地上波&Tverで配信決定!(NEWジャンルの音楽ユニットオーディション)を開催!有名音楽プロデューサー監修!

ONE LOVE GIRLZ AUDITION

サイドステージ株式会社

有名音楽プロデューサーが手がける次世代ガールズグループのオーディション企画が始動!第一弾は、日本初となるガールズレゲエグループのメンバーを募集します。レゲエ界の大ベテランに加え、TikTok最大級エージェンシー「GGTK」の協力のもと、ショート動画投稿やライブ配信が審査対象となる“リアルタイム評価スタイル”で進行。

TikTokを活用すれば、自分の個性や魅力をダイレクトに届けるチャンス!オーディションの模様は地上波およびTVerで生配信予定。勝ち抜いたメンバーは、2026年春にデビュー決定!あなたのステージデビューの夢を、今ここで掴もう!

【ONE LOVE GIRLZ AUDITION】審査員一覧 - JUDGE -

CORN HEAD プロデューサー

CORN HEAD プロデューサー

1977年生まれ。1992年横浜でマイクを持ち、1995年CDデビュー。コンピレーションアルバム参加。2000年メジャー入りuniversal Japan 2002年ストリートへ。2011年以後、災害復興支援の炊き出しに積極的に参加。災害被災者を支援する活動も音楽と並行して活動する。

主な楽曲

Hey Girl /OZROSAURUS feat Cornhead

Young Generation /Cornhead fe Rudebwoyface FAT D

言えないよ /Jamosa feat Cornhead

Like a Bird /AI feat Cornhead

I-VAN REGGAE DANCER

I-VAN REGGAE DANCER

1984年沖縄県生まれ。世界のダンスホールシーンを牽引するアジア人レゲエダンサーのパイオニア。2004年に渡ったジャマイカでダンスに出会い、「I-VAN」として活動開始。2009年「World Reggae Dance Championship」でアジア人初の2位、2012年には同大会で優勝し「世界一」の称号を得る。以後、政府主催イベントや「ジャマイカツア」を通じ、音楽と文化で日本とジャマイカを繋ぐ存在に。2014年に帰国し沖縄を拠点に活動。ステージにとどまらず教育機関での講演も積極的に行い、「感謝」「平和」「沖縄から世界へ」をテーマに次世代を育成。現在も「インターナショナルエンターテイナー」として世界へ発信を続けている。

カミシロ(音楽プロデューサー)

カミシロ(音楽プロデューサー)
プロデューサー/アレンジャー/トラックメーカー/ミュージシャン

親族に音楽家の多い家系で生まれ育ち、幼少から楽器を始め長年音楽活動を続けています。
日本初となるレゲエ ダンスホールバンド V.I.P BAND で BASS 担当 V.I.P サウンドシステムではセレクター( DJ )も担当。 REMIX曲も注目され Keyco&Chozen Lee Spiral Squall Dancei Hall Remix が話題となり プロデュース曲 Moomin @The Dance Hall が高セールスとなる プロデュース曲 Minmi The Perfect Vision が100万枚セールスとなる MAGARYU の制作チームにトラックメーカー、アレンジャーとして加わるDAY BY DAYではヨコハマタイヤのCMに採用。さいたま市にスタジオを持ち自身のレーベルクライマックスレコーズを運営 して活動しています。

UCHIKO BACK UP DANCE

UCHIKO BACK UP DANCE/PV等出演アーティスト

MC 漢、PUSHIM、AKANE、RUDEBWOYFACE、J REXXX、 三木道三、RYO THE SKYWALKER、H-MAN、RHYMESTAR feat.FIREBALL、キングギドラ、MICKY RICH、奥田民生、 ブラックビスケッツ、TRF 等

2013年 『ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL』WRDC日本予選

team “YALLOWYELLOW” 優勝

2013年『WORLD REGGAE DANCE CHAMPIONSHIP』@JAMAICA

team “YALLOWYELLOW”2位

第一生命D.LEAGUE 21-22シーズン

ローテンションジャッジ

挑戦の瞬間を全国に発信!オーディションを地上波・琉球放送&TVerで放送決定! - BROADCAST -

このたび、本オーディションの模様が【地上波・琉球放送】および【TVer】にて全国配信されることが決定いたしました。
地域を越えて全国どこからでも視聴可能となり、挑戦する皆さんの姿が多くの人々に届く機会となります。SNS全盛の時代、ひとつのきっかけが未来を大きく変えることもあります。
全国へ、そして世界へ。次に注目を集めるのは、あなたかもしれません。

挑戦の瞬間を全国に発信!オーディションを地上波・琉球放送&TVerで放送決定!

オーディション応募資格 - ELIGIBILITY -

今回の新人アーティストのオーディションでは、表現の熱量と個性を重視した選考を行っています。歌手志望・ダンサー志望OK!活動歴に関わらず、プロとしての姿勢と成長意欲のある方であればご応募いただけます。地方在住の方やジャンルが定まっていない方も、ぜひご検討ください。

年齢と性別

18〜35歳までの女性。経験不問。音楽活動を本気で挑戦したいという意思の強い方限定。※自信のある方は、年齢問いません。

応募分野

自分の持っているどんな才能を披露していただいても構いません。ボーカル・ダンス・ラップなど。

対象ジャンル

レゲエ未経験の方でも応募可能!ヒップホップ、R&B、ポップなど。

3つのステップでメンバーを選抜 - AUDITION STEP -

今回のオーディションでは、書類審査・動画審査・最終審査という3つのステップでメンバーを選抜します。歌唱力やダンススキルだけでなく、個性や発信力も重要なポイントとなります。

オーディション審査のポイント - POINT -

TikTokやライブ配信、ステージパフォーマンスなど、多角的な審査で未来のアーティストを発掘する次世代ガールズグループオーディション。音楽だけでなく、個性や発信力も評価の対象に。

TikTok動画投稿

指定されたテーマや条件の動画を参加者は投稿してもらいます。歌やダンスのパフォーマンスの投稿を通じ、審査員達は第2ステージへ進む参加者を選抜!

TikTok LIVE配信

TikTokLIVEを活用した音楽配信によるアーティスト配信のパフォーマンスやリスナー、ファンとのコミュニケーションなども審査の対象です。

SNS投稿

SNSに取り組む姿勢が非常に重要な時代。投稿頻度や、配信頻度、自分の数字を増やすためにどれだけ本気で向き合っているか。日々の活動の姿勢を判断。

ステージ審査

豪華審査員の元、最終審査を行います!ステージで自分の最大限のパフォーマンスを行い、審査員からの評価を受けて、デビューメンバーが決定。

応募からデビューまでのスケジュール - SCHEDULE -

オーディションへの応募から、最終審査を経てデビューに至るまでの流れをご紹介します。TikTok投稿やライブ配信、SNS活動などを通して、段階ごとに実力と個性をアピール。最終ステージでは豪華審査員の前で直接パフォーマンスを披露し、選ばれたメンバーは2026年春の正式デビューへ。

スケジュール / 01

10月:募集開始。

ONE LOVE GIRLZ AUDITION(ガールズレゲエグループオーディション)へのエントリー開始


スケジュール / 02

11月:TikTok審査 / 動画投稿

ショート動画、TikTokの機能を活用し、 パフォーマンスの審査を行います。


スケジュール / 03

12月:番組での審査

1次審査を勝ち進んだ30名が2次ステージへ。


スケジュール / 04

1月:最終選考

選考を行い、デビューメンバーが決定します。
最終選考で地上波の撮影が入ります。


スケジュール / 05

2月~3月:制作、プロモーション活動

楽曲制作、レコーディング、MV撮影を開始。グループのプロモーションのため、ラジオ出演やTikTok運用を本格始動。
地上波放送・Tverでの放送も開始。


スケジュール / 06

2026年4月:デビュー

デビュー曲をリリース。 グループのプロモーション開始。


エントリー要項 - ENTRY GUIDELINES -

本オーディションへの参加を希望される方は、こちらのエントリー要項をご確認ください。対象年齢や応募条件、必要な提出物、エントリー期間など、参加に必要な情報を詳しく記載しています。応募をご検討中の方は、事前にしっかりとご確認のうえ、ご準備をお願いいたします。あなたの挑戦をお待ちしています!

TikTokアカウントの開設

第一次審査後はオーディションの準備として、TikTokアカウントを開設します。 オーディション公式LINEを通じて、オーディションの情報や参加者の活動を発信していきま す。

応募条件

18歳から35歳の日本在住の女性で、TikTokアカウントを持ち、LIVE配信ができる方が対象です。 オーディション期間中、テレビ出演や撮影などのスケジュールに対応できることも条件となります。

応募方法

エントリーフォームから応募。公式LINEを登録してもらいます。参加者全員に公式LINEを通じて、オーディション管理スタッフがご連絡させていただきます。面談時に企画や概要をご説明し、TikTokのエージェンシーの登録を行うことが必須条件です。

★詳しい内容はこちらから

★応募はこちらから

主 催:サイドステージ株式会社

企 画:boom株式会社

制 作:株式会社Furuwasu

【サイドステージ株式会社について】

サイドステージ株式会社は、アーティストを“商品”ではなく、

共に夢を追いかけるパートナーと考えています。

音楽と人生のビジョンを共に描き、個性と表現の根源に向き合いながら

長期的なキャリア構築を支援いたします。

制作・PR・イベント・SNSなど幅広い領域を網羅し、

アーティストが本質的な創作に集中できる環境を整備。

変化の激しい時代においても、アーティストが「表現」に集中できる環境を整え、真に自由な創作活動をサポートいたします。

設立:2023年5月16日

代表取締役:矢口 桂

HP:https://sidestage.jp/

【株式会社Furuwasuについて】

– ココロ、フルワス –

私たちは「五感を震わす体験」を創造することを使命としたクリエイティブカンパニーです。

企画の構想段階から戦略設計、制作、そして発信に至るまで、一貫した体制でプロジェクトを推進し、ブランドや作品に新たな価値を宿します。

SNS運用やインフルエンサーキャスティングによるデジタル領域での拡散力、イベントプロデュースや空間設計によるリアルな熱量、そして映像制作・ショートドラマといったストーリーテリングを駆使した表現力。これらを掛け合わせることで、ただの広告やコンテンツに留まらない「体験」を生み出しています。

設立:2023年4月6日

代表取締役:金子直樹

住所:東京都品川区東五反田2丁目5番2号 THE CASK GOTANDA703

HP: https://furuwasu.co.jp/

【boom株式会社について】

boom株式会社は、SNS運用、インフルエンサーキャスティング、映像制作などを手がける総合広告代理店です。「クリエイティブの力でファンを作る。増やす。巻き込む。」をミッションに、戦略から制作まで一貫した支援を行っています。東京本社を拠点に、国内外のブランドや企業とともに新しい広告体験を生み出しています。

設立:2022年4月1日
代表取締役:皆川拓也

住所:東京都目黒区青葉台3丁目1-19 青葉台石橋ビル 6階

HP: https://boominc.co.jp/

【株式会社For A-careerについて】
設立:2018年4月5日
代表取締役:浅尾洋伸
資本金:5,000万円
事業内容:人材紹介事業、採用コンサルティング事業、広告代理事業、クリエイティブ事業、メディア事業、コンテンツ事業、福祉事業、DX事業
住所:東京都目黒区青葉台3丁目1-19 青葉台石橋ビル 6階
HP:https://www.f-a-c.co.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サイドステージ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://sidestage.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
静岡県浜松市中央区北島町 608-7
電話番号
090-4165-2325
代表者名
矢口桂
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年05月