次世代リーダー育成拠点「SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBA」設⽴ 2025年9⽉始動 柏から千葉市・市川市へ、活動拠点を拡⼤

社会を変えたい10代・20代の挑戦を後押し

SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBA

2024年3月に行われた活動報告会での集合写真

次世代を担う⼈材育成と社会課題解決の推進を⽬的として、「SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBA(以下、 SSSC)」(実⾏委員⻑:河⻄祐介/アイコニックビート株式会社)を2025 年9⽉に設⽴・始動いたします。

本事業は、2023年4⽉より柏市で展開してきた「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA(以下、SSSK)」の取組を基盤とし、千葉市・市川市・柏市の3拠点に活動を拡⼤するものです。

社会を変えたい̶そんな想いを持つ10代・20代の挑戦を後押しする新たな拠点として、SSSCは志ある次世代リーダーの育成に取り組んでまいります。

現代社会は、情報の分断や経済的格差といった⼤きな課題を抱えています。 インターネットやAIが普及した今なお、挑戦に必要な“情報”や“資⾦”にアクセスできるのは⼀部の⼈に限られ、意欲ある若者が⼀歩を踏み出すには多くのハードルが存在します。SSSCでは、集合型インプットセッションやメンターによる伴⾛⽀援を通じ、こうしたハードルを下げ、若者が「学び、試し、⽀え合える場」を提供します。

そして、地域から次世代の社会起業家を輩出し、持続可能な社会変⾰を担う⼈材基盤を築くことを⽬指します。本取り組みは、単なる教育事業ではなく、地域経済と社会の未来に直結する挑戦です。SSSCは、次世代の挑戦者たちが安⼼して夢を描き、実現へと歩むための「スタートライン」を創り続けてまいります。

◾️SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBA(SSSC)の概要

<全体概要>

SSSCは、学生起業家を育成する非営利型プログラムであり、企業や教育機関、行政が連携して運営いたします。

【活動目的】

社会課題解決を担う学生社会起業家を輩出する仕組みを構築し、地域と世界をつなぐ

【活動拠点】 

  • 千葉市:起業家支援施設 CHIBA-LABO

  • 柏市:柏市文化・交流複合施設 パレット柏

  • 市川市内(調整中)

<運営体制>

SSSCは任意団体「SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBA 実行委員会」によって運営しております。

多様な立場の人材・組織が関わることで、学生が「地域に支えられながら挑戦できる環境」を実現してまいります。

  • 実行委員長:河西祐介(アイコニックビート株式会社 代表取締役)

  • 副委員長:石井貴美子(幕張PLAY株式会社 取締役)

  • 実行委員:神長尊士(幕張PLAY株式会社 代表取締役)

  • 監事:秋山菜摘(幕張PLAY株式会社)

【メンター】メンター6名、テクノロジアドバイザー1名、ファイナンスアドバイザー1名、テクニカルアドバイザー1名

【後援】 千葉市、市川市、 前身団体SSSK実行委員会 後援:千葉県、柏市
【協賛】三井不動産株式会社、アイコニックビート株式会社
【協力機関】江戸川大学、中央学院大学、日本体育大学柏高等学校ほか

<提供サービス>

1)育成プログラムの提供

  • インプットセッション:知識や手法を学ぶ集合型講座(月1回程度)

  • メンタリング:社会人メンターによる伴走支援(オンライン中心)

  • プロジェクトワーク:学生自らが課題を設定し、社会と連携しながら実践

2)活動報告会

年2回、学生の取り組みを有識者・企業・行政・市民に向けて発表し、多様な視点からフィードバックを得る機会を創出

3)学術機関との連携活動

高校・大学と協力し、選抜型のプレゼンイベントや出張講座を展開。新たな挑戦者層を育てる

<スケジュール>

◾️ SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWAのこれまでの取り組み

SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA(SSSK)では、学生を中心とした次世代起業家育成のため、以下の取り組みを実施してまいりました。第1期生9名、第2期生9名、第3期生4名、合計22名が入会し活動しております。

1)活動報告会の実施

2024年3月活動報告会の様子

受講者の活動成果を、県内外の支援者に共有する「活動報告会」を年2回開催しております。各プロジェクトチームが取り組み内容をプレゼンテーションし、有識者、起業家、投資家、行政職員、教育関係者など多様な立場の方々からフィードバックを受けることで、挑戦を加速させる機会となっています。

2)校内プロジェクトの選抜型プレゼンテーションイベントの開催

2025年2月の江戸川大学でのイベントの様子

県内の大学・高校における地域連携プロジェクトや探究学習を対象に、選抜型のプレゼンテーションイベントを実施しています。

2024年度は流山市の江戸川大学にて開催され、1大学・3高校が参加し、多様な視点からの学びと交流の場を創出しました。

3)出張講座の開催
 近隣の大学・高校に出向き、社会起業をテーマとした講義を実施しています。

  • 2024年度:県立柏の葉高校、中央学院大学

  • 2025年度:中央学院大学、江戸川大学

これらの活動を通じて、SSSKは地域に根差した次世代人材の育成と、社会課題解決に挑む学生の挑戦を支える仕組みづくりを進めておりました。

◾️ SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBAの概要

実行委員長:河西 祐介

所在地:千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区1 ザ・ゲートタワーウエスト3Fアイコニックビート株式会社内)

HP: https://www.sss-chiba.org/  
設立:2025年9月1日 (前身であるSOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWAは、2023年4月)

事業概要: 育成プログラムの提供 / 活動報告会 / 学術機関との連携活動

PDF版プレスリリースはこちら

d168342-1-c4d5a1d5b5f6a9f82a406c1a9628ade9.pdf

【本リリースに関する報道のお問い合わせ】

幕張PLAY株式会社 広報・PR室:秋山菜摘 / 石井貴美子

携帯:080-5448-8056  Mail : n-akiyama@makuhari-play.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SOCIAL STARTUP STUDIO CHIBA

0フォロワー

RSS
URL
https://www.sss-chiba.org/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区1 パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーウエスト3F アイコニックビート株式会社内
電話番号
-
代表者名
河西祐介
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年07月