芳醇な抹茶とホワイトチョコの優しい味わい生サブレ 秋篠の森(あきしののもり)2019年3月21日(木・祝)エキュート東京店にて先行販売

株式会社天平庵

 株式会社天平庵(本社:奈良県桜井市 代表取締役社長:青木一郎)が展開する菓子ブランド 奈良天平庵は2019年3月21日(木・祝)に、新製品 生サブレ秋篠の森をエキュート東京店にて先行販売いたします。
   2019 年3月20 日
報道関係者各位                                 株式会社天平庵


 株式会社天平庵(本社:奈良県桜井市 代表取締役社長:青木一郎)が展開する菓子ブランド 奈良天平庵は2019年3月21日(木・祝)に、新製品 生サブレ秋篠の森をエキュート東京店にて先行販売いたします。
 

          

 奈良天平庵が、新たにお届けする”生サブレ 秋篠の森“は、芳醇な宇治抹茶と、ホワイトチョコレートをふんだんに使用した新食感のサブレです。抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートの甘さが織りなす深い味わいをご堪能いただけます。
 
 最高の美味しさをお届けするため、チョコレートなど材料を限界までたっぷり入れています。そのため、焼いている時に中身が飛び出しやすく、美味しく作るには職人の技が必須です。日により生地に細かな調整を行っています。
 
 しっとりとした食感で、口の中でホロホロと崩れる生サブレは、コーヒーや紅茶によく合います。また奈良の町並みをイラストにしたかわいいパッケージは、手土産にも最適です。



商品の概要は以下の通りです。




《商品概要》
商品名 :生サブレ 秋篠の森
販売場所:エキュート東京(東京駅構内)
販売期間:2019年3月21日(木・祝〜通年
価格  :8枚入り 1,250円
     5枚入り 800円 (どちらも税込価格)





《奈良天平庵の生サブレ》

サブレといえば、固いお菓子をイメージしますが、奈良天平庵の生サブレはしっとり、柔らかな食感です。一口食べるともっちりとした弾力があり、小さなお子様から年配の方まで幅広い世代の方に楽しんでいただけるサブレです。

《奈良天平庵とは》                   https://www.tenpyoan.com/
平成21年誕生。奈良と東京に9店舗を構えています。万葉の時代から、日本人の心の故郷である奈良の素材を大切に、原材料、小豆、製法、品質、安全そして店づくりにこだわり抜いたお菓子作りをしています。(写真はエキュート東京店)
 

エキュート東京店エキュート東京店

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社天平庵

1フォロワー

RSS
URL
https://www.tenpyoan.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
奈良県桜井市吉備576-1
電話番号
0744-49-2525
代表者名
青木一郎
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2010年09月