北海道 道南「道の駅しかべ間歇泉公園」でダントツ売れている「根昆布だし」が1周年を記念して「寝込んだ武士」を100本限定で発売。
Twitterのとある投稿から生まれた限定商品。
“鹿部たらこ”と“温泉”の自治体、北海道鹿部町にある「道の駅しかべ間歇泉公園(かんけつせんこうえん)」(所在地:北海道茅部郡 運営:株式会社シカベンチャー代表:大関 将広)は、2020年9月で1周年を迎える「根昆布だし 天然 白口浜真昆布使用 [鰹節エキス入](500ml)」の限定商品「寝込んだ武士」を発売します。
発売日:2020年9月18日(金)
価格:950円(税込)
販売場所:道の駅しかべ間歇泉公園(https://g.page/shikabe-geyser-park?share)
発売日:2020年9月18日(金)
価格:950円(税込)
販売場所:道の駅しかべ間歇泉公園(https://g.page/shikabe-geyser-park?share)
“鹿部たらこ”と“温泉”の自治体、北海道鹿部町にある「道の駅しかべ間歇泉公園(かんけつせんこうえん)」(所在地:北海道茅部郡 運営:株式会社シカベンチャー代表:大関 将広)は、2020年9月で1周年を迎える「根昆布だし 天然 白口浜真昆布使用 [鰹節エキス入](500ml)」の限定商品「寝込んだ武士」を発売します。
「寝込んだ武士」は、Twitterのこんな投稿から 始まりました。
(函館イベント情報局 編集長:@hakoeve_info)
投稿されたアカウントが、人気であったこともあり、コメント蘭もTwitterユーザーの方も反応。
ねこんぶだし
↓
ねこんだぶし
この投稿に、当店も反応
あまりにも 絶妙な間違いがおもしろくパッケージデザインに反映してみました。
武士も寝込ませて・・・
特に、商品化の予定はなくやりとりを進めていたのですが、
このやりとりをみていた、製造メーカーさまから「是非 商品化しましょう!」とご連絡をいただき発売にいたりました。
そもそも「根昆布だし 天然 白口浜真昆布使用 [鰹節エキス入](500ml)950円(税込)」とは
道の駅しかべ間歇泉公園では試飲も毎日ご提供しており、味を知ったお客様にご購入いただいています。
■「道の駅しかべ間歇泉公園(かんけつせんこうえん)」について
今人気の「一点突破型」道の駅。目指すは北海道遺産にも認定された「しかべ間歇泉」
公式HP:https://shikabe-tara.com/
全国道の駅連絡会:https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/9724
「寝込んだ武士」は、Twitterのこんな投稿から 始まりました。
(函館イベント情報局 編集長:@hakoeve_info)
投稿されたアカウントが、人気であったこともあり、コメント蘭もTwitterユーザーの方も反応。
ねこんぶだし
↓
ねこんだぶし
この投稿に、当店も反応
あまりにも 絶妙な間違いがおもしろくパッケージデザインに反映してみました。
武士も寝込ませて・・・
特に、商品化の予定はなくやりとりを進めていたのですが、
このやりとりをみていた、製造メーカーさまから「是非 商品化しましょう!」とご連絡をいただき発売にいたりました。
そもそも「根昆布だし 天然 白口浜真昆布使用 [鰹節エキス入](500ml)950円(税込)」とは
道の駅しかべ間歇泉公園では試飲も毎日ご提供しており、味を知ったお客様にご購入いただいています。
■「道の駅しかべ間歇泉公園(かんけつせんこうえん)」について
今人気の「一点突破型」道の駅。目指すは北海道遺産にも認定された「しかべ間歇泉」
公式HP:https://shikabe-tara.com/
全国道の駅連絡会:https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/9724
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像