「日本酒&温泉ナビゲーター」認定の宿、第一号が誕生

亀山温泉ホテル(千葉県)にて観光業向け人材育成研修を開催しました

株式会社みらいハウスワークス(東京都渋谷区、代表:川口郁子)は、観光地のPR人材を育成するオンライン資格講座「日本酒&温泉ナビゲーター養成講座」を提供しています。

この度、千葉県君津市の亀山湖に位置する湖畔宿「亀山温泉ホテル」にて従業員向け研修プログラムとして講座をご活用いただき、6名のスタッフの方々が「日本酒&温泉ナビゲーター」資格を取得されましたので、「亀山温泉ホテル」を「日本酒&温泉ナビゲーター」がいる宿泊施設、第一号に認定いたしました。

亀山温泉ホテルにてオンライン講座受講時の様子
亀山湖畔に佇む亀山温泉ホテル全景
亀山温泉ホテルのスタッフの皆様

【亀山温泉ホテルとは】

千葉県君津市にある、豊かな自然に恵まれた亀山湖畔に位置し、チョコレート色の湯量豊富な天然温泉を有する旅館タイプの宿泊施設。三代目の鴇田英将さんは、クラウドファンディングやYoutube番組「令和の虎」への出演など、様々な挑戦を続けています。また、2020年のお料理革命以降、旅行サイトの料理部門の口コミで、夕食4.9、朝食4.5という高評価を獲得。

【亀山温泉とは】

お湯の良さに自信があります。泉質は、ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩泉で、pH8.7。塩の効果でよく温まる泉質と、肌の汚れをすっきりと洗い流すクレンジング効果のある泉質を併せ持つ温泉です。腐植質を含む「チョコレート色」が特徴です。(腐植質とは、太古の昔に堆積した植物成分。腐植質を含む温泉は炭酸水素イオンを含むアルカリ性の性質であることが多い。)

豊富な湧出量があるため、温泉の販売・宅配事業に取り組んでいます。施設玄関前の温泉スタンドで温泉水を購入できるほか、都内近郊の施設や自宅のお風呂へ、温泉を配達しています。

【ファミリーに人気】

ミキハウス子育て総研認定の「ウェルカムベビーのお宿」。赤ちゃんとの旅行にも安心のグッズ、設備、食事、体験がそろっているため、小さなお子さんを連れた家族の記念日旅行や温泉デビューにもおすすめです。

本件に関するご質問やご取材のご依頼などは、担当者宛てにご連絡ください。

【日本酒&温泉ナビゲーター養成講座とは】

日本酒と温泉の専門家ユニットJapanesQueenが主催する日本酒と温泉の資格講座です。日本酒ナビゲーター(SSI認定)と温泉ナビゲーター(JQ認定)の資格をセットで受講でき、日本酒と温泉の基礎知識を身につけることで観光地の魅力を発信できる人材を育成するという特徴を持つ講座です。

https://college.coeteco.jp/s/sake-onsen_navigator

【JapanesQueen(JQ)とは】

日本酒ソムリエ:磯野カオリと、温泉ソムリエ:渡部郁子による、日本酒と温泉の専門家ユニット。「日本酒も温泉も、知れば知るほど、その奥深さに感動せずにはいられない」という想いのもと、専門的な知識をわかりやすく解説し、歴史や文化とともに地域の魅力として伝えるPR人材を育成する講座や講演会を各地で開催してきました。

■ 有限会社亀山温泉ホテル

昭和25年創業。亀山湖の湖畔で100年続く100人企業を目指し、地域に愛されお客様に愛される日本一の旅館を目指しています。

https://www.kameyamaonsen.jp/

代表:鴇田英将

設立:昭和25年

所在地:千葉県君津市豊田65

■ 株式会社みらいハウスワークス

「未来の子どもたちの笑顔を増やす」という

ミッションのもと、育児期女性の活躍支援事

業を展開しています。

https://miraihouseworks.com/

代表:川口郁子

設立:2018年8月22日

所在地:東京都渋谷区神宮前6-23-4

事業内容:人材育成事業・コンサルティング事業・クリエイティブ事業

<報道関係社様からのお問い合わせ>

株式会社みらいハウスワークス JQ事業部

担当:渡部(わたなべ)

TEL:03-6884-8053/MAIL:contact@miraihouse.work

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F
電話番号
03-6884-8053
代表者名
株式会社みらいハウスワークス
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月