コロナが腰痛持ちに及ぼした影響アンケート結果【4人に1人が腰痛が発症または悪化を実感】

ヒュプノス

新型コロナウィルスによる生活変化が、日本人の悩みに多い腰痛にどのように影響を与えているかアンケート調査を実施。その結果、腰痛が発症または悪化した人は、全体の25%以上
 

 
  • アンケート結果概要

アンケート結果から抜粋して紹介します。

「コロナが腰痛持ちに及ぼした影響アンケート結果」の詳細はこちら→ https://min-katsu.com/sleep/24133/


※情報を引用や参照する際には、こちらのページではなく、上記ページを参照元としてください。
 

  • 4人に1人が腰痛が発症または悪化を実感

「コロナ後に腰痛が発症または悪化しましたか?」という質問に、全体の26.9%が「腰痛が発症または悪化した」と回答。コロナによる生活変化が多くの人の腰に負担をかける結果となりました。
 
  • 腰痛の発症/悪化の原因は「運動不足」が最も多い

「腰痛が発症または悪化した原因は何が考えられますか?」という質問に、最も多い回答が「外出自粛で運動不足になり筋力低下」、次に多い回答が「テレワークになり座る時間が長くなった」「コロナ太りで腰の負担が増加」「家事育児が増え腰や肩に負担がかかった」となりました。
 
  • 腰痛対策に実施したのは「体を動かすこと」

「腰痛対策に実施したことを教えてください」という質問に、最も多い回答が「ストレッチ・ヨガ・体操など体を動かすようになった」、次に多い回答が「姿勢が崩れないよう意識するようになった」「クッションを使うようになった」となりました。コロナ後に腰痛になった人の多くは、何かしら腰痛に対する対処を行っていました。



【調査方法】
実施期間:2020年09月27日~2020年09月28日
調査対象:クラウドワークス上の10代~70代の1,166名
調査方法:クラウドワークスでのアンケート
総回答数:1,166

「コロナが腰痛持ちに及ぼした影響アンケート結果」の詳細はこちら→ https://min-katsu.com/sleep/24133/
※情報を引用や参照する際には、こちらのページではなく、上記ページを参照元としてください。

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社ヒュプノス
広報担当:金田
HP:https://hypnos.co.jp/
メールアドレス:info@hypnos.co.jp
運営サイト:https://min-katsu.com/
関連記事:https://min-katsu.com/mattress/100/
EC:https://kujirabed.com/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヒュプノス

4フォロワー

RSS
URL
https://hypnos.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都板橋区板橋1-46-7 ジャクソンハイツ302
電話番号
-
代表者名
金田
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年06月