片付けるだけで終わらない。気持ちまで整える“暮らしのアドバイス”を、あなたの空間に。
~“整える”ことで、毎日がもっと心地よくなる。~
家事代行の株式会社デイジー(本社:愛知県名古屋市、取締役社長:安江 基樹、以下:デイジー)は、『暮らしにやさしさと安心を』を大切に、日々のサービスを続けています。
このたび、社員の一人である手塚さんが『整理収納アドバイザー1級』を取得しました。片付けを“作業”としてではなく、“暮らしを整えるきっかけ”として捉え、物の整理を通じて心の余白を生み出すアドバイスを提供できる存在です。手塚さんの資格取得は、デイジーのサービスに新たな価値を加えるものであり、顧客一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添う“暮らしのコンサルタント”としての役割が期待されています。

暮らしに寄り添う“暮らしのコンサルタント”誕生の背景
『片づけ』は、単に物をしまう作業ではなく、心を整える大切な時間でもあります。空間がすっきりすると、気持ちも軽くなり、自然と機嫌もよくなる。そんな心の変化を支えるのが、整理収納アドバイザーです。
デイジーでは、社員スタッフがこの資格を取得する支援制度を設け、暮らしに寄り添うアドバイザーとして、お客様の“理想の空間”づくりをサポートする取り組みを推進しています。
サービスの進化と新しい価値の提供
デイジーでは、片付けサービスをご利用のお客様に向けて、整理収納アドバイザー取得者による『お片付けサービス(整理収納アドバイス)』をオプションで提供しています。
このサービスは、単なる収納テクニックの提供ではなく、『なぜ片づけたいのか』、『どんな暮らしをしたいのか』といった、お客様自身の価値観や生活スタイルに寄り添いながら、空間の使い方を一緒に考えるコンサルタントサービスです。
例えば、『子どものおもちゃや学用品が増えて片付かない』、『捨てられない物が多くて困っている』、『どこに何を置けばいいかわからない』、『家族と片付けの意識が合わない』といったお悩みに対して、資格を持つスタッフが丁寧にヒアリングし、無理なく続けられる整理の習慣づくりをサポートします。

お客様へのメッセージ
『片づけたいけど、どこから始めればいいかわからない』、『物が多くて気持ちまで重くなる』そんな方にこそ、整理収納アドバイスをおすすめします。
このサービスは、片付けコースの前後に時間を設けて実施可能となります。お客様の『気持ちが整う』、『家族の会話が増える』、『毎日がちょっと楽しくなる』そんな変化を後押しする、暮らしに寄り添うサービスです。なお、『お片付けサービス(整理収納アドバイス)』は、1回3時間19,800円(税込)でご利用いただけます。ぜひこの機会にご体験ください。まずはお気軽にお問い合わせください。

株式会社デイジーについて
株式会社デイジーは、愛知県名古屋市に本社を構え、愛知・東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に家事代行サービスを提供しています。共働き世帯や高齢者、子育て家庭など、さまざまなライフスタイルに寄り添いながら、家事代行・ハウスクリーニング・法人向けビルメンテナンスなど多様なサービスを展開しています。
『仕事も家庭も、自分自身も、大切に輝く女性があふれる社会へ』という経営理念のもと、家事代行を通じて『私の時間』を手に入れるという暮らしの質を高めるサービスを提供し続けています。
会 社 名:株式会社デイジー
代 表 者:取締役社長 安江 基樹(やすえ もとき)
所 在 地:愛知県名古屋市中区錦二丁目2-2 名古屋丸紅ビル12F
創 業 :1986年
資 本 金:1,000万円
事業内容:1.家事代行,家政婦サービス 2.料理代行サービス 3.ハウスクリーニング 4.お片付けサービス
U R L :https://f-daisy.com/
<グループ会社>
・株式会社永賢組
・株式会社DESIGNLINKS
・環境理化株式会社
・株式会社山建重機
・大脇建設株式会社
【お問い合せ先】
株式会社デイジー 広報担当:(原田・三宅) info@f-daisy.com /052-766-7390
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像