業界初※1、10ミクロンの高精細検査を実現。AI搭載で“目視検査ゼロ”へ。電子基板の卓上型品質検査機「S-Comet」シリーズをシリウスビジョン(株)が開発
電子基板の目視検査を自動化し、精度向上と作業効率化を実現 ※1:軽量小型・高精細品質検査機(当社調べ)
シリウスビジョン、電子基板の卓上型品質検査機「S-Comet」シリーズを開発

電子基板の目視検査を自動化し、精度向上と作業効率化を実現
シリウスビジョン株式会社(本社:横浜市、代表:辻谷潤一)は、このたび、電子基板の外観品質画像検査機「S-Comet(エスコメット)」シリーズを開発し、販売を開始しました。本シリーズは、卓上型コンパクト検査機でありながら、10ミクロンオーダーの高精細検査を実現した業界初の製品で、電子基板の検査精度向上だけでなく、作業効率化と負担軽減を実現し、作業者のスキルに関係なく安定した品質検査が可能となっております。さらに、印刷工場現場で幅広く採用され自動化を実現してきたシリウスビジョン開発のAI「Sirius-AIS(シリウスアイズ)」を搭載することにより、人による判断をAIに置き換えることができ、目視検査ゼロの完全自動化を実現します。


S‐Cometシリーズは、A4サイズ対応の標準モデル「S-Comet」と、お客様の検査対象や環境に合わせて柔軟にカスタマイズができる「S-Comet Box」の2機種をご用意。中小規模の製造ラインから、多品種少量生産の現場まで、幅広く対応可能です。
検査品質を飛躍的に向上させる「S‐Comet」の特長
1.目視検査の負担を大幅軽減! 自動補正と高速検査で品質管理を強化
これまでの目視検査では、手作業での確認や拡大鏡や顕微鏡の使用により作業者の負担が大きく、出荷品質もばらつく課題がありました 。本シリーズは独自のアルゴリズムを備えた高精度画像検査ソフト「フレックスビジョン」をあらかじめ組み込んだミニPCを内蔵し、検査業務を大幅に効率化・軽減し、安定した検査精度で出荷品質のばらつきを無くすことが可能です。さらに、AIシステム「Sirius-AIS」を利用することにより、目視検査ゼロの検査自動化を実現します。
検査可能な欠陥は、
-
部品実装後の電子基板の場合:異物混入、傷、打痕、汚れ、部品の欠落、部品取付ミス(異品種取付、反転や傾き・位置ずれなど)、部品上の印字品質、OCRやバーコード品質・読取、ICリードの曲がり、はんだ不良、他
-
部品実装前の電子基板の場合:配線パターンの欠け、断線、ショート、配線ミス、位置ずれ、曲がり、傷、打痕、異物混入、汚れなど
に対応します 。また検査する際、検査対象となる電子基板がテーブル上に斜めに置かれた場合でも、ソフト上で自動補正し、正しい向きに整えた状態で検査を実施します 。検査時間は、単純な内容であれば1秒から数秒以内で完了し、検査時間の大幅な短縮が可能となります 。
2.卓上サイズで『10ミクロンの目』を実現

高解像度エリアカメラと独自の照明技術により、1画素10μmの高解像度検査を実現。カメラはいずれも解像度600dpi~2,400dpiのエリアカメラを採用し、10μm~40µm(マイクロメートル)の画像分解能で微細な欠陥も安定した検出が可能です。
※最小分解能10μの場合、検査視野は限定されます。
光源はLEDタイプですが、独自の照明技術で対象となる電子基板に応じた光の照射と反射を最適化し、鮮明な画像での検査が可能となり、光沢のある製品の検査も安定して行えます 。
3.直感的な操作性と、長期保存にも対応する検査結果管理
本シリーズは、卓上設置可能なコンパクトな筐体サイズと、タッチパネル式の簡単操作を実現し、扱いやすさを追求しました。担当者は「初心者でも直感的で簡単に操作可能」とコメントしており、導入したその日からすぐに使える検査機となっています 。
検査結果は、ディスプレイにリアルタイム表示され、NG品をアラーム音で知らせる機能も搭載しています。
検査対象ごとに、どのような欠陥が検出されたか(欠陥拡大画像と欠陥サイズなど)を記録した検査レポートがPDFファイルで出力されるとともに、撮像画像はTIFF形式で保存され、必要に応じて他のPCやハードディスクに移行して検査データを長期間保管することも可能です。
4.お客様の検査対象に合わせて最適な検査環境をご提案
S-Comet Boxは検査環境のカスタマイズが可能で、検査を行うテーブルを拡大したり、フレキシブル電子基板など浮き上がりや反りが発生する製品向けにバキューム仕様に変更する等、最適な検査環境のご提供が可能です。
担当者コメント
シリウスビジョン株式会社 担当・竹谷
「S-Cometには、弊社のビジョンである『目視検査ゼロ』を目指して日本のものづくりを支えたい、という私たちの想いが込められています。お客様の工場現場を訪問するたびに、人手不足や品質維持へのプレッシャーの高さを感じていました。本製品は、手に取りやすく、誰でも直感的に簡単に使えることを目指して開発しました。
このS-Cometが、現場で働く方々の負担を少しでも軽くできれば嬉しいです。」
<シリウスビジョン株式会社 S-Comet製品ページのご紹介>
https://siriusvision.co.jp/products/s-comet/
シリウスビジョン株式会社について
オンリーワンの「画像検査技術」でモノづくり現場の目視検査をゼロに
【会社概要】

社名:シリウスビジョン株式会社
本社所在地:神奈川県横浜市港北区新羽町1189‐4
代表取締役:辻谷潤一
事業内容: 画像検査機、画像検査ソフトウエアおよび画像検査関連製品の企画、開発、販売、技術支援と、シリウスビジョングループ全体の経営戦略の企画・策定・推進、最適な体制の構築、各事業会社の経営の監督および知的財産の管理
設立: 1966年10月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
