は縦・横どちらの方向からもチェーンを通せる特別な仕様なので、同じデザインでもつけ方によって印象が変わる楽しみも。

mitateネックレス ¥478,000-税込(K18/YG)

パーソナライズ可能な12色の物語

原石:株式会社レイセキ「麗石®︎」

〈 麗石カラーバリエーション 〉

・夕まぐれ - ぬくもりが残る、夕暮れの紅紫

・夕さり - 穏やかな夕暮れに包まれる紫苑

・春宵 - 淡く霞む空と、落ち着きのある薄紅色

・桜雲 - 花びらが頬に触れる、ぬくもりのある桃色

・星月夜 - 月なき夜、星が静かに瞬く空の紺碧

・蒼天 - 高く澄んだ空を、雲がゆるやかに渡る青

・淡雲 - 雲がまろやかに溶け合う、優しい空色

・朝月夜 - 夜の名残と朝の気配が溶けあう、閑静な紺青

・草萌 - 春の陽を受けて芽吹き始めた草の、みずみずしい緑

・翠風 - 新緑の間をすり抜ける、澄んだ風のような若緑

・白雲 - 空に溶ける雲のような、あたたかい白

・宵 - 確かな存在と、静かな宵の黒

mitateシリーズは、メインストーンの麗石を豊富なカラーバリエーションから選べる「パーソナライズジュエリー」。空や自然の情景からインスピレーションを得た12色の中から心に響くものを選び、あなただけの特別な想いを形にします。

■terasシリーズ(リング・ネックレス)

teras ネックレス(上)・teras リング(下)

『teras(てらす)』シリーズは、大切な存在を身に纏い、これからの人生を”照らす”光となる願いを込めたジュエリー。裏側に小さな空洞を設計し、少量のご遺骨を納めることができます。外見からはご遺骨が入っているとはわからないため、身につける方にも周りの方にとっても心理的負担のないデザインです。

terasリング ¥495,000-税込(K18/YG)

前を向く力と、上質な輝きをまとう

メインストーンの「ラブラドライト」は柔らかな虹色の輝きが特徴。身につけることで穏やかな安心感や集中力をもたらすと言われ、お守りジュエリーとしてもおすすめ。すべて国内の職人による手作業で仕立てられ、滑らかな指通りと心地よい装着感を実現しています。

ネックレスは長さ調整可能なアジャスター付きチェーンなので、装いに合わせてお楽しみいただけます。ラブラドライトを囲むようにあしらわれたダイヤモンドが光を反射し、身につけるたびに毎日を明るく照らしてくれます。

terasネックレス ¥484,000-税込(K18/YG)

■ ジュエリー制作の流れ

必要なものが全て揃ったオリジナルキット

大切なご遺骨をお預かりし1点ずつ丁寧に制作を行うため、受注生産にて承ります。ご注文確定後お送りする、「祈りのキット」にまずはご遺骨をお送りいただきます。お送りいただくご遺骨は約2グラム(小指半分程度)と少量ですのでご安心ください。このひとときがご遺骨を送るための「作業」ではなく、大切な方と静かに向き合う「祈りの時間」になることを願っております。弊社へ到着後、徹底した個別管理にてジュエリー制作を行います。

■ 漆塗りのジュエリーケースに入れてお届け

やわらかな生成りのような “白漆”の風合い

ジュエリーは全て、yoyo jewelryオリジナルの漆塗りケースに入れてお届けします。私たちは「遺骨ジュエリー」を故人やペットそのものの象徴と捉えています。そのためジュエリーを納めるケースも、想いにふさわしい特別なものを選びました。古くから仏具に用いられる「漆」を、京都の老舗漆工房で1点ずつ丁寧に手塗りで仕上げています。美しい漆の色と質感は、ジュエリーを包む器としてだけでなく、触れるたびに静かに心に寄り添う存在に。また、ジュエリーパッドを取り外せば、小物入れとしてお使いいただけます。日常のひとときに、そっと寄り添うデザインです。


■ yoyo jewelryとは

世世(よよ)
ー仏教における「過去・現在・未来」の 3 世を表す言葉。

この世に生を受けた私たちは、無数の命のつながりの中に存在しています。そして今、私たちが生きるこの瞬間の想いが、未来へとつながっていきます。『yoyo』という名前には、時を超える“つながり” への敬意と、未来への願いが込められています。

しずかに、やさしく、つづく

yoyo jewelry は、ただのジュエリーブランドではありません。私たちは祈りの文化を次世代へ繋いでいくという想いを胸に、かけがえのない存在を思い続ける人のそばに寄り添うジュエリーを届けています。大切な誰かとの別れは、深い悲しみとともにあるもの。けれど、その想いをずっと悲しいままで終わらせるのではなく、これまで過ごした日々に感謝をしながら、未来へ向けた一歩を踏み出すための光にできたなら──

身につけることで前を向くことができるジュエリー。

時間や場所、形式に縛られずあなた自身の思いを大切にする新しい祈りを提案します。

祈りは特別な日だけのものではなく、日々の暮らしの中でふと立ち止まるような瞬間にも寄り添ってくれるもの。静かであたたかな思いが、やさしく未来へつづいていきますように。


■ yoyo jewelry 公式サイト(オンラインストア)

https://yoyojewelry.base.shop/

■ yoyo jewelry 公式インスタグラム

https://www.instagram.com/yoyo___jewelry/

■お問い合わせ: info@suisei-inc.jp

※yoyo jewelryに関心を寄せて頂けるメディアさま、取り組みに共感をいただける企業さまとの新たなご縁を願っております。

〈運営会社〉

株式会社Suisei

所在地:奈良県生駒市谷田町1615

代表者:代表取締役 鉄東 美穂

設立:2025年1月

事業内容:メモリアルジュエリーの企画・制作・販売

すべての画像


会社概要

株式会社Suisei

3フォロワー

RSS
URL
https://yoyojewelry.base.shop/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
奈良県生駒市谷田町1615
電話番号
-
代表者名
鉄東美穂
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2025年01月