”新しい楽譜”が音楽教育を変える!株式会社CONNEXT、インタラクティブデジタル楽譜を出展
~「中小企業 新ものづくり・新サービス展」(東京ビッグサイト)にて初公開~
株式会社CONNEXT (コネクス)(以下CONNEXT)(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長:狩野敏秋)は、2025年12月16日(火)~18日(木)に東京ビッグサイトで開催される「中小企業 新ものづくり・新サービス展」にて、音楽教育を高度に支援する“新しい楽譜”『インタラクティブデジタル楽譜』を出展いたします。

■インタラクティブデジタル楽譜とは
従来のデジタル楽譜は、PDFデータを画面上に表示するだけの「静的な楽譜」が主流でした。 これに対し、CONNEXTが開発した『インタラクティブデジタル楽譜』は、国際標準規格「MusicXML」を採用することで、音の情報を持った音符で構成され、ユーザー操作によって演奏動画と連動する、全く新しい新世代のデジタル楽譜です。 インターネット経由で楽譜をストリーミング配信し、演奏動画や音源と楽譜を連動させることで、学習者・演奏者・教育機関の新しい音楽体験を実現します。
■主な特徴
🎵楽譜のストリーミング配信
いつでもどこでも最新の楽譜にアクセス可能
🎬 演奏動画/音源と楽譜が連動
小節をタップすると該当箇所の動画を再生。
子供の好奇心と感性を刺激し、効率的な練習をサポート
🤝 演奏仲間と楽譜を共有
合奏・セッション練習やグループレッスンに最適
🌐 ブラウザ上で演奏体験
専用アプリ不要、スマートフォンやPCで利用可能

■楽譜データの生成プロセス
出版社が保有する既存楽譜や作曲・編曲者の新規作品、演奏者の録音・動画データ、AI生成音源、さらにはYouTubeなどの公開動画をクラウドにアップロードすると、クラウド上で自動的にMusicXML形式へ変換・補正し、動画や音源と同期した配信用データを生成します。
この仕組みにより、誰でも簡単に配信可能でインタラクティブな楽譜を制作できます。

■インタラクティブデジタル楽譜で広がる新たな演奏体験
CONNEXTは、インタラクティブデジタル楽譜を活用した動画や音楽サービスを共に展開いただける事業パートナー企業を募集しています。 特に以下の分野の企業様を歓迎いたします。
•学校教育向け音楽教材会社
•音楽レッスン・スクール運営企業
•音楽学校・楽団・オーケストラ運営団体
•音楽配信・ストリーミングサービス事業者

■展示会出展概要
展示会名 : ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
公式サイト : https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/
開催日時 : 2025年12月16日(火)~18日(木)
会場 : 東京ビッグサイト 東7・8ホール
出展ゾーン : くらし・ヘルスケア > 情報・通信(生活支援・医療IT)
小間番号 : H31 主催 全国中小企業団体中央会
入場料 : 無料(事前登録制)
事前登録URL: https://event.shin-monodukuri-shin-service.jp/event/14374/users/login
<会社概要> 株式会社CONNEXT
所在地 : 東京都千代田区(秋葉原事業所)
代表者 : 代表取締役社長 狩野敏秋
事業内容 :ITシステム開発、ソフトウェア販売代理
PR・広告代理
中小企業向け伴走型支援(補助金支援、人材採用支援、IT導入支援、DX化支援)
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社CONNEXT
担当:広報室 かわい幸
E-mail:pr@ml.connext.co.jp
TEL:03-5829-6398
※本プレスリリースの内容は発表日時点の情報です。最新情報は公式サイトまたは展示会ブースにてご確認ください。
報道関係者各位
2025年11月吉日
株式会社CONNEXT(コネクス)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
