【日本初上陸】家庭の水道水をおいしいお水に変えるポーランド生まれの「DAFI(ダフィ)ポット型浄水器ASTRA(アストラ)」が遂に登場!
ヨーロッパならではの洗練されたデザインでキッチンをオシャレに演出
ブルーピッグ株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:イ・ジョンゴン)は、モダンなデザイン性と多彩な機能性を兼ね備えたポーランド生まれの「DAFI(ダフィ)浄水ポットASTRA(アストラ)」を2019年8月より発売いたします。
【DAFI(ダフィ)浄水ポットの特徴】
1.スマートフィル機能搭載
「ASTRA(アストラ)」は水を注ぐ際に、フタを外さずにスピーディーに注水できるスマートフィル機能を搭載しました。水圧だけでフタが下がる構造になっており、水道の蛇口をひねるだけで片手で簡単に水を注ぐことができるので、お子様からお年寄りまで幅広い世代の方に便利にお使いいただけます。
2.スマートLEDで交換時期をお知らせ
カートリッジの交換は、1日7L使用の場合おおよそ4週間に1度。スマートLED機能搭載でカートリッジ交換時期を三色のLEDでわかりやすくお知らせするのでタイミングを間違える心配がありません。
3.高機能性カートリッジ
「DAFI(ダフィ)浄水ポット」の1番の特徴は、ミネラルUPやアルカリUPなど機能性の高い様々な浄水カートリッジが取り揃えられていることです。においや不純物を効率よく取り除く高品質のカートリッジは、健康や美容にこだわるお客様にもご満足いただけるのではないでしょうか。
※現時点では、アルカリ UP カートリッジは CLASSIC タイプのみの販売となります。
4.BPA不使用
プラスチックの安定剤などに使われるBPA(ビスフェノールA)は、環境ホルモンとして健康への影響が懸念されています。欧米ではラベルにBPA-freeと記載された商品も見かけられるようになりました。「DAFI(ダフィ)浄水ポット」は、ミネラルウォーターの安全性にこだわるユーザーにも満足してもらえるよう、BPAを使っていません。
5.女性にも持ちやすいグリップ
「ASTRA(アストラ)」のグリップ部分は人間工学に基づいて設計されています。男性に比べて小さい傾向のある女性の手にもしっかりフィットし、たいへん持ちやすいのがメリットです。本体底部には滑り止めのストッパーが付いているため落下防止に役立ちます。
【商品紹介動画】
■ 製品名:DAFI(ダフィ)浄水ポット ASTRA(アストラ)
■ 浄水部容量:1.5L(全容量:3.0L)
■ 希望小売価格:4,492円
■ 本体重量:0.64kg
■ 色:ミント・ホワイト・レッド
■ URL: https://dafi.co.jp/products/dafi-astra-led
【本リリースに関するお問合せ先】
会社名:ブルーピッグ株式会社
本社:〒213-0024 神奈川県川崎市高津区明津30ラフォーレII 101号
担当: 代表取締役 イ・ジョンゴン
E-mail:info@dafi.co.jp
Tel : 044-948-7227
Fax : 044-948-7229
URL:https://dafi.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像