【勉強会開催】通院困難・病院一極集中の解決へ──訪問治療の現状と課題を共有

永田町・衆議院議員会館にて、国会議員・厚生労働省・医療介護団体と「訪問治療」の現状と課題を共有

株式会社からだ元気治療院

全国展開中のからだ元気治療院(https://www.karada-genki.com/)が主導する日本医療介護保険協会が発起した「訪問治療で国民を守る会」は、在宅でのリハビリ・機能訓練・はり・きゅう・マッサージ等“訪問治療”の制度運用と現場課題の解決をめざし、第5回 勉強会2025年9月18日(木)に衆議院議員会館(永田町)で開催しました。一般社団法人日本介護事業連合会との共催でした。

国会議員・秘書、厚生労働省担当者、医療介護関連団体など多方面の関係者が参加。現場の実情と政策側の見解を照合し、持続可能で公正な制度運用に向けた論点整理を行いました。

第5回『訪問治療で国民を守る会』勉強会の様子(衆議院議員会館)

開催趣旨

高齢者や移動困難な方が住み慣れた地域・住まいで適切なケアを受けられるよう、訪問治療は医療・介護の“すき間”を埋める重要な選択肢となっています。

本勉強会では、現場の声 × 制度の視点を同じテーブルで擦り合わせる勉強会を継続開催しています。

背景・社会的な経緯

本勉強会では、高齢化が進む日本の社会において、身体機能の低下により独歩で通所できないなどの通院難民の増加に伴い、非薬物療法及び保存療法として注目を集める訪問治療を取り巻く課題を取り上げます。

在宅での療養という選択肢が現実的であることを再認識し、医療を受ける平等な権利の実現に向けて国民にとっての公平で適正な制度を目指し、議論します。

永田町・衆議院議員会館での勉強会の様子

当日のディスカッション要旨

  • 訪問治療の最新のガイドラインと方向性の共有

  • 保険制度の現状及び運用の課題

  • 国民の受療機会の確保と平等性の課題

  • 実効性のある改善点の意見

開催概要

  • 名称:第5回「訪問治療で国民を守る会」勉強会(意見交換会)

  • 日時:2025年9月18日(木)15:00~

  • 会場:衆議院議員会館(東京都千代田区永田町2-2-1)

  • 参加:国会議員および秘書、厚生労働省担当者、日本医療介護保険協会、一般社団法人 日本介護事業連合会 ほか

  • 形式:意見交換

  • 主催・事務局:「訪問治療で国民を守る会」事務局(株式会社からだ元気治療院 東京オフィス内)

訪問治療に関する具体的な論点をめぐって意見交換する様子

訪問治療とは

高齢者や身体障がい者のご自宅・入所施設に施術者が出向き、リハビリ・機能訓練・はり・きゅう・マッサージなどを実施する出張施術を指します。健康保険証の利用が可能で、移動困難な方のQOL向上に寄与します。

昨今、 鍼灸マッサージは、 NIH(米国国立衛生研究所)のエビデンスにより、WHOが効果効能を認証し、世界基準で注目を集める日本の伝統療法です。

からだ元気治療院の訪問治療の施術風景(在宅でのマッサージの様子)

からだ元気治療院からのご案内

1|採用情報(スタッフ募集)

在宅のはり・きゅう・マッサージ/リハビリ・機能訓練を担う施術スタッフを全国で募集しています。見学可・勤務地多数・応募フォームあり。

採用窓口は03-6903-0040(10:00–17:00)、LINE/メールからも問い合わせ可能です。

詳細・応募は公式「採用情報」ページをご覧ください。

https://www.karada-genki.com/recruit/

2|FC加盟店募集(独立・開業支援)

開業前~運営まで本部がトータル支援。

オーナー研修(9泊10日)/事務局研修(約40日)/施術者研修(2週間)などの体系的プログラム、医療保険請求の代理サポート、SVによる日次メールサポート・運営ノウハウ指導、フォーラム等も提供。

最短2カ月で開業のモデルや、初期費用目安350万円~/仕入ゼロで高い利益率などの特徴も案内しています。

資料請求・説明会(オンライン可)はお問い合わせフォームまたは03-6903-0040(10:00–17:00)へ。詳しくは公式「FC加盟店募集」ページへ。

https://www.karada-genki.com/franchise/

3|施術のご相談・お問い合わせ(お気軽に)

ご自宅や介護施設等へ訪問し、リハビリ・機能訓練・はり・お灸・マッサージを提供。

健康保険証の利用可(医師の同意が必要)。自己負担の目安は1割:300円前後~/2割:600円前後~/3割:900円前後~(施術料+訪問料込み)。

無料体験や質疑応答も可能です。まずは03-6903-0040(10:00–17:00)へ。

詳細は公式サイトをご覧ください。

https://www.karada-genki.com/services/

本件に関するお問い合わせ先

「訪問治療で国民を守る会」事務局

〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-30-12 BITビル6階

(株式会社からだ元気治療院 東京オフィス内)

担当:毎原・小島

TEL:03-6903-0960 FAX:03-6903-0042

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社からだ元気治療院

0フォロワー

RSS
URL
https://www.karada-genki.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
沖縄県那覇市銘苅 2丁目11−19 グローヴィーサイト新都心 2F
電話番号
03-6903-0040
代表者名
林 秀一
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年04月