働き方改革の時代に、”組織のエンゲージメントを高める次世代型社歌”を推進!ミューロンが組織を創る音楽を体感できるイベント「ベンチャーソングフェス」開催!
ベンチャー企業の経営者・人事・社員など数百名を集めた、「HR×エンターテインメント」イベント
「HR(Human Resource)×エンターテインメント」を推進するミューロン株式会社 (本社:東京都港区 代表取締役CEO:根木 啓輔、以下ミューロン)は2018年3月17日(土)、組織を創る音楽を体感できるイベント「ベンチャーソングフェス」を、ウルフルズ・レミオロメン・サカナクションなどが出演した東京を代表するライブハウス、恵比寿リキッドルームにて開催いたします。
https://venturesong.jp/venturesongfes_vol.1
https://venturesong.jp/venturesongfes_vol.1
ベンチャーソングフェス」画像
- 開催概要
場所:恵比寿リキッドルーム(恵比寿駅より徒歩2分)
料金:3,500円+1Drink
定員:500名(ベンチャー企業の経営者・人事・社員などをご招待)
- 実施背景:組織変革の時代に、音楽で組織のエンゲージメントを高める
を高める音楽の可能性を広げるべく、本イベントを開催いたします。
- タイムテーブル
16:00ー17:00 受付
17:00ー17:10 主催挨拶
17:10ー18:00 音楽を活かした組織の創り方
18:00ー18:40【特別コラボ企画】Businessman Rap Tournament in VSF
18:40ー19:10 リズム・エンゲージメント
19:10ー19:50 ラップ・エンゲージメント
19:50ー20:30 ベンチャーソングライブ
20:30ー21:30 ベンチャー・エンゲージメント(懇親会)
- コンテンツ
■音楽を活かした組織の創り方
音楽を活かした組織の創り方
音楽を活かした組織の創り方ホラクラシー組織を体現するえふなな社(https://fnana.jp/)の代表と社員の方にご登壇いただき、実際に制作したベンチャーソングの制作背景やプロセス・創ったことによる変化などのお話をお伺いし、楽曲を披露します!
【出演者】えふなな社社員3名・ミューロン社代表 根木
■【特別コラボ企画】Businessman RapTournament in VSF
Businessman Rap Tournament in VSF
【出演者】主催者真野氏・BRT MC NORI・社会人ラッパー(ペニー・Taga・野田クラクションベベー・BOZ・SATO-C・8080boy)
■リズム・エンゲージメント
リズム・エンゲージメント
「身体を使って音楽を奏でて、一体感を創る」をコンセプトに、クラップやなどの簡単な動きを中心に、みなさんでコンテンツを創っていきます。コンテンツを通して、「隣の知らない人とも音楽を通してつながる楽しさ」「全体で一つのものを共有する楽しさ」を体感ください!
【出演者】D-note
■ラップ・エンゲージメント
ラップ・エンゲージメント
【出演者】ラッパー晋平太氏
■ベンチャーソングライブ
ベンチャーソングライブ
【出演者】
<社歌コンテスト>中小企業社歌コンテスト主催Hanjo Hanjo編集長・ジャーナリスト弓狩氏・社歌コンテスト優勝企業インターマキシス代表・社員・ふらっとb(バンド)
<経営者ライブ>SUPER STUDIO社創業者 真野氏・Growther代表 姜氏・ワールドスケープ社 海保氏・タレントクラウド社 寺師氏
<ベンチャーソング>ミューロン社代表 根木
■ベンチャー・エンゲージメント
ベンチャー・エンゲージメント
- ミューロン株式会社について
ミューロン株式会社 ロゴ
- 代表 根木 啓輔(ねぎ けいすけ)について
ミューロン代表 根木
- 会社概要
所在地 :〒108-0073 東京都港区三田2-14-5フロイントゥ三田603
設立 :2018年1月
代表者 :根木 啓輔(ねぎ けいすけ)
事業内容 :組織のエンゲージメントを高めるエンターテインメントコンテンツ企画・制作
人事コンサルティング
連絡先 :03-4400-6793
Email :info@muron.co.jp
Webサイト:https://venturesong.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像