プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NTTドコモ
会社概要

綾瀬はるかさんが味覚共有技術「フィールテック」に驚きの笑顔! NTTドコモ 新CM 「あなたと世界を変えていく。」 フィールテック・味覚共有篇2024年1月2日(火)より放映開始

彦摩呂さんが紹介する味を共有し 「旨みの宝石箱や〜!」と決め台詞も!味覚を当たり前のように共有できる時代への挑戦

株式会社NTTドコモ

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2024年1月2日(火)より、女優の綾瀬はるかさんを起用した新CM 「あなたと世界を変えていく。」 フィールテック・味覚共有篇を放映します。

 ドコモでは、技術と通信の力によって、「言葉にできないこと、目には見えないものまでも伝えたい」という思いのもと、多くの人々の豊かな生活の実現をめざし、ドコモが開発する人間拡張基盤を活用した、味覚・嗅覚・触覚など五感のすべてを共有できる技術の研究・開発に挑んでいます。


 新CMは、ドコモが開発中の味覚共有技術「フィールテック」によって、 “味覚”を共有できるようになった、ちょっと先に訪れるかもしれない未来を紹介する内容となっています。テレビで彦摩呂さんが「旨みの宝石箱や〜!」と食レポをする様子を見ていた綾瀬さんが、ドコモの「フィールテック」によって実現した味覚を共有できるスプーン型デバイスを使って、彦摩呂さんが味わっている味覚を自宅で共有。おいしさに驚く様子を描き出します。


 撮影後のインタビューでは、「フィールテック」で共有したい味覚について聞かれると、「実家のお雑煮が、広島なので牡蠣と牛肉が入ってるんですけど、結構珍しがられることが多くて。ほんとにおいしいんですね。海のエキスと地上のエキスと(笑)。みなさんに食べてもらいたいですね。旨みの宝石箱です」と回答。また、2023年を漢字1文字で表すと「幸」と答え、「今年も元気で、撮影していた作品が2作公開されたり、新しい作品や出会いがあったり、とても充実した楽しい幸せな年だったなと思います」と明かしています。


 ドコモが開発中の味覚共有技術「フィールテック」による新しい世界を、綾瀬さんが体験する様子を通して描いたCM、ぜひお楽しみください。


  • CM概要

■タイトル:「あなたと世界を変えていく。」フィールテック・味覚共有篇(15秒/30秒)

■公開開始日:2024年1月2日(火)

■URL:(30秒)https://youtu.be/NqKSoTAu-90

    (15秒)https://youtu.be/uI28B3U-Y90


■ストーリー(30秒)

 舞台は近未来の綾瀬さんの自宅。綾瀬さんがソファでテレビを見ています。テレビからは、おいしそうな海の幸たっぷりのブイヤベースを食レポする彦摩呂さんの声が。ブイヤベースを口にした彦摩呂さんは、「旨みの宝石箱や〜!」と興奮した姿を見せます。

 そんな彦摩呂さんの食レポに興味津々の綾瀬さんは、近くで充電されているスプーン型デバイスに手を伸ばします。そのスプーン型デバイスは、ドコモが開発中の味覚共有技術「フィールテック」によって、味覚を再現・共有できるのでした。テレビに映し出された彦摩呂さんの動きに合わせて、スプーンに満たされた透明の液体を口に運ぶ綾瀬さん。なんと2人は同じ味覚を共有し、綾瀬さんは遠くにいながらにして“試食”を楽しむことができるのでした。

 「確かに、“旨みの宝石箱や〜!”」と味を気に入った綾瀬さんは、さっそくネットから注文。そして私たちに、「試食してから、ネットで注文する、そんな常識もやってくるかも。」とメッセージを送ります。そんな綾瀬さんの様子をどこからか見ていた彦摩呂さんは、「食レポのイノベーションやん…」と驚く姿を見せるのでした。最後は、自宅に届いたブイヤベースをおいしそうに食べ、至福の表情を浮かべる綾瀬さんの姿が映し出されます。

 ドコモが開発する味覚共有技術「フィールテック」によって、ちょっと先に訪れるかもしれない未来の幸せを感じさせてくれるCMとなっています。

  • 撮影エピソード

 自宅でテレビを見るというシチュエーションの撮影のため、リラックスした装いで撮影現場に姿を見せた綾瀬さん。味覚や嗅覚を共有できる「フィールテック」について説明を受けると、「想像できない」と興味津々な様子を見せていました。

 スプーン型デバイスを口に運ぶシーンでは、口元を舌でぺろりとするキュートな姿も撮影されました。スタッフと打ち合わせしながらちょうどいい“ぺろり”を探求する綾瀬さん。大げさになりすぎて、思わず笑ってしまう愛らしい姿も見られました。彦摩呂さんが食レポするブイヤベースの味を共有した綾瀬さんが、「旨味の宝石箱や〜!」と笑顔を見せるシーンの撮影では、手振りも加えて大満足な気持ちを表現。決め台詞をバシッと決めてくれました。

 おなじみの食レポ姿を見せる彦摩呂さんは、さまざまなタイプの「旨味の宝石箱や〜!」を披露。アドリブを混ぜながら場をなごませるなど、食レポの大ベテランらしいさすがの貫禄を見せてくれました。


  • 綾瀬はるかさん インタビュー

Q. CM撮影の感想を教えてください

 今回は、味覚や嗅覚が共有できるという、ドコモさんが開発中の技術をテーマにしたCMだったので、例えばテレビで見ているものとか、離れていてもその味や匂いが共有できるっていう、 そんな体験をしました。そういう未来が来るのかもしれないなって思うと、すごいことだなとちょっと驚きました。

 テレビで見ていておいしそうだなって思うものを、自分の手元にあるスプーンで試食ができるという、ちょっと想像できないようなことが実現されているので、そこを皆さんにびっくりしてもらい、いつか試してもらいたいです。

  

Q. 撮影で召し上がっていただいたブイヤベースは、どんな味でしたか?

 まさに「旨味の宝石箱や〜!」でした。魚介のお出汁がすごく出てて。トマトもちょっと入ってるんですかね。コクのあるスープをつけて食べるとすごくおいしかったです。



Q. 味覚や嗅覚を共有できる技術「フィールテック」ですが、綾瀬さんはどんな味覚や嗅覚を共有したいですか?

 実家のお雑煮が、広島なので牡蠣と牛肉が入ってるんですけど、結構珍しがられることが多くて。ほんとにおいしいんですね。海のエキスと地上のエキスと(笑)。みなさんに食べてもらいたいですね。お醤油ベースなんですけど、お肉と牡蠣からすごいお出汁が出て、お野菜がいっぱい入ってて。旨みの宝石箱です。

  

Q. 今年一年を漢字1文字で表してください。

 「幸(さち)」です。理由は、今年も元気で、撮影していた作品が2作公開されたり、新しい作品や出会いがあったり、とても充実した楽しい幸せな年だったなと思います。


  • ブランドスローガンについて

 イノベーションにより新たな生活価値やライフスタイルを生み出し、社会を大きく変えていこうという想いから、2021年7月19日(月)より、ブランドスローガンを「あなたと世界を変えていく。」に一新しました。ドコモはこれまで培ってきたテクノロジーをオープンにすることで、あらゆる「あなた」と一緒に、さまざまな領域においてイノベーションを起こし、新たな世界を実現したいという挑戦への想いを、ブランドスローガンとブランドステートメントで表現しました。


■ブランドスローガン

あなたと世界を変えていく。


■ブランドステートメント

ドコモがこれまでやってきたこと。
それは、世界を変えるための土台づくりでした。
日本中の人やモノや街や、あらゆるものが
高品質のネットワークでつながり合う。
私たちには、使う誰もが信じられる場を
つくりあげてきた、という自負があります。


いまこそ、この見えない土台の上に、
胸のときめく新しい生活や社会を、
つくりあげていくとき。
けれどそのすべてをドコモだけで
実現するのは、もちろん不可能です。


だから「あなた」と妄想したいのです。
企てたいのです。実現したいのです。
世界を驚かせるエンターテインメントを。
格差のない教育や医療のかたちを。
孤独という言葉がなくなる生活を。
0歳も100歳も、誰も取り残されることなく、
上機嫌で暮らせる街を。


テクノロジーをオープンに。
あなたと世界を変えていく。
それがドコモの新しい挑戦です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CMネットサービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NTTドコモ

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話番号
03-5156-1111
代表者名
井伊 基之
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード