【2025年4月施行】『実運送体制管理簿のチェックリストと導入ポイント』資料を公開
~物流業務の効率化と法改正対応を支援するガイド~
物流DXプラットフォーム『LIFTI』を運営する株式会社Univearth(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:谷口 臨太朗)は、このたび『実運送体制管理簿のチェックリストと導入ポイント』という資料を公開しました。
本資料は、物流業務の効率化や生産性向上を目指す企業に向け、法改正対応の実用的な情報をわかりやすく提供します。
■資料の背景
物流業界では、2024年5月に公布され、2025年4月に施行予定の改正貨物自動車運送事業法を控えています。
この改正では、ドライバー不足や物流リソースの逼迫といった「2024年問題」への対応や、多重下請け構造の解消を目的として、元請け事業者に「実運送体制管理簿」の作成義務が課されることになりました。
本資料は、物流業界が直面するこうした課題に対応し、効率的かつ適切に管理簿を作成するためのガイドとして活用いただけます。
■こんな方におすすめ
-
最新の法改正やその背景について理解したい方
-
実運送体制管理簿を実務で作成する際のポイントを押さえたい方
-
実運送体制管理簿を効率的に作成する方法を知りたい方
■資料の主な内容
-
実運送体制管理簿の重要性と背景
-
法改正後に新たに求められる項目と禁止事項
-
物流業務を見える化する記録簿の活用方法
-
実運送体制管理簿の確認ポイントチェックリスト
特に、実運送体制管理簿に記載すべき情報や法改正で追加された義務項目を具体的に解説しています。さらに、現場で役立つチェックリストを付属し、管理簿作成の効率化を支援します。
■資料のダウンロード方法
以下のリンクより無料でダウンロードいただけます。
■お問い合わせ
資料に関するご質問やLIFTIに関する詳細は、以下よりお問い合わせください。
株式会社Univearth
電話番号:06-6131-6338
メールアドレス:shutaro@univearth.co.jp
■株式会社Univearthについて
株式会社Univearthは、物流業務の効率化と透明化を実現するためのDXプラットフォーム『LIFTI』を運営しています。現在、『LIFTI carriers(運送会社向け)』と『LIFTI partners(荷主向け)』の2つのプロダクトを展開し、それぞれのニーズに応じたソリューションを提供しています。
■LIFTI carriers(運送会社向け)
運送会社の業務効率化を支援するプロダクトで、以下の機能を提供しています。
-
受発注の効率化により、電話やFAX業務を大幅削減
-
協力会社の輸送状況をリアルタイムで確認
-
受領書をデジタルで自動生成・共有
-
配車割り当てを直感的に操作可能にし、業務負担を軽減
■LIFTI partners(荷主向け)
荷主企業向けに設計されたプロダクトで、物流業務全体の透明化と効率化をサポートします。
-
基幹システムと連携し、転記作業なしで配送依頼を可能に
-
運送会社の配車状況を確認し、物流の透明性を確保
-
請求書の一元管理で照合作業を効率化
すべての画像