プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イノビオット
会社概要

【SDGs目標4:質の高い教育をみんなに】プログラミング教育など先端教育の普及を目指すSDGs活動推進プロジェクト第一弾への協賛企業の募集を開始!

「みらいの学びフェスティバル 2020」、2020年3月22日から開催し年内に全国5エリアへ展開

株式会社イノビオット

株式会社イノビオット(本社:千葉県千葉市中央区、代表取締役:福田紘也、以下、イノビオット)はプログラミング教育など先端教育の普及を目指すSDGs活動推進プロジェクト第一弾として「みらいの学びフェスティバル 2020」を2020年3月22日から開催することを決定し、協賛企業の募集を開始いたしました。


⬛︎「みらいの学びフェスティバル 2020」の概要

 


2020年4月から小学校でプログラミング教育が必修化されるなど、子供たちを取り巻く教育の環境は変化しています。また、「子供たちが大人になった時に65%が今はない職業に就く」※という研究結果があるなど、将来どうなるか読めなくなっています。その状況下、イノビオットでは、子供たちがなるべく早期に次世代に必要なスキルに触れ興味を持つこと、保護者がその必要性を理解することが重要であると考えており、これまで関連する活動を行ってきました。
※「2011年度にアメリカの小学校に入学した子供たちの65%は、大学 卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」キャシー・デビッドソン氏(ニューヨーク市立大学教授)の予測(2011年)
今回、小学校でのプログラミング教育の必修化を直前に控える中、SDGs活動推進プロジェクト第一弾として「みらいの学びフェスティバル 2020」を実施し、プログラミング教育をはじめ、次世代リーダーに必要とされるSTEM(STEAM)教育やSDGsとは何かを学ぶ機会を提供します。2020年3月22日の千葉エリアでの開催を皮切りに、年内に全国5エリアでの開催を予定しています。

<みらいの学びフェスティバル 2020 in 千葉>
日時:2020年3月22日(日)9時30分〜14時10分
場所:千葉市生涯学習センター
規模:500名
対象:小学生の子供を持つ家庭
ブース:体験ブース、展示ブース、セミナーブース
協賛オプション:ブース出展、サンプリング、アンケート
イベントページURL:https://miraii.jp/event/4

<過去のイベント風景>



⬛︎「SDGs活動推進プロジェクト」の概要

イノビオットでは、これまで「教育」「まちづくり」をキーワードに様々なSDGs活動を行ってきました。これからは社会全体によりインパクトを与えていくために、パートナーシップを組み、プロジェクト単位での活動を推進していきます。プロジェクトは、ワークショップやコンテスト、アイデアソン、社会活動、事業創出活動などテーマに合わせて適切な形式をとります。今回、SDGs推進活動プロジェクト第一弾として、ワークショップ形式での「みらいの学びフェスティバル 2020」を実施します。

◼️株式会社イノビオット  会社概要
会社名:株式会社イノビオット
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館7階CHIBA-LABO
代表者:福田紘也
URL:https://innoviot.co.jp/
事業内容:プログラミングスクール、メディアサービス

◼️お問い合わせ 
株式会社イノビオット
広報部
PR担当:齊藤
info@innoviot.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イノビオット

6フォロワー

RSS
URL
https://innoviot.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館7階CHIBA-LABO
電話番号
050-3094-1882
代表者名
福田紘也
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード