プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Worktrip株式会社
会社概要

建設や医療業界におけるスペシャリストのリモートワークを推進する「β版 Worktrip Web」、本日より英語・ベトナム語への多言語対応を開始

Worktrip株式会社

Worktrip株式会社(本社 大阪府中央区、代表取締役 渋谷悠佑)は、感染症対策としてリモートワークやテレワークに注力する企業に向けて、建設や製造、医療、飲食、旅行の領域で国内外のスペシャリスト人材を遠隔で自由に採用できるプラットフォーム「β版 Worktrip Web」において多言語対応を発表した。

 

コロナウイルスによる世界的なリモートワーク需要
新型コロナウイルスの世界的蔓延により、様々な市区町村・国単位において緊急事態宣言が出されている状況です。この状況下ではオフィスや作業場などで仕事を行うことが困難であり、リモートワークを推進する企業や組織が大幅に増加しております。そこで、Worktripではリモートワークやテレワークによるスペシャリスト人材の雇用や協業を推進する為、ネット上で仕事の受発注が完結するプラットフォームをリリース致しました。

Uターン・Iターンに注力する背景
新型コロナウイルスによる各国の外国人に対するビザ廃止などにより、海外で働いていた人材が母国へ戻って働くというUターン就職の需要が増加することが予想されます。そこで、Worktripでは海外で働くスペシャリスト人材が母国に戻り最適な職を探せるプラットフォームをご提供。また、母国から海外で働くスペシャリスト人材を支援するIターン就職もご提供することでグローバルでシームレスなプラットフォームを目指しております。Worktripでは建設、製造、医療、飲食、旅行の分野において、経験値のあるスペシャリスト人材を集めております。
 

■Worktripのユニークな機能・特徴とは
  1. 希望内容から最適なプロジェクト提案を行うAIサポート
  2. 予算や希望報酬を設定する入札型採用
  3. ユニークなグローバル進捗サポート
  4. まるで旅感覚、ホテルや旅行券を探すかの様なUI/UX
  5. Uターン・Iターンに特化したプロジェクト表示

■β版キャンペーンを実施
Worktripではβ版をご提供する間、働く側のスペシャリストは登録料・利用料など一切無料、雇う側のクライアントは30日間機能制限なしで全ての機能が使えるキャンペーン内容を実施中です。Worktripでは成果報酬は一切ない、サブスクモデルで月額登録するとプランに応じた機能を利用可能です。

サービスのご利用は下記よりお願い致します。
https://worktrip.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
大阪府中央区本社・支社
関連リンク
https://worktrip.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Worktrip株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://worktrip.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区北新町2-8 TDビル
電話番号
-
代表者名
渋谷悠佑
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2019年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード