【10月号発刊】日本エクイティバンク株式会社、月刊「ガソリン・スタンド」にて法律相談コラム連載
〜SS業界の実務的な法律問題解決をサポート〜
ガソリンスタンド経営者への承継保証サービスを提供する、日本エクイティバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西尾 公伸)は、株式会社ガソリン・スタンド社が発行する石油・ガソリンスタンド業界専門誌「月刊ガソリン・スタンド」において、2025年1月号より法律相談コラム『SS経営者・スタッフのための身近で頼れる法律相談所 ガソリンスタンドのトラブル解決は3代目弁護士にお任せ!』を連載しております。このたび10月号が発刊され、連載開始から10回目を迎えました。

◾️連載の背景と目的
ガソリンスタンド業界は、環境規制の強化、エネルギー転換期における経営課題、労務管理、顧客トラブルなど、さまざまな法的リスクに直面しています。本連載は、SS経営者やスタッフの皆様が日常業務で遭遇する法律問題について、実務的かつ分かりやすい解決策を提供することを目的としています。
◾️これまでの連載内容(1月号〜10月号)
連載では、ガソリンスタンド経営における以下のような実践的なテーマを取り上げてきました。
-
1月号|飲酒運転の疑いがあるドライバーへの対応ほか
-
2月号|車内清掃時の高額な落し物への対応ほか
-
3月号|油種を間違った場合の損害賠償の範囲ほか
-
4月号|読者から寄せられた相談事例への回答
-
5月号|SS経営における労務トラブル(採用編)
-
6月号|顧客トラブルとカスハラ対策
-
7月号|社内恋愛とセクハラの境界線
-
8月号|ぜんせきwebセミナー(全国石油商業組合連合会主催)登壇を振り返って
-
9月号|身近に潜む独禁法リスクとその対策(カルテル編)
-
10月号|販促キャンペーンにおける景表法上の留意点
◾️今後の連載テーマ(予定)
本連載は、以降以下のようなテーマを予定しています。
-
知っておくべき身近な法律相談3選
-
SS経営における労務トラブル(解雇編)
-
フランチャイズに潜む法的リスクと対応
-
これだけは押さえておきたい相続の基本
◾️執筆者について|日本エクイティバンク株式会社 代表取締役 西尾 公伸

本連載は、弁護士でもある当社代表の西尾が、業界特有の事情を踏まえた実務的なアドバイスを提供しています。「3代目弁護士」として、伝統的な法律知識と現代的なビジネス感覚を融合させ、読者の皆様に寄り添った内容となるよう心がけています。
<プロフィール>
1983年、大阪府堺市のガソリンスタンド経営者の長男として生まれる。中央大学法学部法律学科を卒業後、大阪市立大学法科大学院を修了。社会人アメリカンフットボールのトップリーグXリーグ で主力選手として活躍しながら、司法試験に一発で合格する。その後、弁護士紹介サービス「弁護士ドットコム®」や、契約のデジタル化を推進した「クラウドサイン®」を創設した元榮太一郎弁護士に師事。現在は、同氏が代表を務める Authense法律事務所の統括責任者として、経営者に寄り添った法務・事業承継サポートを提供している。プロスポーツで培った戦略的思考とチームワークを武器に、クライアントと共に未来を切り拓く“熱血弁護士”。 ガソリンスタンド経営者の皆様が安心して次の一歩を踏み出せるよう、誠実かつ的確に支援している。密に連携し、確かな安心と支援を提供します。
◾️「月刊ガソリン・スタンド」について
「月刊ガソリン・スタンド」は、SS業界に特化した経営専門誌として、業界関係者から高い評価を得ている媒体です。経営戦略、マーケティング、法規制、新技術など、SS経営に必要な情報を幅広く提供しています。
「月刊ガソリン・スタンド」:http://ssmagazine.co.jp/
◾️今後の展開
日本エクイティバンク株式会社は、本連載を通じて、SS業界の健全な発展と法的リスクの軽減に貢献してまいります。また、個別の法律相談や経営課題解決のサポートについても、積極的に対応してまいります。
■会社概要
会社名 :日本エクイティバンク株式会社
設立 :2024年3月25日
代表者 :代表取締役 西尾 公伸
所在地 :東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー22階
事業内容:承継保証サービス
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像