ウェディングドレスの端材が日常に── ecmile. × ALPHA BLANCA、アップサイクル・シュシュ&巾着セットを共同開発
ウェディング業界で眠っていた上質なレースを、ecmile.が新たな物語へと紡ぎ直す。
アパレルブランド「ecmile.(エクミール)」を展開する株式会社tashidelek.(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北村風優)は、ウェディングドレスブランド「ALPHA BLANCA(アルファブランカ)」を展開する株式会社アルファブランカ(本社:京都府京都市、代表取締役:坂下千夏)と共に、ドレス制作の過程で発生する端材や、販売ができなかったB品の布地を組み合わせて開発したアップサイクルアイテム「シュシュ&巾着セット」を、2025年10月10日(金)よりecmile.公式オンラインストアにて発売いたします。

■ コラボレーションの背景
ウェディング業界では、ドレス制作の際に大判レース生地の一部の模様だけを切り取って使用することも多く、残った部分は美しい素材でありながら廃棄されてしまう現状があります。
一方、ecmile. では「可愛いと思って選んだものが、結果として社会や地球にとっても良い選択につながる」というブランド哲学のもと、残布やB品を活用したアップサイクル商品を展開しています。
今回のコラボレーションは、その両者の強みを活かし、特別な日のために生まれたレースを“日常に溶け込むアイテム”として再構築する取り組みです。


■ “あるもので作る”から、“価値あるデザインを生む”アップサイクルへ
アップサイクル市場全体においては、素材循環の価値は高く評価される一方で、商品開発におけるデザイン性や市場性が後回しになりやすいという構造的な課題があります。本企画では、アルファブランカが保有する高品質レース端材と、ecmile.の未活用生地を掛け合わせることで、サステナビリティとデザイン価値を同時に成立させています。

■ 商品概要
商品名:ecmile. × ALPHA BLANCA UPCYCLE CHOUCHOU
素材:アルファブランカ … ドレス制作時に発生したレース端材
ecmile. … B品商品の布地(一部生地汚れ等で販売できなかった商品の生地)
特徴:ウェディングドレスに使われる上質なレースを贅沢に使用。普段使いできる「シュシュ」と「巾着」に仕立てることで、廃棄予定だった布に再び命を吹き込みます。
■ 発売情報
発売日:2025年10月10日(金)
価格:6,050 円(税込)
販売場所:ecmile.公式オンラインストア(https://ecmile.shop)にて数量限定発売
■ コメント
ecmile. Founder/CEO 北村風優
ドレスに使用される美しいレースが、使い切られないまま廃棄されてしまう現実を、アルファブランカ様からお伺いした際に、その貴重な素材を日常に活かせないかと考えました。ウェディング業界では一度不要とされる生地も、アパレル業界から見れば大変価値のある上質な素材です。アルファブランカ様とご一緒できることで、特別な日の記憶を日常に持ち帰るような体験をお届けできると考えております。
アルファブランカ 企画戦略部 四方様
当社では、ハレの日を彩る上質で希少な生地を数多く所有しております。
しかし、それらの資源を十分に活用できず、廃棄せざるを得ない状況に心を痛めておりました。
そんな折、ecmile.様とのコラボレーションのお話をいただき、捨てられるはずだった生地に新たな命を吹き込み、一企業としてSDGsの取り組みに貢献できたことを大変嬉しく思っております。
今回の取り組みを通じて、ウェディングドレスをより身近に感じていただけましたら幸いです。

■ 会社概要
株式会社tashidelek. / ecmile.
"可愛い"を入口に社会課題に触れるきっかけを届けるアパレルブランド。残布やB品を活用し、サステナブルなファッションを“実感できる体験”として届ける取り組みを行う。
[公式Instagram] @ecmile.official_
https://www.instagram.com/ecmile.official_/
[オンラインサイト]https://ecmile.shop/
株式会社アルファブランカ
ウェディングドレス・タキシードの企画・製造・販売を行う老舗ブランド。特別な一日のために、美しい素材と確かな縫製技術を提供している。
■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社tashidelek. / ecmile.
E-mail:info@ecmile.shop
Web:https://ecmile.shop
担当:梅原
株式会社アルファブランカ
E-mail:mail:ab-kikaku@a-blanca.co.jp
Web:https://www.a-blanca.co.jp/
担当:四方
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像