SaaS型ECサイト構築統合プラットフォーム『えびすマート』と、『バックヤード支援サービス』の連携発表
ECソリューション事業のインターファクトリーは、セイノーフィナンシャルと提携し、『SaaS型ECサイト構築統合プラットフォーム』を提供すると同時に、ECオーナー向けに『バックヤード支援サービス』を開始
![main image](/i/2174/2/resize/6573548ed5d40e20ab0916174c295bed.jpg)
■また、同じく当社は、セイノーホールディグス株式会社傘下で輸送事業の中核を占める西濃運輸株式会社(本社:岐阜県大垣市、代表取締役社長:那須野昌隆)と提携し、ネットショプの利便性向上のため、インターネット販売の「バックヤード支援サービス」を提供いたします。
■「バックヤード支援サービス」とは、ネットショップの開業からその発展段階にあわせて、配送・梱包・倉庫・倉庫管理システムなど、必要な物流サービスを提供するサービスです。西濃運輸が保有する24,500台のトラック、538ケ所のトラックターミナル、60万㎡の倉庫を利用することにより、日本全国でサービスを提供いたします。
■インターネット販売を行うネットショップでは、売上が増加してくると、次第に商品の保管・梱包・発送などバックヤードの業務が重荷になり、さらなる拡大を阻害する要因となっています。そのためネットショップを運営するECオーナーからは、出荷運営の効率化やバックヤードを支援するサービスが強く求められていました。
【「カンガルーマジックⅡ」について】
(URL:http://www.seino.co.jp/seino/service/domestic/forwarding-support/km2/)
Web出荷支援システム「カンガルーマジックⅡ」とは、ネットショップなどに対応した注文データを元に、出荷伝票の作成や送り状の印刷が効率的にできるソフトウェアです
【「えびすマート」について】
(URL:http://www.ebisumart.com/)
『えびすマート』はEコマースを行う上で必要かつ汎用的な機能を標準装備したフルカスタマイズ可能なSaaS型のECサイト構築統合プラットフォームです。
最短1日でECサイトをオープンできる即時性に加え、幅広い拡張性により、導入企業様独自のオリジナル機能をカスタマイズ・追加することも容易です。
■会社概要
社名 株式会社インターファクトリー
代表 代表取締役社長 蕪木 登
設立 2003年 6月 1日
所在地 東京都千代田区外神田3-2-12
事業内容 ECソリューション事業 SaaS型ECサイト構築統合プラットフォーム
資本金 1000万円
URL http://www.interfactory.co.jp/
お問合せ先 Tel 03-5297-7738 E-mail:contact@interfactory.co.jp
社名 セイノーフィナンシャル株式会社
代表 代表取締役社長 丸田 秀実
設立 2010年4月28日
所在地 東京都中央区日本橋浜町2-18-7
事業内容 ECサイト構築支援・運営 決済代行 売掛金流動化 等
資本金 1,000万円
主要株主 セイノーホールディングス株式会社
URL http://www.seino.co.jp/financial/
お問合せ先 Tel 0584-82-5733 E-mail: financial@seino.co.jp
すべての画像