プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

E.OCT株式会社
会社概要

スウェーデンから日本初上陸!デスクワークをよりアクティブに、より健康に変える「Freedesk」

既存の机に乗せるだけでスタンディングワークが始められる昇降式デスク

E.OCT株式会社

「ひとりひとりの暮らしから、快適なサスティナブル社会をつくる」をミッションに掲げるイーオクト株式会社(代表取締役 高橋百合子)は、スウェーデン Freedesk社の「Freedeskデスクライザー」を2018年6月1日(金)より販売致します。
※2018年5月21日(月)、二子玉川 蔦屋家電とイーオクト直営ショップのecomfort(表参道)にて先行発売


【スウェーデンから日本初上陸!】
Freedesk社の開発する「Freedeskデスクライザー」は、既存の机の上に乗せるだけで今すぐ使える昇降式デスク。誰でも立ったり、座ったり、姿勢を「自由に」変化させながら、「どこでも」仕事ができる、人の健康を支える商品です。

1970年代のスウェーデンから始まったというスタンディングワークは今や北欧では当たり前。デンマークでは会社に昇降式デスクの導入することを、法令で推奨しているほど。なぜか?それは、働く人の健康に目を向け、不健康の原因をとことん考えたからです。その答えが座りすぎをなくすことでした。

一日、8時間以上オフィス内で仕事をする、そのほとんどが、デスクワーク、パソコン業務、そしてミーティング。座っている時間は著しく長い・・・。座り心地の悪さだけでなく、座りすぎは疲労、生産性低下など、仕事のやりがいにも密接に関わっています。スタンディングワークは、働く人のウェルビーイングを上げ、日本社会が向かう「働き方改革」だけでなく「健康経営」を進めるの大きな一歩になると考えます。

 

【使い方】

机の上に起き、ロックをはずして引き上げて使います。
高さは9段階に調整できます。

【Feedeskの特徴 】
1)机の上に乗せるだけで即スタンディングワーク可能
  折りたたむとフラットかつコンパクトになります。
2)軽量で簡単に持ち運べる
  2kg~で持ち運びも簡単。
  好きな場所に移動させてパーソナルに使えます。
3)北欧の木材を使ったナチュラルデザイン
  木の温かみを活かした、
  スウェーデンのシンプルなデザインです。
 


【期待できる効果】

1)健康的に働ける
・糖尿病、高血圧、がん、うつ病、認知症など、病気のリスク軽減
・姿勢がよくなる
・肩こり、腰痛の軽減が期待できる

2)仕事をしながらエクササイズ
・カロリー消費UP!1時間に2、3分立つだけでも半年で1キロ減量に

3)生産性が向上する
・生産性と学習能力が10~20%UP!
・闊達なコミュニケーションが期待できる
・集中力UP!

 

<商品>
フリーデスク デスクライザー オリジナル ホワイト
値段:¥53,000(税抜) サイズ:W54×D2.2×L80cm / 5.5kg 高さ:19.5~43cm

フリーデスク デスクライザー オリジナル コンパクトホワイト
値段:¥49,000(税抜) サイズ:W39×D2.2×L58cm / 3kg 高さ:17~34.5cm
 
フリーデスクデスクライザー ライト
値段:¥ 44,000(税抜) サイズ:サイズ:W54×D2.2×L80cm / 3.5kg高さ:21~43.5cm

フリーデスク デスクライザー ライト コンパクト
値段:¥ 39,000(税抜) サイズ:W39×D2.2×L58cm / 2kg 高さ:16.5~34.5cm

※素材: テーブル-繊維板、脚-ブナ 原産国:ポーランド 耐荷重:10kg
 



<Freedesk社>
ステファン・ウェスターゴードCEOが座りすぎの害を知り、2013年より商品開発スタート。
2015年スウェーデンにてローンチ。

以下、ステファン・ウェスターゴード(CEO)より
Freedeskは皆様の毎日の生活をよりアクティブで健康的にしていきます。私たちはスウェーデンのデザイン性をもって、この革新的でスマートでフレキシブルなアイデアを提案します。私たちは倫理的で環境によく、サスティナブルな社会を作り、さらに次世代に誇れるものを残すということを重要視しています。

-----

<イーオクト株式会社>
「サスティナブル」「デザイン」「ファンクション」3 つの軸を通した製品の開発・輸入を行い、100 年後に誇れるモノ、100 年後のよりよき進化の道につながる思いから出てきたモノの卸、販売をしています。直営店 エコンフォート(eco+comfort)を運営。自然な暮らしを多くの人たちとシェアしたいと、実店舗とオンラインショップも展開しています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
http://www.ecomfort.jp/SHOP/168691/list.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

E.OCT株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://www.eoct.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-38-15
電話番号
03-3406-6369
代表者名
髙橋百合子
上場
-
資本金
-
設立
1987年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード