AI(人工知能)の力で心臓病の早期発見・治療を実現する 株式会社カルディオインテリジェンスが3500万円のシードラウンド資金調達を実施
~急増する心臓病に対する診断・治療を世界中の患者に届ける世界初のAI技術を開発~
株式会社カルディオインテリジェンス(本社:東京都 港区、代表取締役:田村 雄一 以下当社)は医療現場の診断技術にデジタルトランスフォーメーション(DX)をもたらすことを目指すヘルステックベンチャーです。この度、独立系ベンチャーキャピタルANRI(代表パートナー:佐俣アンリ)より3,500万円のシードラウンドの資金調達を実施した事をお知らせいたします。
当社創業メンバー:(左より)CEO医師:田村雄一・CTO:高田智広・COO:波多野薫
■医療現場で本当に必要とされるAI医療機器の開発
当社は、現場の医師目線から医療現場において本当に必要とされ、デジタルトランスフォーメーションを推進することができるAI医療機器開発を進めて参りました。2019年10月の創業後、ディープラーニングを用いた心電図のAI自動診断支援システムの製品化を目指して開発を進めています。多忙さから疲弊する医療現場を医師が使いやすいAIがサポートし、急増する心臓病の早期発見の支援を行うことで、医療従事者の負担を軽減します。このAI自動診断支援システムが普及することで、医療過疎地域などにお住まいで診療機会が得られにくい患者さんを世界中から無くし、心臓病と脳卒中を撲滅することを当社は目指しています。
技術的には、不整脈のなかでも心房細動の自動診断支援AIについて、医療現場だけではなくスマートシティにも組み込みが可能な汎用的技術となるよう開発に取り組んでまいりました。心房細動は不整脈の中でも特に患者数が多く、後遺症を残すことが多い脳梗塞の主要な原因となるため、AIによる早期診断を実現することで多くの方を救うことが可能になります。また当社のAIは専門医並みの診断精度に加え、判定部分を可視化できるため、医師に診断の説明までできるAIであることが特徴です。
今回、医療現場における実用化の目途がついたことに伴い、早期事業化を推進するために第三者割当増資での資金調達を実施しました。
当社からは、2020年度中に最初の製品の市場投入を予定しています。なお市場投入する最初の製品では、指定管理医療機器(クラスⅡ)(※1) 一般的名称「ホルタ解析装置用プログラム」(※2)の認証基準に定められた範囲で機能の提供を行います。
< ANRIパートナー 鮫島昌弘 氏からのコメント >
心疾患は日本における死亡原因でがんに次ぐ第二位となっており、今後日本の高齢化が進む中で益々大きな社会課題となってくると予想されています。その意味においてもカルディオインテリジェンスが取り組む社会的意義は非常に大きく、共に挑戦していきたいと考えています。
■株式会社カルディオインテリジェンスについて
当社は技術革新が起こりにくかった心電図をはじめとする医療検査の領域でディープラーニングを用いることで、飛躍的にAIによる診断サポート能力を高め、世界中の医療従事者に高度な診断技術をもたらすことを目指すヘルステックベンチャーです。社会にAIを用いた医療技術を普及させ、医療者の負担を減らすデジタルトランスフォーメーションを実現するため、医師・AIエンジニア・IoTスペシャリストなどの複合領域の専門家で構成されたプロフェッショナル集団です。
・会社名:株式会社カルディオインテリジェンス
・所在地:東京都港区東麻布1-29-15 東麻布296ビル 3階
・代表者:代表取締役CEO 田村 雄一
・設立:2019年10月25日
・URL:https://www.cardio-i.com/
※1指定管理医療機器(クラスⅡ):薬事法第23条の2第一項の規定による基準が定められた医療機器で、不具合が生じた場合でも、 人体へのリスクが比較的低いと考えられるものを指します。
※2一般的名称「ホルタ解析装置用プログラム」:ホルタ解析装置から得られた情報をさらに処理して診断等のために使用する医療機器プログラム。自動診断や市販後の機械学習の機能は含まれておりません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像