プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社M2
会社概要

【お肌トラブルの原因を自分で作っていない?】6割以上の方がスキンケア商品のブランドを統一していないと回答。統一することで期待できることとは?

「毎日使うもの」だから、いつもそばに置いておきたい

株式会社M2

スキンケアブランドの『Cocon de Soie -ココン デ ソワ-』は全国20代~40代の女性を対象に「スキンケア」に関する調査しました。

梅雨が明け、夏本番を迎えました。
夏といえば、海・BBQ・花火・フェスなど楽しいイベントが盛りだくさんですよね。

しかし、楽しいイベントばかりではなく、お肌にとってはトラブルの多い季節になります。
強い紫外線であったり、お肌のべたつきから洗顔回数が多くなったりと、お肌への負担が増えていきます。

特に敏感肌の方は、夏用のスキンケア商品を購入し、シーズンごとで使い分けをし、お肌への負担を少しでも軽減できるよう工夫をしている方も多いのではないでしょうか?
夏に受けたお肌へのダメージが、今後のご自身のお肌にも影響を与えるため、ケアは非常に大切です。

そこで今回、スキンケアブランドの『Cocon de Soie -ココン デ ソワ-(https://www.cocondesoie.com/)』は全国20代~40代の女性を対象に「スキンケア」に関する調査を行いました。
敏感肌に悩む方や夏のシーズンだけでなく、今後のお肌のために対策をしたいと考えている方はぜひご参考にしてください。

【調査概要:スキンケアに関する調査】
■調査期間:2019年7月22日(月) ~ 2019年7月23日(火)
■調査方法:インターネット調査
■調査人数:1,083人
■調査対象:全国20代~40代の女性
■モニター提供元:ゼネラルリサーチ
 
  • 敏感肌に悩む方の約半数が『保湿力の高いケア』を行っていることが判明!
まず、「あなたは敏感肌に悩んでいますか?」と質問したところ、4割以上の方が『はい(41.6%)』と回答しました。


『はい』と回答された方に、「敏感肌に対してどのようなケアを行っていますか?」と質問をすると、『保湿力の高いスキンケア商品を利用(47.7%)』という回答が最も多く、次いで『低刺激のスキンケア商品を利用(38.8%)』『自然派のスキンケア商品を利用(12.6%)』と続きました。
敏感肌に悩む方にとって、『保湿』は非常に重要な要素であることがわかりました。
 
  • スキンケア商品のブランドを統一することで期待している効果は?
では、敏感肌に悩みを抱える方は成分等を考え、スキンケア商品のブランドを統一しているのでしょうか。
そこで、「現在使用しているスキンケア商品はブランドを統一していますか?」と質問してみたところ、『はい(30.8%)』という回答が約3割集まりました。


『はい』と回答した方に、「統一している理由を教えてください」と聞いてみると、『相乗効果に期待ができる​(34.4%)』という回答が最も多く、次いで『肌に負担がかかりにくいと感じるから(27.3%)』『揃えるのが簡単(21.6%)』『そのブランドが好きだから(15.0%)』と続きました。
同じブランドでスキンケア商品を揃えることで、相乗効果や、お肌への負担軽減に期待をして使用している方が多いことがわかりました。
 
  • シーズンごとで使い分けをしたことで起こる商品トラブルを大公開!
 次に、「シーズンごとにスキンケア商品やブランドを使い分けしたことがありますか?」と質問したところ、『はい(28.6%)』と回答した方は約3人に1人という結果になりました。

 

『はい』と回答された方に、「使い分けをした際のトラブルを教えてください」と質問してみたところ、

・切り替える時にお肌が安定しないことがあった(岩手県/会社員/40代)
・切り替え時期が来る前に化粧品を切らしてしまうことや、逆に多量に残った状態で次のシーズンに持ち越すことがある(兵庫県/専業主婦/20代)
・シーズンごとに新しい化粧品を買うので、お金がかかってしまう(大阪府/学生/20代)

などの声が集まりました。


シーズンに合わせたスキンケア商品を使うことがベストかもしれませんが、変化に伴いお肌が安定しないことや、商品を使いきれずにいるなどのムダを生んでしまうトラブルがあることがわかりました。


お肌のトラブル解決のために使用しているスキンケア商品で、トラブルを起こしてしまっては元も子もないです。
毎日使うものだからこそ、シーズンごとで商品の使い分けをせずにブランド統一など、ルーティン化して使用することがお肌のためになるのではないでしょうか。
 
  • スキンケア方法のルーティンができていない女性を救う。Cocon de Soie -ココン デ ソワ-
敏感肌に悩む方、スキンケア商品のブランド統一やケア方法のルーティン化ができていない方におすすめしたいのが、『Cocon de Soie -ココン デ ソワ-(https://www.cocondesoie.com/)』のスキンケアラインです。
 


安心で安全な製品作りのために、「何が入っている」ではなく、「何を入れないか」を重視しています。

Cocon de Soie -ココン デ ソワ-は保水力に着目したスキンケアラインです。
(※スキンケアラインとは、基礎化粧品からパックまで1つのブランドで統一していること)
お肌本来の保水力をアップするために、本当に大切な成分だけを最大限に配合した、ナチュラルで贅沢なスキンケアブランドとなっております。
保水力と保湿力は違います
保湿力の高いクリームなどで潤いを求めると、お肌が密閉されてしまい、炎症の元に繋がる恐れもあるそうです。
そこで注目を集めているのがお肌本来の水分量を増やすことができる「保水力」の高い商品です。


化粧水は、ケイ素やミネラルが豊富な北海道の海洋深層水をベースにしているため、保水力が非常に高いです。

美容液は、シワを改善する効果の見込める化粧品成分として、注目されているアルジレリンを高濃度配合しております。

そして、フェイスオイルには、肌細胞を活性化させる効果を持つアルガンオイルや、お肌に必要なアミノ酸を補う加水分解シルクを配合しており、肌に優しいナチュラルな処方です。
また、シーズンに合わせて使い分けのできる「通年万能型」のフェイスオイルとなっております。

例えば、夏のシーズンには化粧水と一緒に冬のシーズンには美容液と一緒に使用することで、効果を最大限発揮することができます。
 


さらに、Cocon de Soie -ココン デ ソワ-のファンデーションも、お肌に負担のかかりにくい安心安全な国産となっております。
スキンケアラインと一緒にご使用し、さらにお肌へのダメージを軽減させることができるでしょう。

スキンケア商品のルーティン化ができていないと感じる方は、ぜひこの機会に『Cocon de Soie -ココン デ ソワ-(https://www.cocondesoie.com/)』を毎日のケアの一つとして考えてみてください。
 

Cocon de Soie -ココン デ ソワ-公式FaceBookCocon de Soie -ココン デ ソワ-公式FaceBook

 

■Cocon de Soie -ココン デ ソワ- 公式FaceBook随時更新中!

https://m.facebook.com/cocondesoie.official/






 

Cocon de Soie -ココン デ ソワ-公式InstagramCocon de Soie -ココン デ ソワ-公式Instagram

 

■Cocon de Soie -ココン デ ソワ- 公式Instagram随時更新中!

https://www.instagram.com/cocondesoie/?igshid=aaodke6uu7yv






■​株式会社M2 Cocon de Soie 事業部:https://www.cocondesoie.com/
■お問い合わせ:https://www.cocondesoie.com/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都港区本社・支社佐賀県武雄市本社・支社
関連リンク
https://www.cocondesoie.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社M2

0フォロワー

RSS
URL
https://www.cocondesoie.com/blank
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
佐賀県武雄市武雄町大字昭和42番地8
電話番号
03-6435-9245
代表者名
小林慶次郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード